やさしい私であるために

やさしい私であるために

2023.06.07
XML
PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村

パン作りって難しいよね❓💦
(^▽^;)(^▽^;)(^▽^;)

パンはお店で買うものだと思っていたけれど
ブロ友さんがサクサクっと作るものだから
わたしにも出来るかしら❓と
挑戦して見たら…

パン作りが楽しくなっちゃった♬
~↓「ちぎりパンレシピ」はこちら↓~
https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202302120000/

発酵に時間はかかるけれど
ただ放っておくだけだし~

放っておくと
パン生地が超~膨らむのが病みつき(笑)


その日その日のパンの味が違うのも
何度も挑戦したくなる理由です♬

ブロ友さんから
↓↓↓
次はお惣菜パンですね~

こう背中を押されましたが
なかなか新しいことに挑戦できず…
~わたしも人間ですから(笑)~

ところが
ある日娘がこんなことを
↓↓↓
コンビニでパン買うのやめようかな~

学校が終わってお腹がすいて
コンビニで惣菜パンを買うことがある娘。


母のココロは動いた❗️
(≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)
👇

~コーンマヨネーズを焼こう~



【クーポン利用で3%オフ】\ 送料無料 / 10個 選べるお試しプレミアム10 冷凍パン 詰め合わせ 選べる パン 冷凍 国産小麦 安心 安全 美味しい 手作り 調理パン 惣菜パン 菓子パン 焼きたて お取り寄せ パンセット 長期保存 クロワッサン メロンパン



いつか作ってみたいと思っていて…

いつか…いつか…
つい先送りしていたけれど…

ブロ友さん&娘の言葉で
ついにその時がきた(^O^)/

よ~し♬
まずはコーンマヨネーズに挑戦だ♬


ネットで調べてみたけれど
パン生地は
いつもと同じで大丈夫みたい。




※※※レシピ※※※

[材料]
強力粉         250g
★バター         20g
★牛乳        190cc
●砂糖         大さじ1
●ドライイースト  小さじ1/2
●塩        小さじ1/2
♥缶詰の粒コーン     60g
♥マヨネーズ       10g
卵(ツヤ出し用)       1個
乾燥パセリ         適量


[作り方]
1.★を500Wで60秒レンチンする
2.バターが溶けたら●を入れる
3.強力粉を入れてヘラでこねるように混ぜる
4.グリル機能で温めたオーブンの中に
  2~3時間置いて一次発酵させる
5.生地が2倍以上に膨らんだら発酵終了
6.ガス抜きをします
7.11等分にして丸く形成して型に入れる
8.10分そのままにして生地を寝かせる
9.真ん中をくぼませた形にして
  真ん中のくぼみにフォークで穴をさす
10.グリル機能で温めたオーブンの中に
  30~40分置いて二次発酵発酵させる
11.生地が2倍に膨らんだら発酵終了
12.くぼみが膨らんでいたらもう一度くぼませる
13.卵の表面に卵をぬる
~焼き上がりにツヤが出ます~
14.♥を混ぜた具材をパンのくぼみにのせる
15.オーブンを180度で予熱する
(予熱の間にまた発酵してふくらみます)
16.15分焼いたら完成
17.乾燥パセリをちょこっと振りかける


以上ヾ(≧▽≦)ノ❣



パン生地はいつもどおりです
👇



一次発酵が終わって膨らんだら
丸めて5分ほど生地を休ませます
〜ベンチタイム〜
👇



7個分のコーンマヨネーズを作りましょう♬
〜残りはあんぱんにしました〜

真ん中をくぼませて
フォークで穴を開けておきます。
👇



具材に使うのはこれだけ
卵はパンのツヤ出し用です
👇



コーンの水気をきって
マヨネーズと混ぜます
👇



二時発酵させたら
パンの真ん中が膨らんじゃった💦

もう一度くぼませて
まわりに卵を塗りましょう。
〜焼き上がりにツヤを出します〜
👇



コーンマヨネーズをのせます
👇



焼き上がり
👇



飾りつけに
パセリをちょこっとのせて〜

〜召し上がれ〜



低糖質 パン 糖質制限 ホワイト ウインナー ロール パン 4個// 糖質オフ 糖質カット 食事パン 白いパン ウィンナー 食物ファイバー オーツ 置き換え ダイエット 朝食 食品 食物繊維 タンパク質 たんぱく質 低GI ロカボ 冷凍パン


翌日
お弁当に持たせました♬
👇



スコーンやあんぱんを持たせることもありますが
息子はほとんど食べてこないけれど…

コーンマヨネーズは食べてきたヨ♬
(*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*)

私「どうだった❓」
息子「 まぁまぁ

まぁまぁですか(笑)
息子の評価はいつも厳しい(笑)
(^▽^;)(^▽^;)(^▽^;)

娘「 おいしかったよ♬
娘「 パンの生地がさ~
娘「 どんどん上達してない❓✨


わ~い♬
娘には好評でした♬

夫とわたしにとっては
お店の味と同じくらいおいしくて
もっと食べたい~って思ったくらい💛

お惣菜パンといっても
パン生地はいつもと同じだし
これなら手軽に作れそうです♬

次は何に挑戦しようかな~♬



やる前から勝手に難しく考えて
尻込みしていることって多いかも💦

”やってみてから考えよう~”
↑↑↑
これを意識すれば
もっともっと色んなことに挑戦できそう⤴✨
人生は一度きり。
ジャンジャン経験して
自分に何ができるか知るのも楽しいかも♬

にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村


https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202212300000/



あらびきソーセージパン

チーズカレーフランクパン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.24 17:32:13
コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ハピハピハート

ハピハピハート

サイド自由欄

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: