春風献上

春風献上

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

wheatgrass @ mashenkaさんへ mashenkaさんへ コメントありがとうござ…
mashenka @ Re:2023年元旦(01/01) wheatgrassさん、こんにちは。 久しぶりに…
wheatgrass @ Re:もう一度、脱毛症(08/18) mashenka さん、ご無沙汰しております。 …
mashenka @ Re:もう一度、脱毛症(08/18) weatgrassさん、ご無沙汰してます。 脱毛…
wheatgrass @ Re[1]:布マスクを買いました(04/04) mashenkaさんへ そうなんですよ! 楽そ…
mashenka @ Re:布マスクを買いました(04/04) マスク入手できてよかったですね! うちの…
wheatgrass @ mashenkaさんへ 大変ご無沙汰しております。 お元気でいら…
mashenka @ Re:新宿のヴィーガンレストラン(01/08) weatgrassさん、あけましておめでとうござ…

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2005.09.21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
この一週間、じっと結果を待っていて、でも負けた。

もうしばらく更新するのは止めようと思ったんだけど、でも先に進むしかないから、事実を書いておこうと思う。

一ヶ月と少し前、そう、まだまだ猛暑だった頃、あるチャンスを手にした。プレゼン次第で大きな仕事を手にできるかもしれないという、本当に数年ぶりのチャンス。絶対にとりたかった。この一ヵ月の間、勉強した。資料にも気を配った。必死だった。どうしても欲しかった。身なりにも気を使い、カラーリングに行ったり、プレゼン当日は着るものにも気を使った(靴が壊れていてショックだったけど)。資料作成は時間がかかり、結局、当日、キンコーズで仕上げた。

でも、ダメだった。

終わった瞬間、あまりにあっけない終わり方にちょっとあせった。質問も少ないし、何だか適当にあしらわれた気分。今思えば、実は出来レースだったのかもしれない。でも一縷の望みをかけていた。そして待って待って、昨日、NGの連絡が来たというわけ。

負けた理由は、今は、分かる。
わたしの一番苦手な部分を出してしまった。
資料は、よく出来ていた…と思う。
でも、説明の順番が悪かったし、否定するところからスタートしてしまった。後悔している。本当に後悔している。


この一ヶ月、いったい何をやっていたのか…

飲めないくせに、昨夜はビールを飲んだ。この季節のひとりビールはちっとも美味しくない。バカみたいだ。

でも、これで最後じゃない。立ち直ってないんだけど、次の仕事がいくつか話がきている。ただどれも、無理そうで、更にあまり乗る気になれない。ハイッと手をあげて、絶対にやりたいですっ! なんて、言えないものばかり。厳しい… どうやって生活していくのかも含めて、すごく厳しい状況に立たされてしまった。

まずは既に受注した仕事に向かわなくてはいけない。
この一ヵ月半、実はプレゼンに夢中で、おろそかにしていたから。

神様の選択は、必ずしも正しくないと、そんな気分になることだって、あるさ。

明日の夜は、いまひとつ憂鬱なんだけど、付き合いで会合にでなくてはいけない。それを済ませたら久しぶりに旅行。泣きたい気持ちは向こうに置いてこよう。ここで泣くのではなく、仕事を獲って、安心して、泣こう。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.09.21 18:21:03
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: