珈琲たいむ 楽天館

珈琲たいむ 楽天館

PR

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

フリーページ

いちおし商品


100%コナコーヒー


ipod関連商品


あったら便利な家事家電


きれいになりたいあなたに!


DVD


脳力トレーニング


普段使いにぴったりマグカップ


きれいになりたいあなたに!その2


おすすめおとり寄せ


USBアクセサリ


FANCL(ファンケル)


おすすめトラベル/ホテル


ピアノ弾いてみませんか?


アジアン雑貨・インテリア


これほしいな


山崎豊子シリーズ


クリスマス特集


エバメールお試しキット


ダンス関連書籍/DVD


ダンス用メイクアップ用品


ネイルアート


母の日にいかが?


2009おすすめ金運カレンダー


iPhoneグッズ


むかしむかしのアメリカ旅行記


第一章 広大な国アメリカ


第二章 不思議体験


第三章 先進国アメリカ


名古屋-松本旅紀行 2005年8月


名古屋到着編


ひつまぶし編


ノリタケの森編


名古屋の夜編パート1


愛・地球博パート1


愛・地球博パート2


愛・地球博パート3


名古屋の夜パート2


松本編その1


松本編その2


松本編その3


最終章~熊本へ


熊本人チェック


GWの思い出~TDL編


GWの思い出~TDL編その2


GWの思い出~TDL編その3


GWの思い出~TDL編その4


GWの思い出~TDL編その5


GWの思い出~TDL編その6


沖縄旅行記


沖縄旅行記その1


沖縄旅行記その2


沖縄旅行記その3


沖縄旅行記その4


沖縄旅行記その5~ナガンヌ島


沖縄旅行記その6


沖縄旅行記その7


沖縄旅行記その8


沖縄旅行記その9


沖縄旅行記番外編1


2010.02.15
XML
テーマ: 社交ダンス(9411)
カテゴリ: Shall we dance?

ふぅー長い一日だった。。。

3時に起きる予定が、おなか痛くて目を覚ましたのが2時!

ビオフェルミン飲んで再び寝たものの30分で起きた・・

それから、目覚めのお風呂タイム!^^;

髪をセットして、ベースの化粧して・・・家を出たのが4時半すぎ!

6時のフェリーで、会場着が8時15分

ところが、寒い中、入り口でまたされること15分

融通がきかないのか?開けてくれなくて・・・TT

しかも、着替え室がない・・・( ̄□ ̄;)!!
2Fの観覧席で着替えろって?
信じらんないよ。┐('~`;)┌



9時過ぎに音楽がなりだしたので、三々五々、みなさんフロアにおりて軽く確認

フロアは体育館だけあって、広いけど、ちょっと滑るかなぁ~

出番が一番最初なので、すぐに着替えて用意するけど、つけまつげやらやってたら、自分のことで精一杯でBUNTAさんのことまで気が回らず。。。^^;
こりゃ、10時始まりでこれだから、八幡は大変だわ。。。
家で、全部やっていったほうがいいな!



そしてC級タンゴ
55組の5ヒートで、うちらは4ヒート!
UPは30

場所取りは、結構よかったと思うんだけど、しょっぱなかから何か変だよ?BUNTAさん。。。
案の定、肩が段々上がってきて、下げて!というもののきこえな~い |(-_-)|
珍しく緊張してるみたい←なぜか?私は冷静。。。^^;
後半、サンドイッチの具がダブルになったり、カツがハムになったり・・あららら・・・
それでも、必死でついてくσ(^_^;ワタシ?
長かったなぁ~

案の定、一次落ちでした!^^;
普段通りにおどれていれば~と思うけど、それが出来ないのが競技会なんでしょうねぇ~
大体、下位クラスでも、最初はよくないのだけど、これはみなさん条件同じだもんね。



まぁ、とにかく気を取り直して・・・

D級ワルツ!
24組の2ヒート
UPは12組

これもまた、サンドイッチの具が入れ替わるわ、抜けるは・・・・で大変
こりゃだめだわ・・・┐('~`;)┌

と思ったら?
なんとUPしてましたよ。
驚き。。。@@;
すぐにしんちゃん先生から、最初の立ち位置が悪いよ!という指摘があったので、次は気をつけて~♪

で準決勝
今度こそは。。とおもったもののこれまた大変><;
ルーティン通りにおどってくれ~と祈りつつわたしゃついていくのに必死!
もうめちゃくちゃ・・・
もうーーと腹立つやら・・・
終わったら、さっさとフロートを外してイスも撤去して自席にもどって片付けはじめてました。

ところが、絶対だめだと思ってたのに、なんと!残っててこっちがびっくり@@;
あの踊りでよくもまぁ残ったモンだと不思議・・@@;

でも、あとからみやこ先生に予選はよく踊ってたよ!といわれたので、ハタからはそこまで破綻なくみえたのかな?
本人たちは、大変だったけど。。。^^;

で、決勝・・
前半はうまくいったのに、後半、またもサンドイッチの具がぬけちゃって。。。^^;
今回は、私のフォローがついて行けず、ば~らばら・・
7組しか踊ってないのに、これじゃしっかりみられちゃうよね。
で・・・どうにか賞状がもらえる6位!
でも、もう具変わりサンドイッチは食べたくないな^^;

2戦目で決勝に残れたのはラッキーだったかな?
今期は、これでおわりだけど、来期にちょっと光がみえたような?
しんちゃん先生から、いくつか課題ももらったので、それをクリアしながらがんばろうっと!
次回財団戦は4月25日の別府です。。

いや!その前に来週があるか。。。^^;

後半は、シニアラテンC級サンバ

人数が少ないので次は準決勝なんだけど、これはクルザードウォークでばらばらに・・・
これが悪かったのかどうかわからないけど、ここまで!
なかなか決勝までいけないな。
でも、決勝メンバーの踊りをみても・・・
「えぇーーこの中にも入れなかったの?
というカップルが約二組
仕方ないな・・・

全部終わったらおなか空いて・・考えたら何も食べてなかった^^
お昼に買ってたおにぎりを食べてさてと・・・あとはシンジ先生を応援!
気合いはいってたものねぇ~^^
フロアの空きをうまくつかってのフロアクラフトは見事!
さすがにクイックは、ぶつかったけど・・・
決勝戦のVWは、みんながまわりぐるぐるの中、先生たちだけが真ん中に切り込んでフレッカールをやるんだよ。
これが素敵
で、優勝

アマラテン選手権は、ららあさんお気に入りの小野田君が優勝!
終始、目立ってましたね。^^
彼女が太めながら、よく動くわ。(笑)

アマスタンオープンは、別府組優勝で、2位が津崎組、3位にうちの教室の岡田さん
さすが、岡田さん素敵でした!^^

早めに終わったので、早いフェリーに乗れて帰れたけど、それでも、家についたのは8時半
おなかは相変わらず痛いし、膝は腫れてるし・・・疲れた・・・
今朝は、それに加え頭痛い・・・><;
でも、次が来週なので、ゆっくりする間もなく今日はさっそくレッスンです。
今回のことを生かさなきゃね!
がんばろうっと!


応援いただいた皆様、ありがとうございました!^^






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.02.15 08:54:59
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: