PR
Calendar
Category
Keyword Search
Comments

東京ではわりと有名な
ロックンローラーの人たちのサークルで
昔からローラーとして活動していた人が集まり
ローラーの格好をして踊ったりしてるんだけど
1950年から1960年くらいのアメリカって
一番輝いていた時代だと思うんだ。
実際、フェンダーやギブソンなどのギターを見ても
その当時の製品は技術的に手探りの状況で作っていたにもかかわらず
物が非常に優れているので、今なおビンテージギターとして
高値で取引されているし、木が枯れているのでいい音が出るんですよね。
ぼくも1952年のギブソンと1972年のフェンダーを持っているけど
ヤッパアメリカの古いギターって物凄く良いですよbb
むしろ現在のギブソンとかフェンダーは大量生産しすぎて
性能全般が著しく低下してるんですよね。
これは皆おんなじことを言うんだ。
