Canteen's tea

Canteen's tea

2008.01 人生最高体重をマーク。ダイエットを決意しウォーキング開始。
2008.05 ダイエット効果を高めるためスロージョギングを始める。
2010.10 初レース10km。完走し感動しまくり! 走るって楽しい♪
2011.05 初ハーフ。この時フルマラソンを走ろうと決意。
2012.02 初フルマラソン。ネットサブ5。


〈マラソン大会などの記録〉秒単位は切り捨て
2012.02 愛媛マラソン  5:04(4:59)
2012.11 神戸マラソン  4:50(4:46)
2013.03 宿毛花へんろマラソン  4:54(4:54)
2013.12 NAHA マラソン  5:30(5:24)
2014.02 愛媛マラソン  4:23(4:20)
2014.04 掛川・新茶マラソン  4:20(4:17)
2014.10 大阪マラソン  4:21(4:14)
2014.11 神戸マラソン  4:14(4:10)
2015.02 愛媛マラソン  4:11(4:06)
2015.03 名古屋ウィメンズマラソン  4:07(4:04)
2015.04 松野町桃源郷マラソン 10k 57分
2015.05 武庫川ユリカモメウルトラマラソン 70km サブ8達成!
2015.11 おかやまマラソン 4:07(4:05)
2015.12 坊っちゃんランランラン10k 52分 PB!
2015.12 加古川マラソン 3:58(3:57)
2016.02 愛媛マラソン 4:00(3:57)
2016.03 名古屋ウィメンズマラソン 4:04(4:02)
2016.06 柴又100K 13時間39分
2016.11 おかやまマラソン 4:04(4:03)
2016.12 坊っちゃんランランラン ハーフ 1:54
2017.02 愛媛マラソン 3:54(3:51)
2017.03 板橋CITYマラソン2017 3:59(3:54)
2017.05 山口100萩往還マラニック 70k 9:14
2017.09 四国のてっぺん酸欠マラソン 約ハーフ 1:57
2017.11 佐田岬マラソン クウォーター10.548k 51分台
2017.11 大阪マラソン 3:44(3:41) 
2018.02 愛媛マラソン 3:49(3:47)
2018.02 東京マラソン 3:52(3:48)
2018.04 四万十川桜マラソン 4:06
2018.05 山口100萩往還マラニック 70k 8:46
2018.10 四万十川ウルトラマラソン100k サブ11
2018.11 佐田岬マラソン ハーフ 1:51 
2018.12 あかがねハーフ 1:46
2018.12 加古川マラソン フル 3:45
2019.02 愛媛マラソン フル 3:42(3:41) フルPB
2019.03 四万十川桜マラソン フル 3:46
2019.04 まつの桃源郷マラソン ハーフ 1:48 
2019.05 柴又100k 11:17
2019.10 リレーマラソン
2019.10 久万高原マラソン ハーフ 1:48
2019.11 佐田岬マラソン ハーフ 1:44
2019.12 あかがねマラソン ハーフ 1:43 ハーフPB
2019.12 加古川マラソン 3:43(3:42)
2020.02 愛媛マラソン フル 3:45
2021.07 やまぐち萩往還マラニック&ウォーク66K 8:08
2021.12 あかがねマラソン ハーフ 1:45
2022.04 チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 118k 13:51
2022.07 やまぐち萩往還マラニック&ウォーク100k 15:08
2022.08 愛南マラニック 56.7k 6:54
2022.09 しまなみ海道ウルトラウォーキング75k 20:58
2022.11 琵琶湖ウルトラマラニック 185k完走
2022.12 加古川マラソン 3:54
2023.02 愛媛マラソン フル 3:58
2023.03 東京マラソン フル 4:06
2023.04 なかばトレイル阿讃 28k 3:26
2023.05 晴れの国おかやま24時間100キロ歩行 16:25
2023.07 やまぐち萩往還マラニック&ウォーク65k 8:58
2023.08 愛南マラニック 53k 6:50

2023.10 膝の手術の為 ランはお休み中
2024.05 やまぐち萩往還マラニック&ウォーク33(19)k 3:49
2025.11.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
いろいろ感染症が流行して
職場でもその影響で仕事がぎゅうぎゅう詰め

まだ11月だというのに
真冬並みの感染者で驚くばかり

これから年末年始を挟んで
多くの人が国内外大移動し
程なく
受験シーズンに入るというのに
受験生や家族は気が気じゃないと思う



行動制限はしたくはないので
体調管理に気を付けて
できる予防は続けよう

寒くなってきたけど
天気が良いフリーな日は
積極的に出かけたいと思う

このところモチベ低下で
ジムに足が遠のきがち
明日は仕事終わりにジム活予定です





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.20 12:39:53
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: