chao★chao

chao★chao

2024年05月20日
XML
カテゴリ: 本・本・本♪






  へぇ~~~!?!?

  30周年!
  ほんとにぃ。。。

  ​ ​角川ホラー文庫​ ​ がぁ!

  角川文庫、から「ホラー文庫」として独立したみたいな形に、
  昔から「コワイもん好き」というか「コワがりの横好き」みたいに
  コワイのを楽しむような嗜好があった自分は、
  こうして、ホラーだけでくくった文庫の誕生に
  驚いたり、喜んだりしたものでした。
  
  けど、それが30年も前、とは。。。
      なんかまだまだ、新しいくくりの文庫のイメージのままで
  とうていそんなに経っているとは実感できずにいます。(^^;


  覚えています、角川ホラー文庫 創刊1冊目。
​​​   1993年4月だったそうで。。。
​  あの 鈴木光司氏の 「リング」 でした。​
以降、鈴木氏の「リング」シリーズは全部ここから読んでいました。
    映画になった時、TVから這い出してくる画期的な貞子の映像に腰ぬかしました(笑)
  はい、勿論、書店の棚から買って読んでいます。
  まだ、Amazonどころか、ネットでのお買い物自体も始まったかどうか?
  そんな頃だったように思います。


​  また、貴志祐介氏の 「13人目の人格 ISORA」 も初期配本でしたし、​
  なんといっても、いまだに印象深くコワかったのは
​  この貴志氏の 「黒い家」 です~~。​
  これは、怖かったあ。
  モエドラ君もこの類が好きで、どちらかが買えば廻して読み合っていたものですが、
  これは、ともに、かなりのインパクトのあったホラーで、
  のち1999年、森田芳光監督で大竹しのぶ・西村正彦のコワイ夫婦、で映画化。
  二人で観にいって、本よりもっと怖くって、
  その後なんども私達のあいだで話題にのぼったことを

  覚えています。(; ・`д・´)(・□・;)


   
  そして、やはり二人して怖かったホラー文庫のもう1冊は、
​  小池真理子氏の 「墓地を見おろす家」 。​
  これ、映画化こそされてないけど、相当コワかった!
  二人の読後感は、ともに「おぉ~~、コワすぎるぅ。 」(笑)
  あまりのコワイもん見たさに、先週、買いなおしてまた読んじゃいまして、
やっぱりモダンホラーの名作かも~

  

  ほかにもたくさんこのホラー文庫から読んできましたけど

  ちょっとご無沙汰してたんですよね。
 ​ ​「墓地を見おろす家」 を、超久しぶりに​ 買いおなして読んだら、 ​​

  なんか、また、なにかここから続けて読みたくなっちゃったぁ。

  ふと思い出した角川ホラー文庫です。



  この文庫の中のもの、お読みになったことありますか?
  多分、ここへコメント残してくださる皆さんは
  あまりホラーは好まれない、と知ってはいますが。。。。(^^;
  
​  あ、 「コワい映画同好会」 のchiroakaさんは、どうかしらぁ????​
  「コワい本」も読むかしら?










     *************************




  今日、歯科の予約が入っている日、でしたぁ。
  あぶない、あぶない、カレンダー見過ごすとこでした!!

  



  

​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年05月20日 05時30分11秒
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:[5/20] 角川ホラー文庫30周年~とは... 感慨深いわぁ!(05/20)  
おはようございます。

角川ホラー文庫はよく読んでました。
挙げた4冊、読んでます。
ジワジワくる怖さがいいですねえ。
(2024年05月20日 06時01分03秒)

Re:[5/20] 角川ホラー文庫30周年~とは... 感慨深いわぁ!(05/20)  
おはよ🌺
今日は雑草仕事はひと休み!生き返るわぁ〜

リングはお茶の間映画で鑑賞済みですが
その他は初めて聞きました

島田荘司の題は忘れましたが、巡り巡って窓の下に
自分が手にかけた〇〇が現れる!というホラー小説
月刊すばるで読んで怖かった

ミステリードラマで怖かったのは阿刀田高の雨後のタケノコかな
松尾嘉代さんが若い愛人を束縛し‥庭に埋められるが‥
かなりでした~庭を見る度に蘇ります(笑) (2024年05月20日 06時19分06秒)

Re:[5/20] 角川ホラー文庫30周年~とは... 感慨深いわぁ!(05/20)  
怖いもの見たさって言うけど私はやはり怖いのは苦手かも。

モエドラさんとの思い出もあって買いなおしたなんてちゃおちゃんらしいって、思ったけど・・・。

今は独り暮らしなので怖いテレビも見ないようにしています。 (2024年05月20日 06時39分37秒)

Re:[5/20] 角川ホラー文庫30周年~とは... 感慨深いわぁ!(05/20)  
おはようございます♪

題名に覚えがあります。
ほとんど覚えてないけど(笑)
「リング」はあまり好みではなくて、一巻でやめたと思いますけど。
ホラー系の映画は得意ではないけれど、
貴志祐介さんと小池真理子さんのご本はもう一度読んでみようかな。

冷たい雨ですね。
気を付けて、行ってらっしゃい! (2024年05月20日 07時28分43秒)

Re:[5/20] 角川ホラー文庫30周年~とは... 感慨深いわぁ!(05/20)  
美葉  さん



リング、ホラー文庫1冊目だったんですね (@_@;)
リング、リング2は読んだ記憶があります。
2で止めとけばいいのに下手にヒットしたせいか無理矢理3を書かされた様で、単行本借りて読んだけどお粗末な内容でガッカリして、その後二度と氏の本は読んだことが無いです (-_-;)
その他の作家さんのも少し読んだ筈ですが、内容等を覚えていないところをみると途中で投げ出してしまった可能性大 (^^;

こちらもお天気崩れています。
私も用事を片付けに出かけないのでちょっと気が重い。。。 (>_<)
(2024年05月20日 09時17分07秒)

Re[1]:[5/20] 角川ホラー文庫30周年~とは... 感慨深いわぁ!(05/20)  
せいやんせいやんさんへ


こんにちは!

お読みになってましたか♪

なかなかなラインナップですよねえ。

また新しいホラーも読みたくなってきました。

(2024年05月20日 11時33分03秒)

Re[1]:[5/20] 角川ホラー文庫30周年~とは... 感慨深いわぁ!(05/20)  
オスカー2009さんへ


こんにちは!

いよいよ草取りと戦うシーズンですもんねえ。
雨ならひとやすみ(^^♪


本で読むホラーっていうのも
アタマで勝手に場面を想像して怖くなる、ってことも
あるしぃ。(笑)

なんかありますよね、本でも、映画でも、ドラマでも
ちょっと忘れられないコワイのって。(^^;


(2024年05月20日 11時38分33秒)

Re[1]:[5/20] 角川ホラー文庫30周年~とは... 感慨深いわぁ!(05/20)  
たくちゃん9000さんへ


こんにちは!


はははは。怖いもん見たさ、の人と
怖いのになんで見るの? っていう人とありますよね。
たくちゃんは後者ですね。

このコメント欄では、そういうかたのほうが多いみたいですぅ。
(^^;


あ、わかるぅ。、コワイのは、一人だから見たくないのでしょう。
私も、夜はあんまり見ないよ。(笑)



(2024年05月20日 11時42分43秒)

Re[1]:[5/20] 角川ホラー文庫30周年~とは... 感慨深いわぁ!(05/20)  
さとママ3645さんへ


こんにちは!

ね、人の嗜好っていろいろだから面白いなって
思います。

私は「リング」を読んだとき、なんて新しいホラーだろうって
そのままシリーズも読みました。


でも、ほんとに怖かったのは、貴志さんや小池さんの本のほうでした。
(^^;


午後からは雨、あがるって??


(2024年05月20日 11時46分47秒)

Re[1]:[5/20] 角川ホラー文庫30周年~とは... 感慨深いわぁ!(05/20)  
美葉さんへ


こんにちは!

はい、覚えていますよぉ。
この新しい文庫の1冊目が「リング」でね~~。

私は、4冊目くらいまで、結構次々読めました。
ただ映画の方がどんどんオカシクなっていって、
面白くない、っていうより、どこに行くんだ~って
感じでした(笑)

美葉さんは2冊あたりで、もう。。。だったんですねえ(^^;


でもさ、読んだうちの何割くらいの本を、覚えてるだろう。。。って
思うと、
かなり忘れてる!!!( ;∀;)

だから、買ってしばらく読んでるうち、「あ、これ、前に読んだ!」なんて
こともある私ですぅ。



お昼ぐらいから雨はあがってくるらしい。。。けど。


(2024年05月20日 12時00分42秒)

Re:[5/20] 角川ホラー文庫30周年~とは... 感慨深いわぁ!(05/20)  
kusomituta  さん
うわ~「怖い本」ですか~

映画とかだとちょっとホラーは苦手だけど、

小説なら読めるかも・・・

でも、小説の方が「想像」しちゃうから、余計に怖いのかな??? (2024年05月20日 12時54分42秒)

Re:[5/20] 角川ホラー文庫30周年~とは... 感慨深いわぁ!(05/20)  
元お蝶夫人  さん
ちゃおりんさん
こんにちは(*^。^*)

お察しの通り怖いものが苦手な私は読めません(^^;
小池真理子の「恋」はすごく面白かったと思いました。
推理小説系のお話は好きなので。
怖いのは無理です( *´艸`)


夫婦で同じ趣味、なのは良いことですよね。
話題もそれでいろいろあるし、夫婦円満の秘訣かも。


面白いと思える本があるというのも楽しいですよ~!
これが読みたい!と思うことが最近あまりありません。
昔はいろいろあったのですが・・・。


最近面白いと思って読んだものは斎藤幸平という若い学者(マルクスの研究者です)の本とかアルテイシアというフェミニストの書いた本です。
去年熱中症の回復期に読んでました( *´艸`)


(2024年05月20日 14時13分01秒)

Re[1]:[5/20] 角川ホラー文庫30周年~とは... 感慨深いわぁ!(05/20)  
kusomitutaさんへ


こんばんは!

意外や、コワイの苦手。。。なかたが多いのですよね。

私もスプラッターとかはNGですけど
ちょっとくらいのことなら、コワイの結構イケます。(笑)


本も映画もうまくできてるものなら
コワ面白いです♪

(2024年05月20日 20時30分27秒)

Re[1]:[5/20] 角川ホラー文庫30周年~とは... 感慨深いわぁ!(05/20)  
元お蝶夫人さんへ


こんばんは!

小池真理子さんも、ホラーもサスペンスも恋物語も
上手ですよねえ。
ホラーは、これを含めて2作品しかみあたらないです。(^^;


幸いにも彼と私と重なった趣味のところもあったし、
そこについては一緒に楽しみましたし、
違う部分ではそれぞれご自由に、でした。


もっかの悩みは、やはり自分の人生に限りがあるんだと
ハッキリ自覚する年齢になると、
自分が死んだあとにも、面白い本や映画がでてくるんだなあ。。と
それが心残りです。(笑)
でもそんなのキリがないものね!(^^;


お蝶さんもそうやって休養で寝てるときくらいしか
なかなかまとまって御本読めないうですよねえ。。。
忙しいもんねえ。





(2024年05月20日 20時37分14秒)

Re:[5/20] 角川ホラー文庫30周年~とは... 感慨深いわぁ!(05/20)  
ホラーは ちょっと苦手~

夢に出てきちゃう(つд⊂)エーン


最近アニメとかでもグロいのとかでてきて
慌てて消したりしちゃう

真夜中のアニメだと子供向けじゃないからだろうなあ~
怖いのとか結構あって脱落していきます💦 (2024年05月20日 20時44分08秒)

Re:[5/20] 角川ホラー文庫30周年~とは... 感慨深いわぁ!(05/20)  
細魚*hoso-uo*  さん
こんばんは

ホラー、特に和製ホラーが苦手・・・
呼ばれる気がするのです。

退散^^; (2024年05月20日 21時10分05秒)

Re[1]:[5/20] 角川ホラー文庫30周年~とは... 感慨深いわぁ!(05/20)  
∂ネコの手∂さんへ


こんばんは!

夢に出てきちゃうから見られないひと、居るよね~(^^;
それは仕方ない。。

コワイの、大丈夫といっても、
嗜好はいろいろで、
まあ、私もスプラッターはNGだし、(笑)


そうそう、アニメだって子供向けじゃないのが多いしね。
映画みたいに基準作った方がよさそうに思います。

(2024年05月20日 23時04分24秒)

Re[1]:[5/20] 角川ホラー文庫30周年~とは... 感慨深いわぁ!(05/20)  
細魚*hoso-uo*さんへ


こんばんは!

感応しやすい人は
止めといた方がいいですよね。



多分、ワタシこの手には鈍感。。。( ;∀;)

(2024年05月20日 23時07分08秒)

Re:[5/20] 角川ホラー文庫30周年~とは... 感慨深いわぁ!(05/20)  
naenata  さん
こんばんは

角川ホラー文庫、30周年なんですね
確か、何冊か読んでいます
ISORAも内容は覚えていないのですが、読みました

そして、黒い家は怖い話を聞きました
やはり怖いお話なんですね
友人の冷感の有る妹さんが読んで、後でご主人に回そうと部屋に置いていたら、何故か表紙の絵が変わっていて、えっ?えっ?となって
その後、ご主人に回そうとしたら、どうしても見つからないそうです
ご主人に聞いても、見てないそうで、それを聞いて、何かで見かけた時にゾクゾクとしました
まさかそんな怖いお話が映画化されていたなんて--:

怖い本は読めても、映像はダメなのでした^^; (2024年05月20日 23時12分15秒)

Re[1]:[5/20] 角川ホラー文庫30周年~とは... 感慨深いわぁ!(05/20)  
naenataさんへ


こんばんは!

もう30年なんですってぇ。
驚いちゃいましたぁ!
やはり、読まれてましたか。
結構人気のコワイシリーズの文庫ですよねえ。
いまでも、ばしばし新刊だしてますねえ。

え~~、「黒い家」で?
ホェ~~~。それはなんかその話の方がコワイですねえ。
感応しやすい人っていうのもおいでになるしねえ


本も映像も、
どっちもダメな人が結構いるんですよねえ。(^^;
ほんと、嗜好はいろいろ。

(2024年05月20日 23時45分19秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: