尚さんの気まま暮らし

尚さんの気まま暮らし

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Naoさん

Naoさん

コメント新着

Naoさん @ Re:NAOさん すご~い(06/05) キネシオロジスト慶太郎さん コメントあ…
キネシオロジスト慶太郎 @ NAOさん すご~い さすがは直感が働いていらっしゃいますよ…
キネシオロジスト慶太郎 @ NAOさん すご~い さすがは直感が働いていらっしゃいますよ…
のびゆら@花咲く旅路 @ Re:突然声の出演をしてしまった!(05/19) そのインターネットテレビ、昨日の朝mixi…
亜由美4892 @ はじめまして☆^(o≧∀≦)oニパッ 近所みたいだしっ私仕事おわったらいつも…

フリーページ

2011年10月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

先生は20年来の友人の建築家、通称けんけん。

いつかミネハハさんのコンサートに行った時、彼女が大きなハスの花の中に立ち手にも小さなハスの花を持って歌うのを見て「素敵!」と思ったら、そのハスの花を作ったのはその時コンサートのお手伝いをしていた友人「けんけん」だったことがわかった。

私が欲しそうにしていたらしく(笑)彼は「Naoさんにも作ってあげますよ」と笑っていたが、それが何年かの間を置いてこの夏本当になった。

電車とバスを乗り継いで持って来てくれた大きな包みを開けると透明なケースの中には見事な白いハスの花が!
中のランプのスイッチを入れるとオレンジ色の炎がチロチロと燃えているように点滅する。その時にピンクの小型のハスの花も目の前で作ってくれたのだが、それを見た近所の友人が「私も作ってみたい」と言ったのがきっかけで今回のワークショップとなったわけ。

参加者は近所や東京からの10人。
一同童心に帰ってすでにカットされたピンクの花びらにボンドをつけては台座に貼り付けて行く。
けんけん先生とお友達のアシスタント二人が丁寧に教えてくださったお蔭もあって誰も失敗することなく、それぞれ大小二つずつのハスの花灯りが完成。


翌日は先日完成したばかりのマナハウスへ行って、けんけんとお友達のIさんのディクシャを受け、クリスタルボールの演奏を聴く。
新装成ったスタジオは寝ながらクリスタルボールの響きに身をゆだねるには最適の場所。窓の外に紅葉の森が広がる部屋で、まるで魂がお風呂に入ったような心地よさに思わず寝入ってしまった。
クリスタルボールを初めて聴いた東京の友人は波の音かせせらぎの音が聞こえて来たそうだ。スピリチュアルな世界にはまったく興味のない彼女になんらかの変化が起きたのだろうか。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年10月14日 18時23分05秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: