チェリーままの バレリーナ弁当

チェリーままの バレリーナ弁当

PR

プロフィール

チェリーまま

チェリーまま

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

aki@ Re:苺のスイーツ★苺の淡雪かん(03/06) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
aki@ 中国による尖閣侵攻危機と、憲法改正の必要性を知って下さい 書込み大変失礼致します。 皆様にこの度ど…
坂本 理恵@ Re:ワンプレートごはん<76>(01/31) ご担当者様 突然のご連絡大変失礼致しま…
オオタニ@ 弊社サイトご登場のお願い はじめまして。突然のご連絡、失礼いたし…
チェリーまま @ 藻緯羅さんへ コメントに気づかず、大変失礼しました。 …

お気に入りブログ

ついでの2泊3日・… いもようかん♪さん

もんげー!岡山ブロ… もんげー!岡山ブログさん
写真俳句Ryo 俳句 … --綾--さん
モテモテクラブ きみちゃん777さん
健康で綺麗♪心もHAPP… としちゃんGOさん

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2007/03/23
XML
カテゴリ: 子供
イギリス留学中の長男(高1)の帰国日が決まりました。

いよいよ帰って来るんだなぁ・・・一年なんて、あっという間!

よく友人に、「R君がいなくて、さぞ寂しいでしょう?」と聞かれます。
でもそんな感情は不思議とわき起こることなく、いつになったら、寂しくなるんだろう?
寂しく感じない私って変?と思っていたところ・・・
毎日の忙しさに追われ、どうやら、息子のいない寂しさを実感することなく、帰国の日を迎えそうな、のん気な母親です。

帰国日が決まったとはいえ、まだ2ヶ月半残っています。
そろそろ日本食が恋しくなったのでは?と思い、「何か送ろうか?」ってメールを入れました。

「日本食より日本語ですか~」
(「花よりだんご」みたいなフレーズにひとりでウケル私)
あの食いしん坊の息子から、こんな言葉を聞くなんて・・・

自分が日本から持っていった、「三国志」の7巻と8巻は、すでに30回ずつは読んだそう。
ママやパパが途中で送った、犬飼ターボさんや小林正観さんの本も、すでに10回以上読み直したんだって。
まわりに日本語を話す人がいないってこと、こちらで考える以上のものがあるみたいね。

さっそく、本人リクエストの「三国志」全巻と、ママ、パパのお勧め本を数冊、用意しました。
留学体験の本が書きたい!なんて言っていたので、浅見帆帆子さんの「ロンドンの勉強」がいいかな。
息子はパパに似て、成功本が好きなので、山川夫妻訳の「アルケミスト」。
そして、ママとしては、ビジネスの成功だけを追い求めるのではなく、人間的にも幸せになってもらいたいので、最近はまっている美輪さんの「人生ノート」も入れておきました。
あれこれと 主人と相談しながら、今の息子にピッタリの本を選ぶのって、なんだか楽しい!


「ロンドンの勉強 ワクワクノ探し方」 浅見帆帆子
「アルケミスト」 パウロ コエーリョ(山川夫妻訳)
「人生ノート」美輪明宏










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/03/23 09:09:31 AM
コメント(2) | コメントを書く
[子供] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: