それなりに幸せな日々

それなりに幸せな日々

2006.02.05
XML
今週も昼頃までみんなで布団に入ってゴロゴロし、


ダイゴローとキャンディのお昼ご飯を準備し、パパ(ぼん)に食べさせてもらっているうちに
私達のご飯を作る。

今日の献立
キャン :ゆでた鶏もも肉の 上に イノーバ  ポイント10倍★イノーバドッグ 成犬用 1kg
ダイゴロー :レトルト 和光堂ベビーフード各種9ヶ月~ バナナ1本 (@_@;)
パパ&ママ 給食風のびのびパスタ 笑)

栄養士さんは【 肥満は1歳半まで気にしなくて大丈夫 】と言ってくれたけど、
最近のダイゴローの食い気は凄い。
和光堂やキューピーの9~10カ月用のお弁当じゃ全然足りないらしい。
食べ終わってミルクを100cc一気に飲み干し、「これじゃ足りん!!」と、机を叩いて講義する(笑)
バナナなら1本・ヨーグルトなら大人が食べる3連カップの大きさのを1つ、
食後のデザートに食べてしまうのに…
今日なら追加で、ママののびのびナポリタンを食べたのでした。
ちなみにキューピーの瓶入りのおかず。 キユーピー 豆腐のあんかけ 130g 10ヵ月から これ1回で食べきります^^;やっぱ食べすぎ!?
(ダイゴローお気に入りの

さて、食後みんながまったりしてるうちに、ママは顔に芸術作品を施し(笑)
今週のお買い物にお出かけです。

しまむら で大きなサイズの服を買いあさり(安いのよぉ~^^)、ベビー用品も凄く安いのでチェック☆
今回はベビーフードを買いました。いつも買う和光堂のレトルトが、底値の190円で買えました(^^)v

次は コーナン
妊娠の迷信を信じナプキンも購入(生理用品を買い込むと妊娠したって人、多いらしいです^^)

最後は食料品を買いにスーパーへ。
ここの店で、さっき 「底値だ」 と飛びついたベビーフードが189円!!
くぅ~っ!1円安いやん!!!(^_^;)っと悔しい思いをしながら追加購入(笑)
あと キャビネットロックを買ったけど、吸盤タイプで我が家では失敗
流しの下の扉(包丁が入っているところ)に使用しようと思ったけど、
吸盤タイプだと貼り付いたままでも横に滑るので、扉が開いてしまうのね(ーー;)
やっぱり両面テープで貼らないとダメなのね…仕方ないか(>_<)

帰りに「エアコン壊れた~( ;∀;)」と連絡があった(うちは電気屋さん)友達の家に、
「応急に石油ファンヒーター使ことけっ」と貸し出しの押し付けに行き、帰宅。

凄い買い物の量に比例し、財布の中身は…ヽ(τωヽ)ノ サヨナラ…
まだ給料を貰い初めての日曜日なのに、節約を考えなければならなくなった
大買い物ツアー となってしまいました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.07 17:51:18


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: