それなりに幸せな日々

それなりに幸せな日々

2006.01.27
XML


いつもと変わらずヤイヤイ言いながら、
あっちこっちにハイハイで探検しています。

最近は生活のリズムが整ってきたようです。
起床・就寝と、だいたい決まってきました。
明け方グズリながら座ってたりすることもありますが^^;

離乳食が始まるまでは、3日くらいおきにしか
ウンチが出なくて結構悩んだ(綿棒浣腸したり・
柑橘系の果汁を飲ませたり…)けど、

テーブルに掴まってう~んのポーズ(笑)
いっぱい出てすっきり☆
よかったよかった(´∀` )

お風呂も、浮き輪のおかげで寂しくならないし(゚∀゚)
泣かなくて済むいい方法が見つかってよかったよかった☆

掴まり立ちもすっかり上手になって、危なげなく見守れるようになりました。
掴まるところを上手に探して、伝い歩きでどんどんどこかへ行ってしまいます。
今日は私がトイレから出ると、ドアの前で座って待っててくれました。
可愛いやつです(〃▽〃)

キッチンにゲートをすると、ゲートに掴まりあまりに泣かれるので取っ払いました。
料理をする私の足にすがり付いてくるので、夕飯時は9Kgを背負ってキッチンに立っています(´ヘ`;)

(フリマで安く落札しました。 セール限定はじめてホールドニンナナンナPA-138Q ちなみに外出バッグの中にはユグノーが… ユグノーサンクマニエル

このゲートを取っ払ったおかげで、ダイゴローの行動範囲は広がりました。
キッチン→脱衣場→お風呂場→トイレ→リビング→キッチン…

お風呂場はきちんと戸を閉めたり、洗剤類・入浴剤もきちんと片付けたり、気をつけてはいるけど…
またキャビネットロックは買い足さないと危険だなぁ…(+_+)

このグルグル探検によりダイエットしたダイゴロー君。
ムチムチだった太ももも、少しはほっそりしたように思います。(まだ細いとは言いきれないなぁ^^;)
私もダイゴローと雑巾持ってハイハイすれば、掃除&ダイエット出来るんやろうな~(^(●●)^)ブヒィ

最近の癖は、歯が生えてきて心地悪いのか、下唇をずっと吸い込んでいること★
ちょっと気になります。
おしゃぶりは、1歳くらいが一番やめさせやすいと頃だと【ひよこくらぶ】で読んだ。
それを目指しておしゃぶりをする時間を短くしようと試みる…
でもおしゃぶり代りに、下唇をちゅうちゅう吸ってるのもどうかと…(;・∀・)
母悩みの種でございます★

低体温で冷え性(!?)なダイゴロー(相変わらず紫色になりやすい★)と私の為に、
オークションでゲルマニウム温浴を購入しました。 もうすぐ到着するそうです♪
ゲルマニウム温浴は、私の母と妹は良いと評価◎
湯冷めしにくいんだてぇ~お肌もつるつるするって言ってた。
妹達のとは違うメーカーの温浴剤(!?)だけど…効き目はどうなのかな?
今晩みんなで試してみま~す(*^^)v
湯冷めしにくかったらいいのにねぇ~ダイゴロー♪ 
妹達のお勧めゲルマニウム温浴 スリムストーン

さて、パパ方じぃじ・ばぁばんちに遊びに行こうと、少しおしゃれをしたダイゴロー。
でも宅配のおじちゃんを待ちくたびれて寝てしまいました。(笑)

2006.01.27(10ヶ月) お昼寝





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.27 17:42:09


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: