チェリーままの バレリーナ弁当

チェリーままの バレリーナ弁当

PR

プロフィール

チェリーまま

チェリーまま

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

aki@ Re:苺のスイーツ★苺の淡雪かん(03/06) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
aki@ 中国による尖閣侵攻危機と、憲法改正の必要性を知って下さい 書込み大変失礼致します。 皆様にこの度ど…
坂本 理恵@ Re:ワンプレートごはん<76>(01/31) ご担当者様 突然のご連絡大変失礼致しま…
オオタニ@ 弊社サイトご登場のお願い はじめまして。突然のご連絡、失礼いたし…
チェリーまま @ 藻緯羅さんへ コメントに気づかず、大変失礼しました。 …

お気に入りブログ

ついでの2泊3日・… New! いもようかん♪さん

もんげー!岡山ブロ… もんげー!岡山ブログさん
写真俳句Ryo 俳句 … --綾--さん
モテモテクラブ きみちゃん777さん
健康で綺麗♪心もHAPP… としちゃんGOさん

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2007/04/07
XML
カテゴリ: 子供
新学年がスタートしましたね。春は新しい始まりがいっぱいで、ウキウキ、わくわくが私にも伝染してきました。というわけで、久々のブログ再開です。

子供たちの一番の楽しみは、クラスがえ!
次女(小4)は何日も前から、「○○ちゃんと一緒になれますように!」とか、「××ちゃんとは違う組になりますように!」なんて、それはもう大変。
一緒になりたくない子のほとんどは、かっこいい男の子ばかり・・・
おませな女の子の多い学年なので、心とはウラハラみたい。
ちらっと女心なんかも見えちゃったりしています。

そして始業式のあった金曜日には、輝くような笑顔で帰ってきました。
「ママ、やった~ぁ!Mちゃんと同じクラスだったぁ!」
「それは良かったね。他には誰が一緒?みんなで仲良くするのよ~。」


「お姉ちゃん、誰と同じクラスになりたい?」
って聞いても、
「別に。誰でもいいよ。みんな仲良しだから、誰となっても同じ。」
「じゃ、この人だけはちょっと勘弁!っていう人は?」
「いないよ。だれでもOK。」

いやぁ~、すごいですねぇ。またまた娘に教えられましたね~。
「こだわらない生き方」ですねぇ。
自分の好き嫌いを言わず、与えられた環境をそのまま受け入れる。
すべてにこの調子だから、みんなから好かれ、何もかもが上手く運ぶんですね。

今読んでいる本、「繁栄の法則」(北川八郎 著)に書いてありました。
「外に作られた笑顔を向けるのではなく、


長女はきっと、自分のピュアな心に対していつも笑顔を送っているんでしょうね。
そういえば私、ここのところ、不平不満を口にする事が多かったかも。
長女を見習って、選り好みをせず、与えられた環境をありがたく受け入れていかないといけませんね。

「繁栄の法則」北川八郎著











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/04/07 11:46:14 PM
コメント(8) | コメントを書く
[子供] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: