2005年07月30日
XML
カテゴリ: チビ
台風のあと、湿度の高い暑さが続いています。
家の中でじっとしていても汗が滴り落ちてきます。
エアコンは夜勤の彼を優先・・。
仕事中に眠くなったら危険だもの。
私はチビと一緒に扇風機で我慢です。

『土用の丑の日』・・。
たくさんのご家庭では夕飯がうなぎだったのでは・・。
我が家は彼が夜勤だったため、このお休みにうなぎを食べようと思います。
もちろん、名古屋の食べ方『ひつまぶし』

私はうなぎは苦手ですが、何とか一切れでも食べて夏を乗り切らなくちゃ!


人間って大変だニャ~
ママも栄養とって頑張らなきゃ駄目だニャン
赤ちゃん、赤ちゃん・・ニャン♪

ちび0663-01


アタシはこれがいいニャン♪
ママぁ、まだかニャ~

ちび0699-01


『ちびたん、はいどうぞ、召し上がれ』

やっぱりこれだニャン
最高に美味しいんだニャ~ン♪

ちび0700-01



☆どうして『土用の丑』なの?☆

土用とは、気の強まる時の事。
冬なら厳冬、夏なら酷暑、健康上危険にさらされ易い時期に当たります。
その中でも特に丑の日とは災難を受けやすい日とも言われます。
この日にうなぎを食べるのは、
丑の日の『う』から『うのつくもの』を食べると、
「病気にならない」「食あたりしない」と言う迷信 があるからです。
また『うし』の文字がうなぎを連想させたためだとも言われます。
更にうなぎにはビタミンAやエネルギーの源となるたんぱく質を豊富に含んでいます。
その栄養価の高さから、夏バテ解消のためにうなぎを食べようと言う流れが出てきたようです。


チビをクリック→ ランキング

ブログランキングに参加しています
よろしければポチッと押して
応援よろしくお願いします☆









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年08月01日 21時51分53秒
コメント(54) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

美夢たん

美夢たん

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Comments

悪女6814 @ Re:明けましておめでとうございます♪(01/07) こんばんは!お買い物中毒の私ですw 朝晩…
http://buycialisky.com/@ Re:乗馬を楽しんできました♪(04/29) cialis generika erfahrungenorder soft c…
http://buycialisky.com/@ Re:通常モード(01/06) cialis and chest paincan you take ciali…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: