ADELA AVENUE

ADELA AVENUE

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

chelsea2426

chelsea2426

お気に入りブログ

冷七面鳥的生活 コールドターキーさん
理系ママのつれづれ… ぷらぷらごろりんさん
Honeybee Maja Majabeeさん
ある日どこかで リラ11さん
ヒヤシンス*朝カフ… ヒヤシンス。さん

コメント新着

chelsea2426 @ Re:・・・いい(01/20) asakoさん 折り紙が上手なホームレスの…
asako@ ・・・いい くぅ・・・泣 ほんっとにいいと思います…
chelsea2426 @ Re[1]:博多座「細雪」(01/14) yacha007さん 直前に5列目の席が取れ…
yacha007 @ Re:博多座「細雪」(01/14) 5列目とは素敵な席ですねぇ~ 直前はご招…
chelsea2426 @ Re[1]:Thorntons 「Stuck」(12/29) lazygromitさん こんばんは。初めまし…
2005年07月04日
XML
カテゴリ: Web Site
how-to-bow


ドイツのイラストレーター Nora Krug さんのちょっと変わったイラストによる
外国人ビジネスマンのための日本語会話&マナーを学ぶサイトです。会社訪問編、自宅訪問編、飲み会編となっています。

それにしても、日本って謙遜の文化ですよね。「つまらないものですが・・・」なんて外国では絶対通用しないでしょうけど。どんなに誉めても、「いえいえ・・・」と否定してみたり。これがまた、自分や自分の身内をべた褒めしようものなら、はっきりと嫌われるんですよね。
でも、あまり謙遜しすぎると、これがまた嫌みに聞こえたり・・・難しいものですね。

韓国の人には、この日本の謙遜文化があまり理解できないようです。日本の人は、言ってる事と思ってる事が違うと聞きましたが、本当はどちらですか?とよく聞かれます(笑)。

このドイツ人女性は、イギリスに住んでいたときに、日本の男性と4年間付き合っていたそうで、それで日本の文化に興味をもったのだそうです。日本の会社でも働いて色々リサーチされたそうです。

ちょっとそれは・・・と思うシーンもありますが、とても良く出来た作品だと思います。外国人ビジネスマンだけではなくて、最近の日本の若者にも見てもらいたい~ですね。

たまに、仕事で電話した時に、相手の会社の受付の若い女性が「うん。」と答える人がいるのですが、周りの人は誰も注意しないのでしょうか・・・(苦笑)。

「How - to- bow 」







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月04日 21時23分50秒
[Web Site] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: