PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
最近、気になり始めたことがありますそれは・・・ 結婚してからマークのお腹が少しずつ出てきたのです
初めは、アメリカに引越して来たせいかなと思ったのですが、どうやら日本にいたときから食べていたファースト・フードに原因があるのではと思い始めました。
去年、日本に居た時に、婚約中の私はマークと一緒に暮らしていました。彼はいつも定時で夕方頃に帰って来ていたのですが、私は仕事が出張や残業で忙しい時は、夜の9時過ぎまで働いていました仕事で疲れて帰って来ると、ご飯を作る気力もなく、彼は大好きなマクドナル○で、私はスーパーで買ってきたお惣菜を食べる日が続きました
時々、彼がご飯を作ってくれたときもあるのですが、ほとんどはテイク・アウトが多かったと思います。 「今日の晩御飯は何を食べたの?」 と私が聞くと、 「スーパー・マック」 と答えるマーク。そんな日がしばらく続と・・・。
少しずつ彼のお腹が出てきたではありませんか
米軍は定期的に体力テストがあり、そのテストに2回続けて落ちてしまうと、自己管理が出来ていないので仕事を首になるそうなのですマークも体力テスト前は、必死になって運動していました・・・っちゅ~か、普段からちゃんと運動しなさい
アメリカに来てからは、私が働いていないので時間の余裕ができ、(毎日ではありませんが)ご飯を作るようになりました。そして 、「I love McDonald」のマークにマック禁止令を出しました 初めはその案に大反対していましたが、どうやら彼もお腹が出てきたことを気にしている様子。
逆に考えてみると、私も結婚してから、かな~り手を抜くようになってしまいました。例えば、 家にいるときはスッピンでも全然平気 。お化粧するのは、外出するときくらい日本で働いているときは、毎日お化粧していたので、随分とずぼらな嫁になってしまいました マークと恋愛していた時の緊張感は、いつの間にか消えてしまったのでしょうか
しかも、私もなんとなくお腹が少しぽっこりと出てきたような気がします「人のこと言ってられないわ~!」 これではいけないと危機感を感じ始め 、最近は二人で一緒にテニスを始めました
やはり結婚してからも、恋愛時代のような緊張感は、多少必要ですね
![]()
肥満大国のアメリカ油断をしていると、マークも私も思わずJunk Foodを食べたくなってしまう時がありますだって、安くって美味しいんだもの・・・そんな私とマークのようなダイエット中の人にお勧めの映画が 「スーパーサイズ・ミー」

2004年にアメリカで公開されたドキュメンタリー・フィルム。モーガン監督が1日3回、30日間、毎日マクドナルドだけを食べ続けたらどうなるか?と自分の体をはって記録した、大変面白い映画です。
初めは「わはは~」と笑ってみていたのですが、この映画を観て以来、マックが食べれなくなってしまいました。今度は、マークと一緒に観てみようと思います。(^^;)