病院、大変でしたね。お疲れ様でした!!
信頼できる先生みたいなので、良くなることを願っています。

大人になるにつれて、体質も変わってくるみたいなので
普段の生活でできることを調べて、頑張ってみてください♪
(2008年06月03日 13時09分40秒)

Gift

Gift

PR

プロフィール

ちび(∂∇∂)

ちび(∂∇∂)

お気に入りブログ

うさこ(^◇^) うさこ(^◇^)さん
ろろすけのもっきり… ろろすけさん
さくらさくら hako109takeさん
つれづれお買い物日記 たなぺ6950さん
BORN TO BE WILD σ( ̄、 ̄=)ぜっちょんさん

コメント新着

ラピュタの妖精 @ “湯の国ニッポン”ともに頑張ろう日本!  こんにちは。  こちらは、映画『テル…
海広あやの@携帯@ お大事に 季節の変わり目、体調崩しやすいですね 咳…
海広あやの@携帯@ すご~い あれ、抽選でかなり大変だと聞きました そ…
nami068 @ Re:9ヶ月健診とアレルギー検査(09/09) 9ヶ月おめでとう♪ アレルギー、本当に…
海広あやの@携帯@ あらあら やはり下の子も疑いありですかぁ 上が解除…
2008年06月02日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
まーくんのオデコの脂腺母斑が大変な事に。
つゆが出ちゃって、ぐちゃぐちゃな感じ。
固まって治るかな?と思ってると、顔を私や布団等にコシコシ。
で、また、つゆが出ちゃうの。
先週、いつもの小児科で診てもらって、薬塗って様子見てたんだ。
治らなかったら皮膚科に行ってね。って言われたの。
だいぶ良くなったけど、完全じゃないし、他にも気になるところが。
で、拓が休めたので病院に行って来ましたー。

皮膚科は、一ヶ月健診の後に診てもらった、生まれた病院へ~。

まずは、大学病院で話したこと、手術の予定を伝える。
それから、気になる所を診てもらいました。

オデコは、だいぶ良くなってるから、今の薬でOK!
首がカサカサなのは、かゆがっているので、別の薬をもらいました。
そして、お腹。横腹がかなりカサカサなの。
そこを診て貰ったら、範囲が広いな。って。
で、私達のどちらかがアトピーか喘息持ってないか?って…
私が喘息持ちって事を伝えたよ。

今の時期、だいぶ空気も乾燥してなくなったし、生まれて五ヶ月。
もしかしたら、乳児湿疹じゃなくてアトピーかも。って…
まだ検査しても、ちゃんと結果が出ないかもしれないから

一応、一ヶ月後に予約して帰って来ました。
それまで、離乳食を進めつつ、症状が出る食材が無いかをチェックします。


顔も髪も寝相や表情、あくびやくしゃみまで父親似なまーくん。
私に似たのは口元と色白な所だけだねー。なんて言ってたのに。
アレルギー強いから、遺伝しないで欲しい。と思ってたのに。

まだ確定じゃないけど、本当に肌が弱い。私のせいよね。
アトピーかも。と聞いて、かなり落ち込みました。

でも、拓も言ってたけど、ちゃんと薬塗って、生活気をつけて、
ちゃんとしていけば良くなるよね?
もしアトピーだったら、ひどくならないように、ちゃんとして行こう。
うん、きっと大丈夫だよね。
明日から、勉強して頑張るぞ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月02日 22時26分02秒
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re[1]:病院へ…(06/02)  
アトピーも治らない訳じゃないし、何もしなくても大人になって体質が変わる事でいつの間にか治っちゃう事もあるからね~
まずは現実をしっかり受け止める事だね。
その上できちんとした対処法を勉強しよう!
σ( ̄ー+ ̄)ワシなんて皮膚も弱いが頭はもっと弱いぞ!!!(自爆w
(2008年06月03日 00時05分40秒)

Re[1]:病院へ…(06/02)  
ヒツジ☆★  さん
うちの嫁さんも子供の頃、アトピー持ちだったらしいが、成長するにつれて無くなったらしい。今では痕もまったく無いです。
 だから悲観することは無いと思いますよ♪ (2008年06月03日 12時20分12秒)

Re[1]:病院へ…(06/02)  
nami068  さん
うちの子も肌がとっても弱く、薬が手放せない状態です。
卵アレルギーだし(^^;
でも、治る事もあるみたいなので
お互い、悪化しないように頑張りましょうね!
(2008年06月03日 12時36分42秒)

Re[1]:病院へ…(06/02)  
copa405  さん

Re[1]:病院へ…(06/02)  
シノコ1  さん
アレルギー体質はかなりの確率で遺伝するみたいだもんね。
そういう私も、アレルギー持ち。
小さいころは食物アレルギーで卵、牛乳はNGだったよ。
今も、アレルギー性結膜炎と鼻炎は継続中(^Д^;
たぶん、子供にも遺伝してるんだろうなぁ・・・。

でも、早めにわかって、親が気をつけてあげれば大丈夫だもんね。
大きくなれば、ある程度アレルギーやアトピーって治まるみたいだし・・・。
ママがわかってる分、大丈夫だよ☆☆
(2008年06月03日 18時01分03秒)

Re[1]:病院へ…(06/02)  
大変だったね。
アレルギー体質のお子さんって最近結構多くいるように感じるよ。アトピーでもひどくならないといいね。
姉は小さい頃アトピーだったけど、だんだんよくなっていったみたいよ。
何がダメで、何はOKとかちょっとずつチェックだね。
私もアレルギー体質?だから心配だよ。それに私自身ここ数年は年々不調になってるようで困る。。最近も皮膚と目がえらいことなってます(/_<。)
いろいろ心配になるだろうけど、ちびちゃん自身の身体も気をつけつつね。 (2008年06月04日 11時47分40秒)

Re[1]:病院へ…(06/02)  
☆すずらん  さん
病院、お疲れ様でした。
うちも、皮膚科に行った時に、アトピーかもって言われました。私も夫もアレルギー持ちで皮膚が弱いので、ショックでした。
お薬塗りぬりの毎日です♪きっとよくなる♪と思って頑張りましょうぜっ♪
(2008年06月06日 11時09分40秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: