ライフワークサポート 響 支援ブログ

ライフワークサポート 響 支援ブログ

PR

Free Space



blogram投票ボタン
blogram参加中!


人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ


ブログランキングに参加してます、皆さんの力をお貸しください。!!

S

不当労働撲滅

怒涛の戦い
泥沼の軌跡!!


みるめ君 みるめ君の
労働相談箱




行政書士

僕のブロ友さん、行政書士は独学で♪
一度覗いてみてくださいね。!!

sizuku
Author:氷の雫☆

こころのね!!

コンセプトは身近な所から始まる愛
素敵な詩を書いていますよ!!

The image site LEITA


53b68413.gif
PRAY FOR
宮城のこどもたち


学用品支援
ライフワークサポート響は
PRAY FOR
宮城のこどもたち
を応援しています!!

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2012.04.27
XML


支援報告!!
ソングハウス
in
気仙沼!!



僕を支援してくれている
「今似 美樹」さんのmixiです!!
のぞいてみてね!!


下成佐登子のブログ

佐登子さんと響きが連携しました!!
是非お立ち寄りくださいね!!

スタートライン~新しい風~ 馬場 俊英
(別窓で開かれます。聞きながら見てくださいね。


下成佐登子さん が被災地で初めて開いた「ソングハウス」

今回は2日目の「ソングハウスin気仙沼!!」のご報告です!!

気仙沼会場は僕が車中生活者の対応で長い時間通った市民会館前公園の横に有る「公園前仮設住宅」の集会所をお借りしての開催です!!

多賀城会場は在宅の方やみなし仮設にお住まいの方を対象に開きましたが、気仙沼会場は仮設住宅に住んでる被災者さんが対象です

当日は朝9時に多賀城を出て南三陸町を経由し気仙沼に入りました!!

南三陸町は防災センターで命尽きるまで地域の方に避難を呼び掛けていた職員の遠藤さんに敬意を表し、何時もご冥福をお祈をしてから気仙沼に入っています!!

今回もいつもと同じスタイルで防災センターへ立ち寄り下成さん、大石さん、お茶屋の森ちゃんと手を合わせさせて頂きました

その後タイミング良く南三陸町袖浜で漁業の復興に必死に頑張っている あっつ前さん から電話が入り急遽袖浜へ!!

あっつ前さんの件に関しては次回書き込みますね!!
どうしても皆さんに知って頂きたい事が有ります!!

さて!気仙沼入りした下成さん、大石さん、お茶屋の森ちゃんと僕は響の気仙沼スタッフが先に準備している会場の公園前仮設住宅集会所へ直行!!

僕が予定もしていない事をやるもんだから時間が押して昼食を取る時間も無くなりました(^^ゞ

会場について準備が整っている事を確認して(さすが気仙沼スタッフさん!!)仮設住宅内に併設されているコンビニで昼食を買って軽くすませスタート準備です!!

気仙沼会場では約30名の被災者さんが集まって、賑やかな開催となりました!!
  • ソングハウスin気仙沼.jpg


自治会長さんや副会長さんも来てくれて人生初の「ソングハウス」を心地よく楽しんでくれていました

とは言え下成佐登子さんの伝える「ソングハウス」は皆さん初めての事、何が始まるのかと緊張の空気が流れました

でも此処で多賀城と気仙沼の方々の違いが出てきました

想定内ですが多賀城の方はなかなかイベントに参加すると行った経験が出来ません
イベントや支援自体が皆無に等しいからです

強いて言えば僕ら「響」が開いてきた物資の配布会と和太鼓タヲとのコラボのイベント位です

その半面、気仙沼市内でも大規模仮設住宅と言われる公園前仮設住宅で、多い時には月に30回を超える催し物が開かれています

僕はこんな事も一つの事実として遠方から来られる方に感じてもらいたいんです

さて、ソングハウスに話を戻しますね!!
ソングハウスの進行は多賀城と一緒!!

初めは簡単な説明と呼吸から!!
??何かが違う??

皆さんすんなりと呼吸に入り声を出している!!
少しづつその声が大きくなるのは多賀城と一緒!!
でもそのスピードが大きく違い、皆さんすんなりとジェスチャーまで入りました!!

そしてその後の静寂も!!
一段と深い物に!!

やはりここでも明暗が分かれたような感じですね!!
イベントに対するバリケードが無い、みんなすんなり入り込んでくれる!!

集会所内に響き渡る参加者さんのばらばらの声がいつの間にか心地よいハーモニーに変わってる!!

これがソングハウス!!まさしくこれが!!といった感じで響き渡りその後に訪れた静寂がやたら心地いい!!

繰り返される「呼吸と声と静寂」に僕自身何時も頭の中で何かを考えているのにこの時ばかりは何も考えず「無」になっていました!!

ソングハウスが幕を閉じたときの被災者さんのすがすがしい顔が印象的でした!!

会もスムーズに進みまたまたサプライズで下成さんのミニライブ決行!!

実は、前日大活躍してくれた「浜の宴」の親方がこの気仙沼までアンプとキーボードとギターを持って路に迷いながらも駆け付けてくれていました!

下成さんの持ち歌「秋の一日」「花のささやき(小公女セーラ)」と続きもう一曲(ごめんなさい題名が出てこない)そして「ひみつのアッコちゃん」などを聞かせて頂きました

そのして参加して頂いた方々とのお茶会!!(順番が逆かな?)
三重県のお茶屋の森ちゃんも同行しておいしいお茶をレクチャーしてくれ皆さんにふるまってくれました!!

下成佐登子さんも大石稜子さんも沢山の方から仮設住宅での暮らしについて教えて頂いていました

そして仮設住宅へお住まいの方々とのコミュニケーションもしっかりと出来あがっていました

はたから見るとただのお茶飲み会のような?
支援をする側と受ける側の垣根が消えお互いさまの助け合いに!!

仮設住宅の皆さんがしっかりと下成さんと大石さんの教えて!!に答えてくれて一体になっていたんですね!!

響の目指す物は此処から始まるんです!!
一時期支援を受けていてもいつかは支援をする側に廻って貰いたい!!

そしていつか自立が出来たらこの時の事を思い出して困っている人たちにそっと手を差し伸べられるようになって貰いたい!!

支援に訪れる方々に響スタイルをご理解頂いて、支援とは何かを考えてもらいたい!!

この二日間でお二人にご理解いただけている物と思います

最後にお世話になった会場のかたずけ!!
みんなでお掃除をして!!

下成さんと大石さんも掃除機を掛けてくれていました(^^ゞ
ほんとお二人は自然とそれをやってくれていました!!

あっ!お茶屋の森ちゃんも掃除機かけてくれていましたよ!!(^O^)/

綺麗になった会場を後にして皆さんと再会を約束して「公園前仮設住宅」の皆さんとお別れです!!

2日に渡る「ソングハウス支援ツアー!!」
被災地・被災者の皆さんは勿論の事、今回この被災地に足を運んでくれた 下成佐登子さん 大石稜子さん も新たな体験をし今後の事を考えるきっかけになった事と思います

離れた地で自分にも何かできないか?とお考えの方がいましたら是非ご一報くださいね!!

まだまだこの被災地の方々の中には支援を必要としている人たちが沢山います!!

是非、皆さんの手と知恵と勇気をお貸しください!!

「ソングハウスin多賀城、気仙沼」のイベントのご報告は此処まで!!

次回はこのイベントの道中に起きたサプライズ?のご報告で〆たいと思います!!

長文にお付き合い頂きましてありがとうございます!!

【今後の支援について!!】
僕の支援の基本は変わりません!!
ただ時間の経過とともに支援の内容が変化してきます
皆さん宜しくお願い致します!!

≪ご寄付のお願い≫
皆様からのご寄付はなかなか売上の上がらない被災商店さんからの物資の購入、支援車両(トラック)個別相談車両(軽自動車)のレンタル代・燃料代に活用させて頂いています

送料の負担軽減、現地で買うことが被災地の経済活動につながるため、寄付金による支援物資の購入を開始しました

物資購入、活動資金のご協力をお願いいたします

■ゆうちょ銀行/
店名・店番:818/普通/
口座:1166081

☆楽天銀行/
支店・支店番号 ドラム支店・213
普通預金 口座番号 1972604/ 
口座名義 阿部 泰幸

≪物資のお願い≫
緊急のお願いです!!
気仙沼市内でベットを求められている高齢の方がいます

無呼吸の障害をお持ちの方で常に酸素を必要としボンベを持っての生活ですが、被災しアパートに移り住んでいましたがベットを購入する余裕が無く今はお布団で寝られています

お休みの時酸素用の管が寝がえりと共に外れてしまうと言う危険な状態が何度もあったそうです

お住まいはアパートの2階と言う事もあり木枠製の物ではなく搬入に容易な金属製のベットか介護ベットのご提供をお願いしてます

御不用になったベットをお持ちの方いませんか??
是非ご提供をお願いいたします!!

詳細はメールにてお問い合わせいただくとありがたいです!!

生活用品:冬用布団(上下セット)、生理用品、尿漏れパット、赤ちゃん用おむつ、洗剤各種

食品(賞味期限を確認してください!):お米、お餅、かんずめ、調味料他

家電製品:除湿機、布団乾燥機、暖房器具(ストーブ・ファンヒーター)掃除機、ノートPC(再就職のためExcel・Wordの学習希望者がいます)他

以上を募っております。

なお、新しい物をご購入ご支援をお考えいただく場合、現地調達(被災商店支援)で2重の支援が可能です

ご寄付のご支援もお考え頂けるとありがたいです!!

ご協力頂ける方はご連絡ください。
_/_/_/_/_/_/_/
■/■/■/■/■/■/■/


東日本大震災・暮らし支援ネットワーク


詳細はH/P上記リンクをご覧くださいね!!

支援活動を継続するための
募金もお願いしています!!
皆様のご協力をお願いいたします!!

被災者の支援を、
一人でも多くの方に伝えるため
応援お願いしますね

ぺろり

手書きハート手書きハート手書きハート手書きハート手書きハート手書きハート手書きハート手書きハート手書きハート手書きハート
人気ブログランキングへ blogram投票ボタン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.04.27 23:14:23
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

bestsyot1518

bestsyot1518

Calendar

Comments

脱国民洗脳はベンジャミン・フルフォード@ Re:考えよう!! 労働者派遣法改正案!!(04/28) 国民電波洗脳による、テレビ、新聞、週刊…
匿名希望@ Re:労働者はゴミじゃ無いぞ、労働基準監督署!!(08/11) まさしく同感です。 監督官の能力、対応は…
今日労基署に行きました@ Re:労働者はゴミじゃ無いぞ、労働基準監督署!!2(08/11) 熱いメッセージ読ませていただきました。 …
Kitamura@ 労働基準監督署態度悪い 自分も最近労働基準監督署に相談に行きま…
weimar @ Re:響からの御報告!!(08/16) (^㋜^)コンバンワ!!最近はBlogを更新されてい…

Favorite Blog

2025年11月2… なぁ〜りぃ〜まぁ〜、さん

中森明菜 :『Lost wo… まっちゃんne.jpさん

行ってきまーす あきてもさん

When the music's ov… ともるーさん
歴史と時計のブログ ちゅとむ2000さん
風の吹くまま気の向… レモンピール0255さん
かんもの気まぐれ日… kan moさん
ぷりこらーじゅの森 **na-na-ka**さん
亭主関白バジリスク… Basiliskさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: