元気に不登校。

元気に不登校。

PR

カレンダー

コメント新着

rurarinse @ Re[1]:ご無沙汰しております(09/04) ☆ takarohさん コメントありがとうござい…
takaroh @ Re:ご無沙汰しております(09/04) おかえりなさい。お久しぶりです。 お元気…
rurarinse @ みなさん! ご協力ありがとうございます^^! 多…
CoBo @ 早速 ブログに転載させていただきました! 情…
りりま★まま @ Re:眠っている文房具や絵本ありませんか?(04/03) 情報ありがとうございます。 わたしの…

フリーページ

プロフィール

らいせ♪

らいせ♪

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


2017.02.05
XML
テーマ: 不登校(764)
カテゴリ: カテゴリ未分類
娘が小6の時のこと。mixiに書いた日記を転載します。
こういったことが娘の不登校につながっていったと思っています。
小学校のPTA本部役員をしていたことから学校での様子はよく見ていました。

****************************************
2013年12月10日

娘のクラスが、
娘の学年がかなり荒れている。

授業にならない日が続発し
授業に出ない子

が増えて来て

アッチのクラスコッチのクラスと問題を起こし

落ちついて授業が出来ない日が続く。



知らない親も多いし
語らない子どもも多いし
暴れる子どももいて
押さえつけようとする先生も居る


なんかがみんな少しずつずれていて
収拾がつかない状態だと思う。


学校はどうして親に知らせないんだろう?


聞いている限りでは




学校に行く用が多いから
たまに様子を見に行くと
タイミングがいいのか悪いのか
その時は静かだったりして…
なかなかその荒れている様子を伺い知る事は出来ないけど




昨日は学年集会が開かれて注意を受けたとか?


そんな状態を
親が知らないで放置でいいのかな?


とうとう他の学年の親からも大丈夫?と
聞かれちゃったよ^^;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.02.05 18:58:38
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: