夫婦だけの暮らし。

夫婦だけの暮らし。

2025.09.10
XML
カテゴリ: キャンプ
長野に時間かけすぎなスケジュールですが、
行きたいところが多すぎて。。

この日は、軽井沢からスタートです!



7年前に軽井沢を車で素通りしてから、なかなか行く機会がなく、
夫さんがずーっと行きたがってた ​ ハルニレテラス ​ へ行ってきました。





緑に囲まれて気持ちいいです。
でも観光地なので、ここは平日に行くところですね。
連休に行くのは大間違いだと改めて思いました。。


人が多すぎてゆっくりも何もなくて。
パン買って、ジェラート食べて早々に退散しました。



あ、すごい今更ですが、7月初旬に右手首を骨折(ヒビ)しまして。
なんなら、あばら骨もやっちまいまして笑
この夏はずっとサポーターをして過ごしてました。

話を戻します😂

そして、私がめっちゃ楽しみにしていた場所、
信濃国特別神社 熊野皇大神社 ​ へ行ってきましたー!!!

↑このサイト作った方、ドラクエが好きなんやろうか。
ファミコン世代の愛を感じずにはいられないのだが。

西暦110年、日本武尊によって創建されたと言われている
物凄く歴史のある神社です。

しかも全国的にも珍しく県境にあります。



一つの神社やけど、長野の熊野皇大神社と群馬の熊野神社、
二つの宗教法人が顕在していて、お賽銭箱も2つ並んでいます。
さらに、ペットウェルカムな神社としても有名です。



ご神木のしなの木は、長野でも有数のパワースポットです。



なんでここに行きたかったかというと、わんこOKな場所もそうですが、
このご神木の近くから山道を上っていくと、
「真田社」という、真田幸村の初陣必勝を祈願した祠があるのです…!!

真田勢、武田勢あたりの歴史も好きなので、
興奮しすぎて写真を撮り忘れるというとんだ大失態で、
群馬でそれに気づいた時には、「神社に戻りたい!!」と駄々をこねた程。。
なんで忘れるかなー…

まぁ、本当に小さい祠です。
でも私が立ってるその場所に、真田幸村がいたのかと思うとね、
本当にどれだけでも妄想できるし、浸れるよね~。

そしてそして、この神社のもう1つの人気なものと言えば、
めちゃくちゃ種類豊富な御朱印です!
今回も節操なく、たくさんいただいて来ました。

まずは切り絵バージョン。





日本初の飛び出す御朱印





わんこ用の御朱印



さらにこの神社で祀られている八咫烏モチーフ
日本初の切り抜きタイプ





シルバーは、月に2日間だけの限定販売やったかな。

他にも、わんこの足跡をスタンプする御朱印もあったけど、
並んでたので、我が家は即諦めました、、

ちなみに「八咫烏」やからさ。
サムライジャパンのユニホームをモチーフにしたお守りもありました。

この県境にある神社、いつか行ってみたい!と思ってたので、
今回ようやく行けて大満足です✨

軽井沢って関東から近いから、人が多いってイメージが強くて、
なかなか足が向かない場所の一つだったのですが、
お盆ということもあり、想像以上に混雑してました。
やっぱり平日に行くに限るな!笑

軽井沢をたくさん歩いて、疲れ果てた夫さんと凜ちゃん。
夜8時前から爆睡でした笑



続きます!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.09.10 19:24:19
コメント(0) | コメントを書く
[キャンプ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

chibimao

chibimao

コメント新着

chibimao @ Re[1]:とらほー🐯@神宮球場(08/04) 丹東鴨緑江さんへ 女々しくないです! 長…
丹東鴨緑江@ せ・リーグ 阪神の独走で面白くありませんね。 家内…
chibimao @ Re[3]:カレー部ステッカー&ペットコット❗️(09/05) ルーミィさんへ こちらこそ、お役に立てず…
ルーミィ@ カレー部ステッカーの件 chibimaoさんへ お返事ありがとうございま…
chibimao @ Re[1]:カレー部ステッカー&ペットコット❗️(09/05) はじめましてさんへ コメントありがとうご…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: