秋祭りに行った後、折角の連休。
二日間も、ぼ~~っとしているのは時間が勿体ない。
思い立って、関東、東海方面へ日帰りで出掛けました。
早朝に甲府市に到着。
武田氏館(武田神社)と甲府城は徒歩でも行ける距離にあるが、時間を節約したいのと、
甲府城内に一般車の無料駐車場が無い為、武田神社の無料駐車場に車を置いて、
予め積んでおいた電動自転車で行く事にしました。甲府駅まで一直線の、緩い坂道を下って行く。
JR中央本線の甲府駅を挟んで、北側が歴史公園、南が舞鶴公園(甲府城跡)となっていた。![]()
歴史公園内の山手門

舞鶴公園内は、自転車で、上まで行けたので助かりました。天守台は、改修工事中でした。
天守台は改修中でしたが、展望台には登れました。
甲府市内が一望できましたが、残念ながら富士山は見えませんでした。
平成に整備、復元された新しい舞鶴城公園。全体に綺麗に整備されていました。






舞鶴公園 パンフレット
公園管理事務所でスタンプを押して、武田神社に戻る。
神社までは、だらだら登り坂だったが、久々のハイブリッド電動自転車で、ラクラク~ (^^♪
第25番 山梨県 甲府城 搭城完了

甲府城 スタンプ
GoogleMAP
GoogleEarth
アクセス
電車: JR中央本線 甲府駅南口から徒歩約5分
車: 中央自動車道 甲府昭和ICから15分
駐車場: 周辺に有料駐車場あり
スタンプ設置場所
公園管理事務所・稲荷櫓内
*スタンプ設置場所に付きましては、変更になっている場合があります。
詳細はコチラでご確認下さい。
日本城郭協会スタンプ設置場所 変更一覧
攻略度
平山城 レベル1
休城日
詳しくはウェブサイトをご覧下さい
甲府城御案内HP
見学所要時間
1時間~2時間
日本100名城巡り 101 登城認定 Mar 24, 2025 コメント(1)
日本100名城・続日本100名城の Google MAP… Mar 3, 2025
100・続100名城巡りの アクセス リニュー… Feb 9, 2023