チェリーままの バレリーナ弁当

チェリーままの バレリーナ弁当

PR

プロフィール

チェリーまま

チェリーまま

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

aki@ Re:苺のスイーツ★苺の淡雪かん(03/06) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
aki@ 中国による尖閣侵攻危機と、憲法改正の必要性を知って下さい 書込み大変失礼致します。 皆様にこの度ど…
坂本 理恵@ Re:ワンプレートごはん<76>(01/31) ご担当者様 突然のご連絡大変失礼致しま…
オオタニ@ 弊社サイトご登場のお願い はじめまして。突然のご連絡、失礼いたし…
チェリーまま @ 藻緯羅さんへ コメントに気づかず、大変失礼しました。 …

お気に入りブログ

ついでの2泊3日・… いもようかん♪さん

もんげー!岡山ブロ… もんげー!岡山ブログさん
写真俳句Ryo 俳句 … --綾--さん
モテモテクラブ きみちゃん777さん
健康で綺麗♪心もHAPP… としちゃんGOさん

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2008/10/18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



そもそもは、長男がお世話になっている高校の
保護者を対象にした「親学講座」で
剣持研治さんの講演をお聞きしたのが始まりです。

剣持さんは、ネパール、カンボジアを旅して
写真を撮り続けていらっしゃる写真家です。
カンボジアといえば、ゴミ山で暮らす人々が
数千人とも言われるほど経済的に貧しい国です。

学校に行きたくても、生活のため
朝早くから働かざるをえない子供たち。
路上で物乞いをしている障害者の人々・・・

悪臭とハエがたかる最悪の環境の中でも
たくましく、家族を大切にして
笑顔で生きる人々に 剣持氏は心を奪われ、
私財を投げ打って
ボランティアを続けてこられました。

剣持氏の写真集「クメールの笑顔」には、
水道も電気もガスもない、貧しい村に住む人々の
輝くような笑顔がありました。

経済的、物質的には貧しい国ですが、
豊かな心があるから、
笑顔が輝いているのでしょう。
わずかな食べ物を兄弟で
分け合って食べる子供たち。
長年の内戦により、片足を失ってしまっても、
その不幸な運命を受け止め前向きに生きる人々。

今、日本では親が子供を虐待し、
子供が親を殺す事件が後をたちません。
隣よりも良いくらしがしたい!と共稼ぎをし、
子供への愛情が欠落し、
夫婦の間で思いやりが薄れ、
自分の権利ばかりを主張・・・
恵まれた環境にありながら、家庭が崩壊し、
貧しい心の人がたくさんいるのでは
ないでしょうか。

私たち日本人が経済的豊かさと引き換えに
忘れてしまった大切なものが
カンボジアの旅でみつかるかもしれません。


今回は、有森裕子さんが主催する ハート・オブ・ゴールド
のアンコールワットマラソンのツアーに
同行させていただきます。
有森さんとお会いできるのも楽しみの一つです。

現地では、一年間わが校に留学し、
今年8月にカンボジアに帰国したSちゃんが
通訳をつとめてくださるそうです。
彼女の素晴らしい笑顔にまた会えるのです。

どうしてこんな流れになったのか?
なんだか不思議なご縁なのですが、
いろいろなことが絡み合って、自然と
カンボジアへの道が目の前に広がっていました。

3人の子供(小学生、中学生、高校生)がいるのに、
6日間も家を留守にするなんて、無理!
と思っていたら、家族みんなが応援してくれました。

これはもう、流れに乗って行くしかない!

気持ちよく行かせてくれる家族、
特に子供たちの世話を一手に引き受けてくれた
お義母さんに、心から感謝します。

是非一度、この目で見てみたい!
と思っていたアンコールワット。

アンコールワット
(剣持研治氏撮影)


ブログランキング1

↑↑↑
私のブログで元気になれた方、
応援したいなって思ってくださる方、
クリックしてねっ☆ (*^_^*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/10/18 10:23:52 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:カンボジアへ(10/18)  
何か持って生まれた役目があって、
カンボジアに呼ばれているんだと思う(*^^*)

不思議な流れを大切にすることって本当に大事だなぁって思います♪

本当に何が豊かなのか
何が幸せなのか・・・

その根源みたいなものをきっと肌で感じてくるのではないかな(^^) (2008/10/19 06:40:23 AM)

Re:カンボジアへ(10/18)  
ばぼ さん
ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!

チェリーままは、スケールが違うよね~
すごいわ~♪ すってきぃ~

家族の協力あってこそ。
本当、そうだよね。
感謝、感謝だね~

きっと、素敵な出会いが待っているんだろうね

素晴らしい旅になりますように~ (2008/10/21 01:17:06 AM)

西山いずみ☆さんへ  
>何か持って生まれた役目があって、
>カンボジアに呼ばれているんだと思う(*^^*)

本当にするするとそんな流れになっちゃいました。
こんな時には、流れに逆らわないで乗ってみるのもいいかな?って思います。


>不思議な流れを大切にすることって本当に大事だなぁって思います♪

自分では思いもよらなかったことだからこそ、
誰かが私の学びの為に仕組んでくださったのかな?
とにかく、流されるように流されてみますね。

そのあとのことは、また考えればいいわ!
(2008/10/21 05:46:40 PM)

ばぼちゃんへ  
>きっと、素敵な出会いが待っているんだろうね

>素晴らしい旅になりますように~

ありがとう!
ばぼちゃんも、海外へ進出なのかな?

時を同じくして、これも何かの縁かしらね!

子供に人の役に立つ人間になって!
って言ってるだけじゃなく、
まずは自分が、人の為に何ができるんだろう?
ってところからスタートしています。


(2008/10/21 05:51:58 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: