夏休み初日はあいにくの雨。
雨が降らなかったら・・・
午前中は公園へ連れて行ってパワーを消耗させよう!
そしたら午後は少し楽かな?
なんて計画を練ったりしてたんですけど。
雨の日の今日は、元気いっぱい!
パワー120%で、家の中で遊んでいます。
それでも幼稚園でのご指導の賜物なのか、
「もう少し静かに遊ぼうね」
「お家の中でジャンプしたり走ったりしないで遊ぼうね」
「次のおもちゃで遊ぶときは、今遊んでるのを片付けてからね」
(あまり禁止事項が多くてもかわいそうなんですけどね)
と、諭すと
「はあい♪」とかわいく返事なぞしちゃったりして☆
・・・でも、しばらくすると・・・ドスンバタン!ドンッ!ガシャン!!
そしてお部屋の中はおもちゃだらけ。足の踏み場もありませ~ん。
(T_T)オコッテハナラヌ、ホトケノココロ、ホトケノココロ。
何か対策をたてなければ!! ゛-_-)ノ
で思いついたのが息子がまだよちよち歩きの頃、怪我防止のために使っていたマット。
(写真のブルーのマットがそうです)
納戸の中から、ひっぱりだしてきました。
これなら床にミニカーを落としても、積み木を崩しても大丈夫♪
しばらく使わなかったので、そろそろ処分を考えていたのですが
まさか、また日の目を見るとは思いませんでした。
捨てなくてよかったぁ~
おチビ本人も「体操の時間みたぁ~い♪♪」とゴキゲン。
(彼の通う幼稚園は体操の時間があります)
おもちゃもマットの上にとどまっているので、
部屋の散らかりもある程度の被害で済んでいます。
夏休みなのに、お家がつまらなかったらかわいそうですもんね。
大人の側が子供に合わせてあげなくっちゃ。
明日は何して遊ぼうかなぁ
・・・晴れるといいな~
PR
Calendar
Comments
Keyword Search