それなりに幸せな日々

それなりに幸せな日々

2005.08.26
XML
いきなりですが、普段のダイゴローのうんにょは、他の子よりも固めだと思います。


それが昨日から軟らかく、母乳が出ていた頃のような便になりました。

え?なんで?
このところ涼しいから風邪ひいちゃった?…でも熱もないし機嫌もいいよなぁ~
かぼちゃ3さじになってからなかぁ…ここ何日か、ミルクだけの時のとは違ってたよなぁ…

そうこう考えているうちに、ダイゴローはおならの度におむつが汚れるようになりました。
なんか緑色のゼリーのような物も混ざっています。

(赤ちゃんの下痢って、おむつにしみ込むような水様性って日赤の講習で聞いたから違うよな…


破水の時に、のんびり過ごしてしまった反省で、今回は何とかしなければ!!と思い
1番身近なぼんの母親(バァバ)に相談してみた。
…あまりアテにはならなかった★ガ━(゚Д゚;)━ ン

あっ!保健婦さんに相談しよう!!

「離乳食開始して2週間くらいの5ヶ月の赤ちゃんのことで相談したいんですけど…」

「便が緩くて、普段より凄く回数も増えました。
『粘液まじりの便の時は受診』って何かで知ったんですけど、どんなものなんですか?」

保健婦さんは、私が落ち着くようにゆっくり話して教えてくれました。
「便に繊維質なものは混ざってる?じゃあ、かぼちゃの繊維がうまく消化出来なくって消化不良
起こしてるんやわ。かぼちゃはストップして、じゃがいもで様子見てみてね。
それから、イオン飲料水・果汁・ジュースの糖分は便を軟らかくするので控えてね。

欲しいので、電話してきて下さい。」

すごく頼りになりました。

さっそくじゃがいもの裏ごしを作りました。
母心です。(* ^ー゚)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.08.31 20:46:25


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: