のんびりガーデニング

のんびりガーデニング

PR

Profile

wildchaby

wildchaby

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

July 26, 2025
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は気温26~31℃、晴れである。

明日は気温25~29℃、曇りの予報である。

ハイビスカスは開花数としては今年は絶不調のようだ。

(ハイビスカス。8号深鉢に植えてある。今日の開花はなし。)



(15輪目の蕾。)



今年の7月26日現在での開花数は14輪であるが、昨年の49輪と比べると極端に少ない。

過去の7月26日時点の開館数と最終的な開花数を調べると次の通りである。

2024年 49輪 → 129輪
2023年 45輪 → 175輪

2021年 45輪 → 138輪
2020年 25輪 → 109輪
2019年  8輪 →  90輪

今年より少なかったのは開花数を数え始めた2019年だけである。

2019年は最終的には90輪だったので、今年は100輪にちょっと足りないぐらいかも知れない。

だが、最近の数値と比べると今年は絶不調ということになるが、過去の数値は無しにして、シーズンを通して100輪近く咲けば十分のような気がしないでも無い。

ただし、不調の理由がわからないが、このハイビスカスは2016年8月に購入して当初は7号鉢に植えていたのを翌2017年4月に8号深鉢に植替えて以来、一度も植替えてない。

そのため根詰まりを起こしているのが不調の原因とも考えられないわけでも無いので、とりあえず心の準備をしておくことにする。

・・・・・・・・
(アシダンセラの蕾。)






(青のアガパンサス。)







(ヒメノカリス。)



(ヒメノカリスの2鉢目の蕾。)



(ムクゲ。)






(高砂ユリの蕾。)



(ベゴニアを3株定植。)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 26, 2025 02:40:17 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コウム2006 @ Re:イキシアの発芽(11/23) New! おはようございます。 イキシア発芽しまし…
だいちゃん0204 @ こんばんは! (#^^#) New! イキシアが発芽していましたか? いいね…
95才おばあさんの暮らし @ Re:イキシアの発芽(11/23) New! そろそろ鉢植えのお花 室内に取り込みで…
コウム2006 @ Re:ブローディアの発芽 / アメジストセージの切り戻し(11/22) おはようございます。 フローディアの発芽…
だいちゃん0204 @ こんばんは!(#^^#) ほほう~! ブローディアが発芽しました…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: