お菓子な翻訳家Sahoの虹のかけら

お菓子な翻訳家Sahoの虹のかけら

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

itazurausagi

itazurausagi

Favorite Blog

ショコタ et チヨコ… チヨコ et ショコタさん
健康・料理・簡単レ… --☆airballoon☆--さん
あなたの夢かなえま… ohケンさん
満腹亭おかわり 満腹亭おかわりさん
Junk Style 別館 J12さん

Comments

itazurausagi @ Re[1]:混ぜ込みわかめを使ったお料理(01/09) Miki Usuiさん ご連絡ありがとうございま…
Miki Usui@ Re:混ぜ込みわかめを使ったお料理(01/09) はじめまして。編集者の碓井と申します。…
Nari@ Re:驚き!! マ・マー早ゆでパスタ(10/15) この記事を見てスーパーで買ってきました…
Nari@ Re:驚き!! マ・マー早ゆでパスタ(10/15) この記事を見てスーパーで買ってきました…
itazurausagi @ Re[1]:元気に帰ってきてね(01/23) コサギ0101さん >桜咲きました。合格書類…

Freepage List

July 1, 2020
XML
カテゴリ: 日常
このブログは長く、2005年から続いています。
東日本大震災の時の記事を読んでいて、計画停電、大変だったのを思い出しました。
そのときはリアルな生活でしたが、今読み返すと、忘れていることもあったので、
備忘録的に今のコロナの日常も書いていこうと思っています。


私の住む地域は、東京ではないですが、首都圏です。
コロナはまだ真っただ中。
というか、一度落ち着きましたが、東京との人の交流が多いため、
また感染者が増えてきました。

東京に行かなければ?とも思いますが、会社や学校が東京の人も多いため、


私が働いている会社も東京。
今は在宅勤務併用で、1週間に1回ぐらいの出社です。
パソコンも会社から貸与。
本当にありがたいです。
でもやっぱり、出勤の時はドキドキします。
隣県からなので、通勤時間が長いのです。
徒歩も取り入れて、なるべく人との接触を避けています。

以前はお昼は外食していたけど、今はお弁当。
会社近辺で買うというのも、接触を避けるため、まだしていません。

飲食店の苦境は聞きますが、
やっぱりまだ怖い、というのが本音です。

って唐突に思う時もあります。

家での買い物も、ほぼ生協と通販にしています。
緊急事態宣言が解除されて、たま~に買い物にでることはありますが、
目当てのものを買ってすぐ出る感じ。

日用品・食べ物の買い物についてはあまり不満はないかな。

あと、お刺身食べたいw


備忘録的に、また書いていきたいと思います。

ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 1, 2020 03:11:32 PM
コメント(0) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: