2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全26件 (26件中 1-26件目)
1
今日も朝から、とーっても良いお天気~~~!で、ビーフリーの店長にお誘いを受けて遊びに行って来ました!初めは、MAXくんも来るから、ビラちゃんでと思ったんだけど、集合場所が河原。オフロードで遊ぶくらいだから怪しい(笑)体調も完璧じゃ無いし「タンデムにすれば?」の拓の言葉に甘えて、タンデムで出掛ける事になりました。集合場所は相模川河川敷。「来れば、わかるよー」と言われたんだけど、入り口すらわからない・・・。途中、電話を入れたら通り過ぎてた~~~。外の道までお迎えに出てもらって、その道を入ってびっくり!ちょっと入ったら、ものすごい砂利道だよ!それも石が大きい!ここをアメリカンで通るの?てか、ビラちゃんで来ないで良かった・・・。拓なので、普通に私を乗せたまま、その道を走ってたけどねー。集合場所に着くと、ビーフリーの店員さん&お客さん。そして、バイク用品店の人々が集まって、結構な人数だったよー。用品店の人たちは、サバゲー目的。って言ってた。着いたらすぐに準備!私はMAXくんに話しかけたりしつつ準備を見てた。で、みんなバイクに乗って走り去って行ったよ~。私と拓は、しばらく様子を見ることに・・・。そのうち2人が戻ってきて、拓も誘って走って行きました。私は最初からなんて乗れないし、見送って一人ぼっち・・・。基本、人見知りなので、バイク用品店の人たちに話しかける事も出来ず、おとなしくドラくんに座って、日向ぼっこしてたよ(笑)しばらくすると、いっちゃん登場!「お迎えに来ました~」だって。みんなのいる所に連れて行ってくれるって。でも一応・・・。と膝パットを付けてくれて、背中のパットも着て、ヘルメットまで借りて、後ろに乗せてもらいました。拓以外の人の後ろに乗るの初めてで、ちょっとためらったりして。でも「拓さんは、まだタンデム無理そうだから」って事で乗せてもらったよ。と言う事で、まずはタンデムでオフロード初体験!とにかく跳ねる!そして、どんどん前に滑っちゃう。なんだか、すごい坂も登っちゃうし、びっくりするやら、楽しいやら。みんなの所に着く頃には、笑いすぎて、ほっぺが痛くなってた~。みんな、すっごく楽しそうに乗ってる所を見てると、私まで楽しいよ~。色んなバイクがあって、バイク交換したり、拓も借りて乗ってみたり。私も50ccに乗せられて、とりあえず直進のみ走る!「止まって!」を「飛ばして!」と聞き間違えて、店長引きずってみたり(笑)ほんのちょっとだけど、ちょっと面白かった。でも怖かった~~~。お昼になって、一度車の所に戻ってバーベキュータイム~~~。は、省略・・・(笑)午後からは、違うコースに移動!こっちは、私は絶対に無理だねー。ちょっと走った拓も「無理!みんなの迷惑になる!」と言って帰ってきたし。でも、人が少なくなった時に、また走ってたけどねー。で、転んでた~。他の人のジャンプ見れたり、ウイリー見たりと、やっぱり楽しいぞ~。しかし、ここじゃあんまり走れない。って事で、さっきの場所に戻る事に。またまた、いっちゃんの後ろに乗せてもらって出発!いきなり、すごい坂登ったと思ったら、すごい下り坂だよ~~~!前に人がいるから、思いっきり見えずに、そんなに怖く無かったけどね。午前中のコースに着いても、しばらく走り回るいっちゃん。私を乗せたまま8の字とかって!!!器用ねぇ。なんて思いつつ(笑)そしてまた、みんなが走ってるのを見てたよ~。途中で、さっきと違うバイクに乗せてもらって、デコボコの無い道をぐるぐる。ただ回ってただけなのに「そっち行っちゃ駄目!」と言われた方に体が~~~。しっかりと溝にはまって、そこから出ようとして転びました・・・。おまけに、バイクにポイッ (/・・)/ ⌒ ○┼< って捨てられる~。バイクの横にアヒル座りで着地しましたとさo(>▽
2007年01月31日
コメント(4)
熱も37度切ってるし、お腹もそんなに痛くないし、何よりも天気がいい!やっぱり我慢できない!!!って事で、少しだけバイクに乗ってきました~。最初は江ノ島まで行っちゃおうかな?なんて思って出発!空いてたら30分くらいで行ける距離だからねー。でも、走り始めたら風が強い!おまけに、メガネで出たもんだから、眩しい!止ってる時、なんとなくフラフラしてるしなぁ。危ないことはしない事にしてるので、江ノ島は諦めた~。で、近場を1時間くらいぷらぷらと走ってきました。バイクで通るのは初めての道とかを走ったので、気分リフレッシュ!んでもって、久々にドキドキしちゃったよ。田舎だから舗装されてるのに、道悪いし・・・。前に勤めていた会社の前も通ったりして、懐かしいな~。なんてここにいた頃は、バイクに乗るなんて、考えもしなかった。バイクは好きだったけど、まさか自分で乗ってこの道を走るなんてねー。顔出す訳にもいかないので、そのまま通り過ぎたけどさ。今日は1時間で30kmくらいかな?本当に少しのお散歩でした。こうやって少しずつ、知らない道でも1人で走れる距離を伸ばそう!あ、知らない道じゃなくて、バイクで走ったこと無い道ね。んで、帰ってきたら、やっぱりいまいちなので、お昼寝します。おやすみなさい・・・。
2007年01月30日
コメント(8)
朝から、とーっても良いお天気だねぇ。お洗濯をしつつ、どこか行きたいけど、体調不良・・・。走ってれば忘れるんだろうけど、明日は大事なご用が・・・。などなど、考えておりまする。1人でふら~っと走りに行けるようになればいいんだけどね。しかし、相変わらず微熱娘になってるのよねぇ。どうしてなんだろ・・・。また、風邪ひいてるのかなぁ。確かに、鼻もぐしゅぐしゅしてるんだけどさ。週末までお仕事無いから、のんびりは出来るんだけど。さーて、まもなく11時。何をして今日一日を過ごそうか。とりあえず、体調と相談かなぁ・・・
2007年01月30日
コメント(2)
朝8時に拓の家に集合!今回は、暖かいほう。って事で、神奈川方面に走りに行く事に~~。天気も良さそうだし、江ノ島に行こうか!って事に。他のメンバーは来れなかったので、KAZUくんと彼女と4人になりました。我が家方向なので、まずは、拓:ドラッグスター、KAZU:イナズマ私:ビラーゴ。の3台で出発!「拓の後ろに彼女乗せてもいい?」って質問に間髪入れず「駄目!!!」と答える私。えぇ、心が狭いですとも!まずは、私が先頭で我が家まで~~~!途中、コンビニで休憩!ものすごい数の、違うバイクの方々到着!うーん、仲間だと思われたくないわ・・・。うるさいし・・・。で、そのコンビニからKAZUくん彼女が拓の後ろに乗る事に。ちょっとだけよ・・・。と大人のふりしてみたりして(笑)でも、私の後ろで楽しそうな拓を見て、ヤキモチ妬いたりして・・・。やっぱり心が狭いなぁ。でも、治す気もありません!それでも、やっぱりバイクを楽しく乗ってたよ~~~。途中、私の中でのかなりのスピードで走ってみたりして。こんなに楽しいのね~~~!なんて思いつつ走ってました。さて、我が家に到着!ビラちゃんは、ここでお別れ~~~。拓の後ろは、再び私です!行き先も変更になったしね~~~。海が見たいようだったので、西湘で下る事にしたんだー。天気は、なんだかいまいちだったけどね。でも、西湘のSAには、バイクがいっぱいいたよ!嬉しくなるくらい!しばらく、たくさんのバイクが走り去るところを見送る。パパ、ママ、息子。って家族が2組いたなぁ。ああいうの、いいなぁ。あと、アメリカンが多かったなぁ。すれ違うバイクもアメリカンがいっぱいいた!今日はアメリカン日和だ~~~。なんて言いながら走ってたよ。そして!目的地は湯河原のお料理屋さん・・・。着いたのはいいけど、昨年暮れでお店が閉まってたよ・・・。なんだよ~~~~!って感じ。仕方ないので引き返す事に。来る時は、一般道をワインディング気分を味わいつつ走ってきたので、帰りは真鶴道路を走ることに。海沿いだし、ご飯食べる所あるしね~。そして、ドライブインへ!ところが!!!ここの食堂も閉まってる・・・。団体客でいっぱいで、今日は入れないんだって。なので、道の反対側のお店でお昼を食べたよ~。結果美味しかったから良かったけどねー。それからまた、海沿いをひた走り、西湘の上りSAへ~。ここで最後の休憩をしつつ、撮影タイム~~~。そして、本日はここでお開きとなりました。KAZUくんは途中で下りて、東名方面へ・・・。拓は私を送ってくれるからねー。我が家に到着して、しばらく休憩。朝からいっぱい走ったもんね。でも、楽しかったね~~~!昨日から、とにかく楽しい2日だったなぁ。昨夜の夜遊びも、ものすごーく楽しかったし!来週は、私が週末仕事だから、一緒に走れないけど、平日が休みなのよね・・・。どこかで走ってようかなぁ。きっと町内だけだけど(笑)
2007年01月28日
コメント(16)
朝、目覚めると熱は下がってる~~~。おまけに、お外はとーっても良いお天気~~~。あまりの気持ち良さにバイクに乗りたくなる。なので、拓の家までバイクで行く事に~~~。「これから出るよ~」とメールをして、走り始める。ところが、久しぶりすぎて、体が硬いのだ~~~。とりあえず、ガソリンを入れに近くのスタンドへー。そこから、真っ直ぐ拓の所に向かうのをやめて町内を走る。曲がる時に、なんだかガチガチだけど、止るのは大丈夫。あんなに苦手だったのにねぇ・・・。しばらく走ってると、すっかり楽しくなったので出発!!!明日の帰りに寒いと困るので、上はライジャケにダウンベスト。下は革パンにオーバーパンツ。なので、ぽかぽか暖かい。もう、すっかり怖くなくなった道を気持ち良く走ります。それも、裏道行っちゃったりして(笑)相変わらず、小型のせいか、無茶な追い越しする人やら、突然、車線変更する人もいるけど、ドキドキはかなり減ったかな?仕事に行く時に見付けた道を走ってみたり、だいぶ余裕です~。スピードも周りのペースに乗れるようになった気がするしね。そして気が付いた「ハンドルが遠い・・・」手も背中も疲れるのよね。これは、拓に相談しましょう!と思いつつ走り続ける。楽しく走れるようになった所も見て欲しいしね~~~。無事、拓の所に到着!で、合流して今度はビーフリーへ~。拓がエンジンガードを付ける事になったのだ!ついでに、私はハンドルの相談をする事に。お店について、しばらくすると、前に一緒に走りに行った子が来た!彼も、色々といじる為に、預けに来たんだとか。3人で色々とお話して、私にも色々バイクの話をしてくれるんだよ。こういう時、どうやって走ってます?みたいな感じで。私のことも仲間だって認めてくれてるんだなぁ。と嬉しくなったりして。同じアメリカン仲間。一緒に走りに行くメンバー。とっても良い子です!でも、明日のツーリングは、掲示板見たのに忘れてたらしい(笑)そこで、明日の天気が雨から晴れに変わってる。って話に。明日のツーリングは雨だから中止!って言ってたんだけど晴れなら走りたい!KAZUくんにメールしたら、走ろう!って言うことになったのだ~~~。行き先は夜考える事にして・・・。明日も今日くらい、ぽかぽかのお天気だと良いなぁ・・・。
2007年01月27日
コメント(0)
今日は、いとこと遊ぶ約束をしておりました。が・・・仕事の疲れで、キャンセルとなりました。もちろん!私の疲れじゃないよー(笑)暇だなぁ。と思っていると、早出をしていた拓から電話~。今日の現場は、拓と、私の知ってる拓の会社の人と2人だけ。監督も来ないし、夕方は拓の所に行くことになってるし。現場まで来てもいいよ~~~!とお誘いが。それならば、拓の所に行こう~~~!って事に。地図で現場の場所を調べる。ついでに、ルートも検索!距離60km。バイクで行けない事も無い。拓もバイク出勤だし。道順。おぉ、ここまでは良くわかるー。あとは、ひたすら一本かぁ。ん???これは、246号!!!それも、車でも嫌な場所!ここは、バイクも車もマナー悪いんだよなぁ・・・。って事で、自分で行く事は諦めました。と言うことは、帰りは拓のバイクだから!とヘルメット持って、ライジャケ持って、革パン履いて。なんて、すごい格好で電車に乗る事に。誰がどう見ても、バイク乗りよねぇ。「バイク壊れたの?」って思われる?でも心の中は「これから、バイクの納車なのだ~!」気分(笑)ところが・・・。途中、乗り換え駅で改札を出たところで電話が。遊ぶ約束をしてたいとこでしたー。なんだか話したい事もあるらしい。ちょっと暗い感じ・・・。しばらく、電話で話を聞いてたんだけど、気になって仕方ない。そこで「今から帰るから待ってろ!」と男らしく?戻ることに。拓には「ごめんね。行けなくなっちゃった」っとメール。家に戻って、いとこの話をゆっくりと聞きました。いっぱい話して、少しは元気になったらしい!その後、拓からも帰るコールがあったので、拓の家に行こう!と思ったら、なんだか調子が悪い・・・。頭がガンガンする。そう言えば、最近また、夕方になると微熱が~~~。でも、微熱だから。とバイクで行く用意を始めたのよね。しかし、熱は上がっていく気配。これは、やばいかも・・・。行って、寝込んでも悪いしなぁ。って事で今日は諦めました。日曜日のKAZUくんとのツーリングも雨で中止になった事だし、明日の暖かいうちに拓の所に行って、ゆっくり休ませてもらおう。と思い、おとなしく寝る事にしたのでした・・・。
2007年01月26日
コメント(0)
今年のJリーグの試合日程が決まったよ~。コンサは、京都からスタートらしい。今年は、また、関東のチームが減ったから見に行ける試合が少なくなっちゃったよ・・・。平塚なら、バイクで参上!って出来そうだなぁ。あとは、味スタかぁ。ここも、拓となら行けるかな?とりあえず、今年の目標はバイクでサッカー観戦だ!!!そう言えば、管理ページ少し変わったねぇ。コメントとか、お気に入りとか見やすくなったね。見にくい!って人、多かったもんねー。
2007年01月25日
コメント(6)
今日の現場は、埼玉~!初めて仕事で埼玉に行ったよ。と言っても、入間だったので、すぐ隣だけどねー。いやぁ、遠かったです・・・。何が遠いって、縦に移動の場合、乗れる高速が無いのよねぇ。かなり不便だ・・・。早く高速出来て欲しいよ。そして帰ってきて、体中が痛いのです。なぜなら、今日からの現場なので、まずは材料、道具の搬入。大きな倉庫の2階だったんだけど、高さは3階分。運ぶだけで、みんな汗かいたよ。あんなに寒かったのにさ。エアコンが、天井に付くタイプなんだけど、倉庫だから天井も高い!私だと9尺の脚立が無いと届かないんだよね。でも、それは1本しか無くて、父が使ってるし。低い脚立でも出来ること。と思ったら脚立1本足りないし・・・。なので、ひたすら1人で4人の手元を下でやってた訳です。でもさ、途中からそれさえも、無くなっちゃったのよ。そこに1階をやる仲間が合流!2階で使わなくなった分を下に運ぶことに。と言っても、みんなは、やる事があるので、1人で運んださ。力が無いから、いっぺんに運べないから、人の倍かかるのよ・・・。また、1人汗をかいて、運んできました。いやぁ、いい運動になりました。お陰で、帰ってくる途中から、腕も足も筋肉痛でございます。たまには、しっかり動かないといけないし、ま、いっか~!
2007年01月24日
コメント(1)
携帯を持ち始めてから、何度か掛かってくる間違い電話。名前を言ってくるから、前にこの番号を使ってた人宛てなんだろうなぁ。「○○さんですか?」「いえ、違います」「すみませんでした」なーんて電話は、別に問題ないですよ。普通の事だから。でもね、中には突然ショートメール?が届いて「○○だよね?」と来たので「いえ、違います」と返事をすると「じゃ、誰?」なんて失礼なメールも・・・。その時は、拓が一緒だったから「無視しろ」って言ってくれたので無視。それじゃなくても、知らない番号からだと、すっごいドキドキするのにさ!「じゃ、誰?」ってなんだ~~~!って感じ。先に謝れ!!!そんで、今日。また、知らない番号から電話が・・・。しばらく悩んで、とりあえず出てみることに。すると、男の人で「誰???」だって。あなたが掛けて来たんですけど・・・。思った人と違う声で、びっくりしたのは、わかるけどさー。「どちらにお掛けですか?」と聞いても「誰???」って何度も繰り返す。段々、声も怒ってきて怖いし・・・。拓がいれば代わってもらえるのに~~~。ちょっと泣きそうになりつつ「そちらは、どなたですか?」と聞いても返ってくるのは「だから、誰???」だけ。しばらくして、切れたけどさ。なんなんだよ~~~~!普通はさ「○○さんですか?」って聞くでしょ?てか、聞いてよ!突然、誰?って聞かれたって、見ず知らずの人に答える訳無いでしょ!もう、怖かったよぉ・・・。今度から一人の時は知らない番号に出ないんだから!!!しばらくしてから「ごめんなさい。間違えてました」ってメールが届いたけどさ。初めから「あれ?間違えたかな?」と思って話してくれ~~~!それじゃなくても、小心者なんだからぁ・・・。
2007年01月22日
コメント(8)
今日は、青色申告に行ってきました。いつも、待ち時間がすごいので、今年から予約制に。なので、あっという間に終わっちゃったよー。お買い物して帰る予定が、お店まだ開いてないし・・・。でも、明日からの現場が老人ホームなのでスリッパが必要。って事で、父と2人、100円ショップの駐車場で開店まで待ってたさ。なんて仲の良い親子なんでしょ(笑)しかし、今月も暇だなぁ。先週は3日だけだし、今週の仕事も明日からだけど何日あるか、わからないのよねぇ。親会社は数社あるんだけど、どこも暇なのよねぇ。全然無い訳じゃ無いんだけど、うちらが行けない現場が多いみたい。遠すぎて、行くだけで何時間も掛かるとか、夜中までの仕事だとか。うーん、こりゃ、本気で他の仕事探さないと、まずいかなぁ・・・。
2007年01月22日
コメント(2)
昨日は、雪が降ってたので、病院から帰ってきてから一歩も外に出ず、拓とふたり、のーんびりと過ごしていました。お昼寝までしちゃったよー(笑)本当に、何もしない一日だったなぁ。今日も天気がいまいち・・・。夕方からは、また雪が降るかも。なんて言ってたもんだから、拓はお昼前に帰っちゃいました。なんせ、途中に橋本やら、八王子やら、あるからねぇ。雨でも、こっちは晴れてても降ってる場所だし、うちから比べたら、1~2度低いから危険なのだ。で、途中2りん館から電話が来たけど晴れてるみたい。なんだぁ。と思いつつ、降ってないうちに帰れて良かった!来週は、お友達たちとツーリング~~~。メンバー、天気、行き先によっては、ビラちゃん参加かな?31日は、バイクショップの人たちと相模川で遊ぶのだ~。楽しみ~~~~!
2007年01月21日
コメント(4)
今日は病院の日。今回も、問題なく、薬をもらって帰ってきたよ。最近気になる心臓のバクバクも薬のせいらしい。で、雪が降ってます!初雪だ~~~~!積もるほどじゃなく、本当にちらちら。って感じだけどね。でも、やっぱり雪は嬉しいなぁ。なんだか、勝手に笑顔に(笑)
2007年01月20日
コメント(8)
昨日から、本格始動のお仕事!前に行っていた現場。前回は、ダクト工事だったの。今回はエアコンの取り付けです。ただのコンクリの箱だったお部屋も、すっかりマンションになってます。で、エアコン付けは大好きだから、楽しいのだ~~~。メンバーも、同世代の人たちだから、変に気も使わないしさ。昨日、今日と、父の手元をしつつ、アースを付けたり、リモコンホルダーを付けたりしてたのよ。それも、今日の午前中に終わって、ベランダに出てたのね。そしたら監督から「リモコンホルダーが違う」って・・・。昨日聞いた寸法と10mmも違ってたのだ・・・。1階だけ違ってるのを忘れちゃったのよね。なんとか、問題なく済んだから良かったけど...... ( 〃..)ノ ハンセイさて、明日は今日の続き~。って事はベランダ・・・。うーん、寒くないといいんだけどなぁ。
2007年01月16日
コメント(4)
今日はユウくんが帰る日。朝、いつもの時間にじぃじがお迎えに来ました。じぃじの顔を見ると、お出掛けって覚えたユウくんはご機嫌!さっきまでは、ぐずぐず言ってたのにねぇ。でもでも、朝起きると、隣で寝てる私を起こしに来てくれるのよー。目が合うと、とびっきりの笑顔を見せてくれるから、心地よく目覚める。なので、目が覚めてるのに、起き上がらないで待ってるんだけどね(笑)さてさて、道が空いてて、あっと言う間にユウくんのお家へ~。パパが下まで降りてきてくれました。で、とーっても嬉しそう。いっぱい練習したけど、まだ「パパ」って呼べないんだよねぇ。でも、口だけは「パパ」って動くようになったんだよー。お家で呼んでくれると良いね!ユウくんを送っていって帰ってきたら、ものすごーく静かな我が家。年末から拓と一緒で、今週は、ずっとユウくんがいて。今日からはまた、一人の生活。うーん、寂しいぞ・・・。と言う訳で、今週のブログを一気に更新してみました。たくさん楽しいことがあった一週間だったよー。明日からは、本格的に仕事開始!お仕事頑張るぞ~~~!
2007年01月14日
コメント(2)
毎月のお墓参りに行きました。今日は土曜日だったので、母の姉夫婦に、まるちゃんと子供たち。そしてうちが4人。大人数でのお墓参りになったねー。トモくんとナナちゃんは、ユウくんがいて、嬉しそう!お寺の中で、ベビーカーを押して遊んでくれてたよ。お昼からは、まるちゃんと姉とユウくんと4人でお出掛け。近くにできた、名古屋の喫茶店に行ってきましたー。コメダって行ったかな???名古屋では有名なんでしょ?ぜっちょんさん。朝は、飲み物頼むと、トーストとゆで卵が付いてくるんだってー。お昼だったから、それは頼めなかったけど、ランチの量も多かった・・・。それからお買い物~~~。ベビーカーを持って行かなかったんだけど、ずっとまるちゃんが抱っこ~。私も姉も、膝が痛くなってたから、助かったぁ。ユウくんも、まるちゃんの事好きみたいで、べったりだったねぇ。途中で寝ちゃったし(笑)さて、明日はユウくんが帰る日です。パパは首を長くして待ってるかな?
2007年01月13日
コメント(0)

今日は丹沢までお水を汲みに行く事に。前はよく行ってたんだけど、しばらく行ってなかったなぁ。もう2年くらい行ってなかったのかな?ずっとの現場が入った時から、行ってなかった気がする。真っ直ぐ行くのもなんだから・・・。と寄り道する事に。山の反対側から登って、湖に寄る事にしたんだ。ヤビツ峠って所をのぼってドライブ~~~。子供の頃、毎年のように来ていたキャンプ場を通ったよ。私は、変わってから来たことあるけど、姉は初めて。前は、自由にキャンプできたんだけど、今は管理制。数年前、知らないで入って、怒られたんだよねー。ちょっと、懐かしくて寄っただけだったのにさ・・・。姉は、すっかり変わっていたので、びっくりしてたよ。そして「こんなに近くだったんだ。もっと遠いと思ってた」だって確かに、もっと遠い、もっと山の中だと思ってたからねー。で、途中で休憩!今日も良いお天気~!と言ってたのに、曇ってた・・・。それでも、それはそれで、良い感じの景色だったよ。 海の所だけ晴れてて、なんだか不思議な感じだったねぇ。ユウくんもすっかり飽きてきたころ、宮ケ瀬ダムに到着~~~。まだ、晴れてなくて、寒かったけど、気持ち良いね~。色々体験できる所で、子供がいないのをいい事に、姉と2人で遊びまくる。ユウくんは、何してんだ・・・。って感じで見てたねぇ。お昼を食べてから、ダムへ!でも寒くて、少しだけ見て、やめちゃった(笑)帰ろうとした頃、やっと晴れ間が~~~。 でも、ユウくんが眠そうだったので、帰宅・・・。と言うか水汲み場へ~。水汲み場は、宮ケ瀬へ行く途中にあるんだー。なので、今日は逆からね。ここに来るのも、姉は初めて~。平日なので人がいなくて、水汲みも楽~。しかし、冷たかった・・・。お水を汲んでる間、ユウくんは寝ていたので楽だったよー。宮ケ瀬からの帰り道。「ここなら私でもバイクで来れるかも」と思いつつ観察。この間の富士山とかもそうだけど「ここは来れるかな?」ってチェックする癖が(笑)そして、出会うバイクチェックも欠かさないぜ~~~。暖かくなったら、拓と一緒に走りに行けるといいなぁ。さて、4日間お出掛け続きのユウくん、さすがに疲れちゃったかな?お家で、おもちゃで遊んでるうちに、眠くなっちゃいました・・・。 でも、また起きて遊んだり。何しても、かわいいね~。うちに来て、7時くらいに夕寝して、10時頃に起きちゃって、それでも12時くらいには寝て、朝8時くらいに起きる癖が着いたよー。夜中に起きる回数も減って、朝まで起きない事もあるしねー。このまま、それが癖になってくれると、ママもパパも楽だろうねぇ。
2007年01月12日
コメント(0)

昨日「日曜日に送っていくから」と言っていた、じぃじ。ところが朝「今日、送って帰るから用意して」とメールが。なんで突然???と思ったら、「パパが寂しいかと・・・」だってでも「日曜に帰ると連絡してあるよ」と行くと「じゃあ出掛けよう!」だって(笑)そして今日は、鎌倉に行く事に~~~。今日は、近場に出掛けよう。って事にしたんだー。 今日も良いお天気だねー。海も、とっても綺麗です。江ノ島は混んでるだろう。って事で通過!気持ちよい天気の中、海沿いを走ると更に気持ちよいねー。バイクだったら・・・。なんて思いつつ助手席に乗ってました。本日の目的地は「長谷寺」なんだか、癒されるお寺なんだよねー。こんなに綺麗なお花も咲いていました。 お参りをして、甘酒を飲みつつ、ちょっと休憩・・・。ここからの眺めは、とっても綺麗なんだよー。ユウくんも、見とれています。 と思ったら、飛んでいたトンビが気になってたみたい(笑)ここから見える海は、こんな感じ~。三浦半島まで見えて、とーっても綺麗だよー!長谷寺を出て、三浦半島を途中まで行ってみる?って事に。前に父と鎌倉デートをした時に見付けたお弁当屋さんへ。そこで、お弁当を買って、逗子マリーナへ。風が強くなってきたので、車の中でご飯タイム~。いつも食べきれないのに、しっかり一つ食べちゃいました。それも量が結構多いのにねー。やっぱり外で食べると美味しい!!!なんだか寒くなってきたので、三浦ドライブは、中止。海は、歩けるようになってからの方が、楽しいだろう。って事もあってね。帰りに江ノ島にちょっと寄ったけど、やっぱり寒いから上るのやめた。ま、ここもいつでも来れる所だからね。さてさて、明日は、最初に行こう!と言っていた丹沢にお水を汲みに行くみたい。毎日毎日、ずっと運転してても、じぃじは疲れるより楽しいみたいだねー。
2007年01月11日
コメント(0)

お昼を食べて、まだまだお天気も良いから。って事で帰りは、箱根経由で帰ることになりましたー。御殿場を抜けて、箱根の山を登る・・・。富士山がよく見える所で、写真タイム~~~。 ユウくんに「さっき、あそこにいたんだよー」って話かける。でも、何故かユウくんは地面ばかり見てるし~。じぃじにユウくんを抱っこしてもらって、ユウくんと富士山の写真を撮る。ユウくん、ものすごーく良い笑顔だったのに、ぼけちゃった・・・。写真も撮れたので、いつもと違う道から帰る事に。いつもは、芦ノ湖の南側を通るんだけど、今日は北側~。すっごく良い景色だったよー。芦ノ湖もよく見えます。 いつもと違う方向からだったので、かなり新鮮だったなぁ。この道を通ると、富士山が見えて、駿河湾が見えて、芦ノ湖が見えて。すっごく良い景色だけど、あっちもこっちも見るから忙しい!ユウくんは、途中で飽きて、ご機嫌斜めだったけどね。十国峠でケーブルカーに乗ってきました。車内でユウくんは、ミルクタイム~。体はでかいけど、まだ8ヶ月だからねぇ。上に着いたら、寒いし、ガスってるし、いまいちだったかなぁ。でも、姉は初めてだったので、喜んでたよー。いっぱい写メ撮ってた。私は2回目なんだよねー。亡くなっちゃったけど、大好きだった従兄と来たことがあったんだ。その時は、写真も撮れないくらい風が強かったんだよー。なんて話してた。こんな良い天気の時に、連れてきてあげたかったなぁ・・・。今日のお出掛けは、これで終わり。今日も、ほとんどじぃじが抱っこしてました。ベビーカー使えない所が多かったからねぇ。じぃじは「じゃあ、明日も9時ねー」と言って帰って行ったよ。さて、明日はどこにお出掛けするのかなぁ・・・。
2007年01月10日
コメント(0)

9時頃、じぃじがお迎えに来ました~。ちゃんと時間前に起きたユウくんは、準備ばっちり!さっそく、お水を汲みに山へ行くことに~~~。今日も、うちの町から富士山がよく見えます。 富士山を見たじぃじ「天気がいいから、富士山に行くか!」ってと言う事で、行き先変更~~~。富士山に行ってきました。雪が下のほうまで積もっているのが見えたので、雪を見せたいから。って東名高速に乗って、目指すは富士山~~~! 買ってもらったベビーシートに乗って、ユウくんもご機嫌です。 御殿場ICで降りて、ここからは、下道~。私たちはよく行く場所なんだけど、そんなに車がいないんだよねー。自衛隊の演習場の近くまでくると、もう富士山の裾です。 写真で見ると、まだ遠く見えるけど、ここも富士山なんだよー。実際には、もっと大きく見えたんだけどなぁ。途中でお弁当を買って、いつもの駐車場へ向かいます。坂を上り始めると、両側に雪が・・・。 どうやら雪かきをしたんだねー。道路は、雪が無かったよ。登っていくほど、両側の雪は増えてきたけどね。駐車場に着いて、ユウくんは初めての雪とご対面!顔につけたり、触らせたりしたら、びっくりしてたよ。冷たいもんねー。じぃじに抱っこしてもらって、興味津々!でも、手は出さないのねー(笑)お昼を食べて、富士山を見てたけど、しっかり雲の中・・・。さっきまで、ちゃんと見えてたって事は、私たちが雲の中だったのかなぁ?
2007年01月10日
コメント(2)
今日も、ぽかぽか気持ち良かったねぇ。今朝、約束の時間より遅れてきた、じぃじ。昨日買ったばかりの、チャイルドシートを用意していたらしい。車に乗る機会が増えたから。って昨日の帰りにリサイクルショップに寄ったのよ。そこで、良い感じのがあったから、買ってきたのね~。うちらの前に並んでいた、どこかのお店のママ&チィママと言う人たちが、私たちの分まで値切ってくれたぁ(笑)今日から親戚だから!って言ってねぇ。で、そのチャイルドシートを、さっそく使ってお出掛けする事に~。昨夜、一生懸命にお掃除してくれたので、とっても綺麗になってたねー。ユウくんも、かなりご機嫌で乗ってたよ!嫌がらないで良かった・・・。眠くなると、泣いてたけどねぇ。午前中は、色々とご用があったので、役場行ったり、郵便局に行ったり。その後、トモくんが小さかった頃に連れて行った動物村に行く事に。何年ぶりに行ったら、名前は変わってないのに、動物がいなかった・・・。前は、ポニーとかカンガルーとか、色々いたのになぁ。すっかり、ドッグランのみになっておりました。って事で、ただのドライブになっちゃったねぇ。今日で用事が終わったので、明日はユウくんを送って行くのかな?と思ったら「明日は水汲みに行こう!」と言って帰ったじぃじ。どうやら、まだ帰させないらしい(笑)本当にユウくんのこと、かわいくて仕方が無いのね。
2007年01月09日
コメント(6)
またまた、神奈川に用事のある姉とユウくんをお迎えに~~!姉の家に着いたとき、ちょうど無理やり起こされてお着替え中のユウくん。ものすごーく、ぐずって泣いておりました。ところが!!!私が部屋に入って「ユウく~ん!」と声を掛けると、ピタッと泣きやむ。キョロキョロと私を探して、見付けた途端、笑顔です(笑)ちーちゃん(と呼ばせてる)が来たら、遊べる~~~!って思っているよう。そして、じぃじを見つけると、お出掛け~~~!って思ってるみたい。さっきまでの泣きべそが嘘のように、ご機嫌!!!本当に可愛いやつだ!お天気もいいので、色々と寄り道をしつつ、我が家に到着。いっぱい遊んで、いっぱい食べたユウくんは、早めに眠りに付きました。今日は、あんまりお昼寝してないから、いっぱい寝てくれるかな?でも、時間的に、夜中に一回起きそうだ・・・。
2007年01月08日
コメント(6)
今日は、昨日雨で行けなかったので、近くの神社に初詣へ。お部屋の中は、お天気もいいので、ぽかぽかで良い気持ち~。なのに、外に出たら、風が冷たくて強くて、寒かった・・・。でも、初詣行きました。歩いて10分かからない所にある神社。でも有名なのよー。年末年始になると、CMでも流れるくらいの神社なのだ。毎年、大晦日の夜中から渋滞して、大変なんだから。今日も、やっぱり渋滞してました・・・。私たちは歩きだから平気だけどねー。神社の中も、人が多かったねぇ。お参りだけして、さっさと帰って来ました。で、明日は拓が仕事初めなので、帰らないといけないのです。ビーフリーにも行くって事だったので、タンデムで着いていく事に。しかし、すごい風だったよ!後ろで風に煽られてたもん・・・。お店について、みなさんにご挨拶。いつ来ても、落ち着く場所だわぁ。拓がいっぱい走ってたので、オイル交換をしてもらう事に。私は、まだ一度もしてないのに、拓は3回目かな?走ってるよねー。ちょうど、前に一緒に走ってくれた友達も来てたので、お話したよ。今月も一緒に走る予定なんだよねー。でも、仕事かもしれないんだって。お休みだと良いねぇ。楽しかった年末年始も今日で終わり。約2週間ずっと一緒にいたんだねぇ。途中、仕事で帰ったりもしてたけど。ユウとパパ、ママにも会ったり、バイク仲間にも会えたり、楽しかったなぁ。今年もたくさんの人に会いに行けるといいな!昨年出会えて、まだ実際に会えていない友達にも会いたいし。ずっと前からのお友達で、最近会えてない友達にも会いに行きたいなぁ。
2007年01月07日
コメント(0)
今年最初の雨は、とーっても冷たい雨でした・・・。歩いて行ける、有名な神社に初詣に行くか!と思ったけど、あまりの寒さに、明日に延期といたしました。って事で、何も無い一日だったのさ~!
2007年01月06日
コメント(4)
朝、「愛知まで行ってくる」という拓を見送って、私はお仕事~~~。青色申告に行って終わり・・・。の予定が、しっかり仕事初めとなりました。まずは、昨年から何度も行っている家の、雨漏り修理。なんだか、窓から雨が入ってくる。と言う事で、行ってるんだよねー。しつこいようですが、我が家はエアコン屋です!(笑)1部屋は直ったんだけど、もう1部屋がどこを見ても問題無いのよねぇ。で、今日やっと、理由がわかりました!!!「水を掛けると、雨戸の中に水がたれてくる」との事。実際に水を掛けてもらったら、雨戸に向かって下からバシャバシャって!そりゃ、入りますよ・・・。下から掛けたら、サッシの隙間に水が入るもん。結局、そこは室内には入って無かったのよねぇ。でも、気になるって言うので、雨戸をコーキングして、問題解決!これでいいらしい・・・。その後、昨年行ったお客さんから「エアコンが動かない」との電話・・・。メーカーを呼んだら「ガス漏れだから、つけた人を呼んで」と言われたらしい。行ってみたら、ガス漏れてないし・・・。よくある事なんだけどねー。メーカーって、いっつも工事した側のせいにするんだもん!ってか、普通にわかる理由だったんですけど・・・。ま、ここも問題なく解決したからいいんだけどさ。と言う事で、結局一日しっかりと働いて参りました。拓は、しっかりと下道で愛知まで行ったらしい。寒かったから豊橋で引き返したみたいだけど。帰りは上で帰ってくる。って言ってたけど、何時に帰ってこれるのでしょう。とにかく、私の運転では、まだ愛知までは行けない!って事だけは、わかったのでした。なので、やっぱり、ぜっちょんさんのお越しをお待ちしておりまーす!!!そう言えば、ゆうさんも、愛知だったような・・・。
2007年01月05日
コメント(6)
明日は、私が父の方の事務仕事。って事で我が家に帰って参りました。昨日、拓は具合悪くて辛そう・・・。で、今日もゆっくり寝てたんだ。なので「2時頃になったら帰るねぇ」と伝えて、一人で帰る事に・・・。「バイクで?」って聞かれたから「うん」って伝えて出掛ける用意。すると、拓も起きて着替えて来たよー。どうやら、一緒に行ってくれるらしい。朝から何も食べてないし「途中で食べながら行くか」って事で出発!相変わらず、ドキドキもするけど、かなり自分的には余裕が出てきたかな?スピードも慣れてきたしねー。と言っても、遅いけどさ。結局、どこにも寄らずに帰宅。いつも、このパターンなんだけどね。我が家に着いて、拓はまた走りに行ってしまいました。年末休みから、一人で走って無いから、走りたいんだそうだ。そう言えば、いつも私と一緒か、私が後ろに乗ってたからね。思う存分走りたいらしい。なので、私は一人、お家でパソタイム~~~!
2007年01月04日
コメント(4)
><楽天ブログの日記更新メールです> 実家から、一度私の部屋に戻って、そこから、私の運転で帰宅~。 午後まで、ゆっくり寝たよ。 起きてから、拓は夜のお鍋などの準備。 私は、今年最初のお仕事~。 夕方、KAZUくんと彼女が遊びに~! 4人で約束の鍋パーティーをしたよ。 私もちょっとお酒飲んだりして~。 それから、カラオケに~。 お正月から楽しかったよー。
2007年01月01日
コメント(8)
全26件 (26件中 1-26件目)
1
![]()

