パソコン最大活用

パソコン最大活用

2011.05.15
XML
カテゴリ: GALAXY S
以前「 App Inventorの限界 」というエントリーでApp Inventorでは日付を扱う命令がないと書きましたが、私の認識不足でした

基本コンポーネントのClockは一定時間毎に命令を実行させるタイマーとして使ったことがありましたが、時間を扱う命令としても使うことができました

日付、時間、曜日、2つの時間の差分などの色々な命令があります。

今回は現在の日時から指定日数を加えた賞味期限を表示するアプリを作ってみます

入力画面には現在の日時、賞味期限の日数の入力、結果としての賞味期限の日付、最後に計算させるためのボタンを配置します
現在時刻の表示としてClockはタイマーとしても機能させています

clock1.jpg


Blockでは、現在日時をタイマーで1000ミリ秒ごとに更新させる命令と、ボタンをクリックしたら、賞味期限の計算をして結果に表示するようにします
命令はAdddaysで元になる日付のから指定の数字を加えた日を返してくれます

clock2.jpg







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.05.15 09:58:04
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Profile

トリリング

トリリング


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: