"好き"で彩る

PR

プロフィール

美愛(みあ)

美愛(みあ)

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.04.13
XML
カテゴリ: ライブ

先日、 KING OF PRISM 』の続編制作決定 が発表されましたね!もう終わりかと思っていたので嬉しいです!!

『キンプリ』 の音楽には本当にお世話になってきたので、また新曲が聴ける、みんなのプリズムショーを見られる、と思うとワクワクします!

また新作ゲームも出るみたいですね。前作ゲームではライブ中にキャラクターがこっち向いてくるのに笑っちゃって全然集中出来なかったんですけど、今回もあのシステムが継続されるのか気になります。
ゲームオリジナルの曲 もまた出るといいな。それを 配信してくれるとよりありがたい 運営さん、どうかお願いします!!

私は ユキ様 ルヰくん が好きです。

こんにちは!所見の方は初めまして! 美愛(みあ) と申します!

推し疲れにより担降りしたオタクが過去のオタ活振り返りメインで、ブログ始めました!

良ければ初回の記事もご一読ください〜!



今回も 『ムンフェス』 の感想です!

まず軽く MC のことを振り返ろうと思います。

今回、春、夏、秋、冬と 4 公演ありましたが、ナレーションや「月の兎」の朗読を担当していたのが季節ごとの三人でした。

どこかの公演 MC で話題が出て今更気付いたのですが、ちょうど 年長の 4 人がそれぞれの季節に散らばってる んですね!
どの季節も、暴走する人とそれを止める人がいて、年長がしっかりしてても自由人でも結局どこもまとまってしまうの凄い。

ふざけてそうな陽が、意外としっかり者で完全にツッコミ担当なの最高ですよね。

「プチ魔王様」と呼ばれる自由な涙くんを、これからもどうぞよろしくお願いします。 ( 涙くんを推してると基本母親みたいな目線になりません?)

一人ひとりの自己紹介も個性に溢れてて素敵でした。

ライブでの自己紹介タイムに、 みんなでペンライトの色をその人のカラーに変える のと、 その人の色に染まった会場を見る のが大好きです。

恋くんパートでみんなの名前コールできたの楽しかった! 最高のコーレスをありがとう、恋くん!





それでは本題。 Procellarum 』(プロセラ) のソロ曲 について振り返ります!

まずは我が推し、 6 月・涙くん ! 曲は Duty

涙くんの曲どれも好きだけど、 Duty 』は強い …… 思わず悲鳴が出た。

曲に合わせて、ダンスもキレキレでライトも激しく光ってて、全てが私得だった。

超おっとりしててピアノが得意な涙くんのソロ曲が、基本こういうギターメインのロック調なの本当に最高。もちろんピアノ系も好きだけど、ギャップがたまらないのよ。

踊ってる涙くんたくさん見れて嬉しかった。 涙くんの歌声が大好きだー!



続いて 7 月・海さん ! 曲は Beast Master

これもゲームでおなじみですね。まさかスタンドマイク曲だとは思ってなかったけど、 あまりにも演出が合ってる から頭が下がった。

途中で スタンドマイク頭上で回しだす 感じとか、曲調もキャラもマッチしすぎてた。強い。

あと、そのイヤリング、 葵くんとお揃いですか? お揃いですよね?



続いて 8 月・陽 曲は El Sol Florecer

キャッチーな前奏。 EDM っぽい電子音。前奏に合わせたダンスと照明。

さすが。 楽しませるのが上手い んだなぁ。それが陽の個性で、だからこそソロ曲がこういう曲になるんだよなぁって思った。癖になるんです よね〜この曲。
こういう低音の効いてる電子音楽大好きです。



続いて 9 月・夜さん ! 曲は 『夕焼けデイズ』

これ初めましてだと思うんですけど …… 刺さっちゃった …… 何これ好き。楽しい。

ラララとか言って手振らせたらダメですよ、楽しくてニッコニコの笑顔になっちゃうじゃん。 A メロも好きだけど B メロからサビにかけてがめっちゃいい。

お世話になりすぎだよじょんさん …… いつもいい曲をありがとうございます。

( 夜さん担当の作曲家じょんさんは、他の「ツキプロ」所属アイドルの曲も担当されてます )



続いて 10 月・いっくん ! 曲は Lost My God

これはゲームでやった気がする。疾走感ある感じが、隆上頑張ってるいっくんにピッタリですよね。ダンスも曲に合わせて楽しく元気に踊ってて、本当に いっくんには元気をもらえるなぁ って改めて思いました。



最後は 11 月・隼 ! 曲は Monochrome Sky

かっこよくて荘厳で冷たそうな音色が、前奏から集さんの曲って感じですよね〜!

全身真っ白でスラッとした隼がスモークの中立ってるんだから、幻想的すぎる。

CG ライブだといろいろなことができるんだなぁって、見てて楽しかったです。





ということで、今回はここまで!

次回はデュエット曲の感想です! 未だに何人か呼び方定まらない。美愛でした!


P.S.

【中古】 ツキウタ。 THE ANIMATION2 第1巻(Blu-ray Disc)/梶裕貴(師走駆),鳥海浩輔(睦月始),増田俊樹(如月恋),前野智昭(弥生春),細谷佳正(卯月新),KENN(皐月葵),蒼井翔太(水無月涙),羽多野渉(文月海)

『ツキウタ。』シリーズのアニメ『ツキウタ。 THE ANIMATION』は、新規さんでもゆるゆると楽しめるので入口としてオススメです!
涙くん推しとしては、マジで2期の2話を推す……! いいお話すぎて泣いた……。
皆様、水無月涙をどうかよろしくお願いいたします。
1期、2期はもちろん、各話も単独で成り立ってるので、2期から見ても途中から見ても問題なく楽しめますよ!
2期で涙くんと駆くんペアになってくれたのめちゃくちゃ私得だし、可愛さの塊で昇天した。ありがとう。













#ツキウタ #ツキノ芸能プロダクション #ツキプロ #ミラクルムーンフェスティバル #ムンフェス #アニメ #ゲーム #ドラマCD #ライブ #live #Live #LIVE #バーチャルライブ #VIRTUALLIVE #virtuallive #VirtualLive #ツキパラ #ツキノパラダイス #ツキウタジアニメーション #ツキアニ #TSUKIUTATHEANIMATION #TSUKIUTA #Procellarum #プロセラルム #プロセラ #水無月涙 #涙 #蒼井翔太 #文月海 #海 #羽多野渉 #葉月陽 #陽 #柿原徹也 #長月夜 #夜 #近藤隆 #神無月郁 #郁 #小野賢章 #霜月隼 #隼 #木村良平 #KINGOFPRISM #KingOfPrism #Kingofprism #kingofprism #キングオブプリズム #キンプリ #プリティーシリーズ #一条シン #シン #寺島惇太 #太刀花ユキノジョウ #ユキノジョウ #ユキ様 #斉藤壮馬 #香賀美タイガ #タイガ #畠中祐 #十王院カケル #カケル #八代拓 #鷹梁ミナト #ミナト #五十嵐雅 #西園寺レオ #レオ #永塚拓馬 #涼野ユウ #ユウ #内田雄馬 #大和アレクサンダー #アレクサンダー #アレク #武内駿輔 #如月ルヰ #ルヰ #高田馬場ジョージ #ジョージ #杉田智和 #小林竜之 #池袋エィス #エィス #速水ヒロ #ヒロ #ヒロ様 #前野智昭 #神浜コウジ #コウジ #仁科カヅキ #カヅキ #増田俊樹 #OverTheRainbow #Overtherainbow #オーバーザレインボー #オバレ #煌 #キンキラ #じょん #滝沢章






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.20 19:42:20
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: