PR
購入履歴
路上生活から猛勉強で名門大、不良の襲撃で家失うも「絶対泣かない」。 http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=2042848&media_id=84
◇家壊すとかアメリカらしくて呆然だけど、「久しぶりに良いニュースを見ました」
◇勉強を頑張る彼に、食事や一晩のベッドを提供する生徒や先生たちも現れるところが、「東北の頑張り」を思い出される。
→ウルトラマンが3分しか戦えないみたいに、1食が精一杯の応援だったり、1晩のベッドが出来る範囲で最大の支援だったりする。
文句ばっかり言って、言い訳を考えることに慣れてる自分には良い刺激になった。躊躇せず出来る範囲の事だけやろうと思った。
◇自分の未来を信じる彼の自己評価の高さは見習いたい。
→家壊されても、へこたれずに自分を信じて投資できるんだからエライ。
→復讐しないのがエライと思う。
復讐しなくても、自分が家壊した男の子の成功を見せつけられるのが、一番心に刺さる刑罰だと思う。彼が輝き、絶賛されればされるほど、自分がクールじゃなくかっこ悪い存在だと実感するだろう。
→どーでもいい奴らほっておいて、感謝すべき周囲に感謝し、謙遜できる18才。
◇オッサンも、負けてらんねぇー。頑張るよ!出来る範囲でだけどね!
君を見て学んだから、「やる前から限界を決めつける」なんて事はしないようにする。
◇ オッサンは君を人類の誇りだと思う。
★※.。・:*:・゚`☆、。・:*:・.。・:*:・゚`☆、。・:*:・※☆
☆関連ホームページ☆
ファミリー向け釣りのページ
【 ファミリーフィッシングbbq 】
【 ホームセンター アイデア宝船 】
【 アフィリエイト武者修行 】
↓新ブログ!↓
☆いつもご購読ありがとうございます!
★※.。・:*:・゚`☆、。・:*:・.。・:*:・゚`☆、。・:*:・※☆
広島市内の住宅情報 2014.04.21
またまた引っ越しすることになりました 2014.04.20
◇遺族は事故の再発防止を切に望んでいるら… 2012.06.09
カレンダー
カテゴリ
コメント新着
キーワードサーチ