すき。

PR

カレンダー

2007年03月23日
XML
カテゴリ: エケベリア属
今日はエケベリア数種(パキベリア含む)紹介します♪


2寸ポットの小苗(ロゼット径約3.5~4cm)
なので、まだ特徴のあまりでていない個体
もありますが、
どことな~く似てる~~~子たちです。
交配種のものもあるので似ていて当然かも(^-^)>

それにしても "キャッシーズ" はいい色してますね!


軍旗七福神キャッシーズ
"軍旗"               "七福神"              "キャッシーズ"

七福美尼セクンダトリメンシス
"七福美尼"             "セクンダ"             "トリメンシス"

美尼王妃晃ミニマニバリス



この中の "七福美尼" と、"ニバリス"
小苗は育てた環境の差もあり違いも出ましたが
親株さんはかなりのクリソツです。

下の親株の画像(ロゼット径約10cm)
でみると色合いなど多少の違いはありますが、肉眼で見るとよく似ています。
どちらにしろ丈夫で仔吹きもたくさんしてよい子ですよ。


七福美尼ニバリス
"七福美尼"                  "ニバリス"


ついでによく似ている "七福神" と、 "セクンダ" の大株
小苗とはまた少し違った感じ(^-^)


七福神セクンダ




昨日は今年に入ってやっと3度目の水遣り。
(今年はかなり水辛めで、多肉の動きも遅い ^^;)

んでもって今日はきのうの水遣りのおかげで筋肉痛&腰痛。
朝から晩まで7時間めいいっぱいの水遣りは応えたよ~

知っている人は知っているよね
うちのハウスには水道がないので
貯水タンクでジョロがけです、あ~しんど!

きょうはまったりするぞ~。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月23日 12時52分17秒
コメント(13) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: