珈琲たいむ 楽天館

珈琲たいむ 楽天館

PR

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

フリーページ

いちおし商品


100%コナコーヒー


ipod関連商品


あったら便利な家事家電


きれいになりたいあなたに!


DVD


脳力トレーニング


普段使いにぴったりマグカップ


きれいになりたいあなたに!その2


おすすめおとり寄せ


USBアクセサリ


FANCL(ファンケル)


おすすめトラベル/ホテル


ピアノ弾いてみませんか?


アジアン雑貨・インテリア


これほしいな


山崎豊子シリーズ


クリスマス特集


エバメールお試しキット


ダンス関連書籍/DVD


ダンス用メイクアップ用品


ネイルアート


母の日にいかが?


2009おすすめ金運カレンダー


iPhoneグッズ


むかしむかしのアメリカ旅行記


第一章 広大な国アメリカ


第二章 不思議体験


第三章 先進国アメリカ


名古屋-松本旅紀行 2005年8月


名古屋到着編


ひつまぶし編


ノリタケの森編


名古屋の夜編パート1


愛・地球博パート1


愛・地球博パート2


愛・地球博パート3


名古屋の夜パート2


松本編その1


松本編その2


松本編その3


最終章~熊本へ


熊本人チェック


GWの思い出~TDL編


GWの思い出~TDL編その2


GWの思い出~TDL編その3


GWの思い出~TDL編その4


GWの思い出~TDL編その5


GWの思い出~TDL編その6


沖縄旅行記


沖縄旅行記その1


沖縄旅行記その2


沖縄旅行記その3


沖縄旅行記その4


沖縄旅行記その5~ナガンヌ島


沖縄旅行記その6


沖縄旅行記その7


沖縄旅行記その8


沖縄旅行記その9


沖縄旅行記番外編1


2008.11.24
XML
テーマ: 社交ダンス(9411)
カテゴリ: Shall we dance?

時間があまりにあるので、とにかく、観客席から、アマ・スタンダードでも観戦しようということにして見に行ったところ、ちょうどシニア戦がはじまったところです。

ふむふむ・・

これがシニアのDねぇ~

シニアといっても、ダンスの世界では男女とも35歳以上ということになってるわけで、もっと若い人がでてもいいんだろうけど、でてませんね^^;

ほとんどが私たちより上かずっと上の方ばかり・・

みなさん普通のアマスタンに出られるからなんでしょうね。

シニア→Gシニア→D→C→B→オープンというように進んでいくわけだけど、上のクラスにいくにつれてそのスピードが増していき、オープンともなるとさすがです。

特にB以上は、みなさんうまいですね。

アマのスタンにまじってプロのラテンがありますが、こちらはさすが!

動きが違います。>いや、もちろんT先生にはかないませんが。。

ラテンに比べてスタンのほうはエントリーしてる人の数が違いますので、待つほうも大変ですね。

この日は、JDC,JCFと別会場でコンペですから、ばらけてるはずなんですけどね。

Bとオープンにエントリーの教室のF&T組も順当に勝ち上がってます。

さすがに伸び盛りのカップルなので、トップが広くてとてもきれいです。

と、そうこうしてるうちに、11時を過ぎたので、早めに食事をすることにして、会場前のスーパーへ買い出しに!

この前も、ここでおにぎりとお茶をかってきたんです。

ちょうどお昼時だったので、お弁当も数多く置いてあったんだけど、買ったのはかしわにぎりとおかかと昆布のおにぎり。

あれ?その横にできたての いか入り野菜天 じゃこ天 えび天 が。。

ここは、下関!

魚のおいしいところなんです。>もちふぐも・・

ならば、きっとおいしいよね!というので3本お買い上げ~

写メしそこなったけど、これがすっごくおいしかった!あたりです!


12時をまわったところで、そろそろ準備を・・

その前にトイレ。。と行ったら、そこでばったりマイミクのうさこさんに遭遇!

教室の先生の応援かたがた、私にも応援をしてくれるというので心強いです。^^

だ~れも、背番号コールなかったらさびしいですもんね。

一通り化粧を終わって着替えてフロアに降りていくと、Tさんから声をかけられて

「あれ?つけまつげは?」

「つけようとおもったけど、つけられなかった」>マスカラだけだったの^^;

「つけたほうがいいから、あとでつけてあげる」

と言ってくれて・・

フロアを見渡すと、そろそろ着替えの済んだアマラテンのみなさんが来てます。

『うわぁ~みんなすごいな!負けてるよ・・衣装じゃ・・』

み~んなキラキラしてますよ!

スタンの衣装は見慣れてるけど、ラテンでも、みなさんすごいわ!

若くない人も臆面もなくキラキラ・・むちむち・・^^;

う~ん・・すごいな。。

自分たちの衣装をみると・・・地味~

これでも、スワロを足したんだけどねぇ~

やっぱり地味だわ。

しかも、暗めの会場では、暗いパープルじゃ目立たない!

まだしも、赤いほうがよかったなぁ~

なんだか、とたんに自信無くしちゃいました!^^;

衣装って結構重要ですもんね。

それじゃ、技術でカバー・・というほど技術はないし・・

しかも、膝の具合はどんどん悪くなるし・・>階段の上り下りがつらくなりだしてました。

前半の競技が終わって、プロラテンの表彰とオナーダンスが始まりました。

いよいよ、後半戦突入です。

ようやく出番がぁ。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.11.24 22:36:08
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: