猫に御飯

猫に御飯

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

キートンM

キートンM

フリーページ

2006年03月11日
XML
テーマ: ニュース(95851)
カテゴリ: 時事ニュース
典範会議・岩男氏、寛仁さま発言批判 「時代錯誤」(産経新聞)



政府の「皇室典範に関する有識者会議」のメンバーである岩男寿美子・武蔵工大教授が、自身が編集長を務める海外向けの英文雑誌「ジャパンエコー」二月号に寄せた論文で、女系天皇に異論を唱えた寛仁親王殿下を「時代錯誤の考えには、驚くしかない」と強く批判していたことが十日、分かった。
岩男氏はまた、寛仁さまが側室制度導入は「難しい」としているにもかかわらず、「側室制度を提案してきた」と事実と異なることも記述している。

「ジャパンエコー」は海外向けに、英文で日本の論壇の論調などを紹介する隔月刊誌で、編集会議には外務省職員も参加。
在外公館を通じ、欧米など各国の大学や研究機関に配布している。

岩男論文は「日本の皇位継承者」と題し、「二〇〇五年十一月は、日本の皇室にとって二つの大きな進展のあった月だった」と書き出し、有識者会議の報告が提出されたことを自賛。
メンバー構成や報告書の内容、反響などを紹介している。

この中で、寛仁さまについて「天皇のいとこで、女性が皇位を継承できるようにすることについて疑問の声を上げ、旧宮家や皇室の側室制度の復活を提案してきた」と指摘。
さらに「彼の時代錯誤(anachronism)には驚くしかない」と批判している。
しかし、寛仁さまは昨年、福祉団体の会報に寄せたエッセーで、側室制度に触れてはいるが、「国内外共に今の世相からは少々難しいかと思います」と記され、「提案」したわけではない。

~引用終了~



そもそも皇室の価値は、
「約二千年、一定のルールの下、変らず存在し続けて来た。」
という伝統…悪く言えば時代錯誤な所にあるんじゃないですか?

しかも、岩男氏は記事にある通り、
「寛仁さまが側室制度を提案してきた」などと事実と異なる事を持ち出して寛仁さまを批判してますし。
…彼女は本当に『有識者』なんでしょうか?

こんな人が編集長を務め、こんな記事が載ってる雑誌を在外公館が各国有識者に配ってるなんて、驚くしかありません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月11日 23時02分07秒
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「時代錯誤」=「皇室の価値」(03/11)  
事実を歪曲する・・・
でっち上げてでも自分の意見を通そうとするなんて・・・
こいつって、有識者を疑う以前に、日本人なのか疑っちゃうわね。
(2006年03月12日 00時57分55秒)

Re:「時代錯誤」=「皇室の価値」(03/11)  
aki   さん
でっち上げ、、、問題ですよね。 (2006年03月12日 08時09分56秒)

Re[1]:「時代錯誤」=「皇室の価値」(03/11)  
キートンM  さん
ぺんぎんママさん
>事実を歪曲する・・・
>でっち上げてでも自分の意見を通そうとするなんて・・・
>こいつって、有識者を疑う以前に、日本人なのか疑っちゃうわね。
-----
「皇室典範に関する有識者会議」は、「一応話し合いましたよ。」というポーズを見せる為だけの存在で、もう出すべき結論は前に決まっていたという話もありますからね。

事実を歪曲しているのは、自分達の報告に自信が持てないから…なのかもしれませんね。
ほんとうに色々と疑いたくなります。
(2006年03月12日 09時57分13秒)

Re[1]:「時代錯誤」=「皇室の価値」(03/11)  
キートンM  さん
aki さん
>でっち上げ、、、問題ですよね。
-----
真っ向からの批判なら耳を傾けるべきだと思うんですが…事実を歪曲してまで通す意見なんてものは…少なくとも私はあまり好きではありませんね。 (2006年03月12日 10時06分27秒)

こんにちわ!  
江戸川心歩  さん
このブログは、「お気に入り」に保存しています。今日は、政治テーマ投稿をしてみました。また、ご来訪ください。 (2006年03月16日 14時46分38秒)

Re:「時代錯誤」=「皇室の価値」(03/11)  
はなびら  さん
余程天皇家を滅亡させたいとしか思えませんね。。 (2006年03月17日 18時21分28秒)

Re:こんにちわ!(03/11)  
キートンM  さん
江戸川心歩さん
>このブログは、「お気に入り」に保存しています。今日は、政治テーマ投稿をしてみました。また、ご来訪ください。
-----
ありがとうございます。
大した事を書いてるブログではありませんが、また書き込んでください。 (2006年03月17日 22時17分43秒)

Re[1]:「時代錯誤」=「皇室の価値」(03/11)  
キートンM  さん
はなびらさん
>余程天皇家を滅亡させたいとしか思えませんね。。
-----
記事を見る限りでは、そう言われても仕方ありませんね。
時代錯誤って…「時代を経ても変らないもの」の価値というものを理解していないようです。 (2006年03月17日 22時28分03秒)

フェミニズム運動の末路  
oshu さん
 この記事だが、まず第一に指摘しなければならないのは、岩男寿美子という人物の卑劣さだ。寛仁親王には、基本的人権である言論の自由がない。寛仁親王が『有識者会議』の決定に異を唱えて問題になったのも、発言の自由がない故だ。言論の自由がない相手を非難するのは、帯刀を許されない相手に太刀で切りかかるようなものと言える。それを『有識者会議』メンバーという公職にあるものが恥ずかしげもなく平然と行うなど、正常な人間のすることではない。
 ましてや寛仁親王が『側室制度の復活を提案』したというのが事実と異なる誹謗中傷だとすれば、破廉恥極まりない。


以下で私の意見を詳しく述べてます(長文です。2006年03月11日付の部分です)。よろしかったらどうぞ。
http://www.hnserv.com/diary2/nikki.php?
(過去ログ http://www.hnserv.com/diary2/nikki.php?logno=200603 )
(2006年03月24日 05時04分23秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

かりん御殿 かりん御殿さん
むうみんの脳内妄想 むうみん@ぶたぢるさん
Gun's Free 大橋 博倖さん
それでもなお平穏な… Cpt.higeさん
かぽんのこだわり道… kapon2さん

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…
しっかり者@ 今からドキドキしてるんですけど。。 昨日ホテルで女性2人に乳-首&フェ-ラ攻…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: