猫のあくび

猫のあくび

PR

プロフィール

幸四郎ママ

幸四郎ママ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

鈴木です。@ 出張マッサージに挑戦(02/21) 初めまして、ブログ拝見しております。毎…
はじめまして@ Re:噂は本当だった・・・(07/20) シンガポール1ヶ月目の新人です。 うちも…
fire365@ フリーワーク募集 私はやっているフリーワークを紹介しま…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2015.07.18
XML
カテゴリ: 大阪生活あれこれ
お好み焼きやたこ焼き、大好きなんですけれど、まだまだ美味しいお店を知らないので大阪にきてまだ食べ歩きをしていません。

本場大阪のお好み焼きやたこ焼きの標準値がまだよくわかっていない私達。
基準がわからないので、どのお店が美味しいのかが全然わかりません。
(要するに、どの店で食べても凄く美味しいと思ってしまう)

よくわからないので、ネットでたまたま今いるあたりで美味しいお店は・・・と検索してみました。

で、

大阪粉もん協会が1位、2位と認めたお店 という謳い文句に誘われやってきました、

心斎橋のくぅ


okonomiyakiKu.jpg

そもそも、 大阪のお好み焼きって粉が少なめなんですか? それ普通?



このくぅのお好み焼きも、生地が薄い、、、というか、粉が少ない?

どちらかというと卵(水で薄めたオムレツ)みたいな感じ。

この粉が少なくて卵っぽいのが大阪スタンダードなのでしょうか?

あまり粉こなしていないので(ずっしりしていない)、いくらでも食べれてしまいます。
特に、お店のおすすめという ふぉわふぉわ焼き(チーズIN) なんて、

何これ?!こんなの初めて!?
fuwaguwayakiku.jpg

美味しかったです。

また食べたいんだけれど、予約をした方が良いです。
1階はカウンターしかなくて、2階はテーブル席なんだそうですが、大人数のグループですぐに埋まってしまうらしい。
この日、ふらっと来たのに奇跡的に食べれた私達は幸運です。


うーん。それは致命的だよね。
あと、たこ焼きの蛸が、めっちゃ小さくて、蛸なんてどこに入ってるの?っていう感じだったのが残念。

takoyakiku.jpg

だし醤油と塩のハーフ&ハーフにして、結構美味しかったのに、蛸が小さすぎるのが残念。
蛸はケチらないでしっかりしたのを入れて欲しい。

団体さんが来る前に頼んだので、かろうじて食べることができたお好み焼き

Kuokonomiyaki.jpg


お好み焼きやそばめしとかも頼みたかってけれど、どれも40分くらいかかるっというから、断念して出てきちゃった。

美味いたこ焼き、お好み焼き、どなたか教えてちょーだい!待ってます



お好み焼き「くう」


〒542-0083 大阪府大阪市中央区東心斎橋2-3-20 日宝メトロ1・2F
18:00~翌6:00(L.O.5:30、ドリンクL.O.5:30)
定休日:日曜(月曜日が祝日の場合日曜日営業になり、月曜日の祝日が休日になります。)アクセス: 地下鉄御堂筋線 心斎橋駅・なんば駅・日本橋より 徒歩5分



いつも応援ありがとうございます
良かったらクリックお願いしま~す

にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ
にほんブログ村

お手数ですが、良かったらこちらも是非クリックお願いします!

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.07.18 14:47:14
コメントを書く
[大阪生活あれこれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: