泣き虫ママの育児日記

PR

Profile

chiegin

chiegin

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2009.10.05
XML
カテゴリ: お出かけ
 昨日はとても良いお天気でした

 お弁当を持って10時過ぎに出発です
約1時間で目的地に到着。滋賀県の春日山公園です。大きい道路からちょっと山の方へ入ったところにある公園。日曜日なのに閑散としてました。でも遊ぶには空いてるのでもってこいです。
まずは
画像 384.jpg
きのちゃんも楽しそう。
お嬢はもう上手に出来ますが「くもの巣があるぅ」と飛び降りてました。

画像 386.jpg
ターザンロープ

この手の遊具はアスレチックでも人気があるから、長蛇の列な事が多いですが、こちらの公園、ほとんど乗り放題状態ですスマイル

画像 385.jpg
きのちゃんも楽しんでます。
まだちょっと危なっかしいので、後ろについてないといけないですね。

山の中の散策道も整備されていました。マイナスイオンをたっぷり吸収してきましたよウィンクお嬢は幼稚園で山登りをしてるので、すいすい登りますねぇ。きのちゃんは階段は抱っこしてもらってたけど、頑張って歩きました。
画像 387.jpg
散策道にある展望台。琵琶湖が見えました。
小さなベンチがあったので、ここでお弁当を食べようと思ったけど、蚊がいっぱいだったので退散しました。

 虫よけプレシャワー マリンの香り 80ml
これをしたけど、追いつかなかったですね。少し景色を眺めてる間でもやられましたから。

 山を降りて、休憩所があったので、そこでお弁当を食べました。散策した後に食べるおにぎりはおいしいですね。

 その後、遊具のあるところに戻り。お嬢はターザンロープを楽しんだり、どんぐりがいっぱい落ちていたので拾いました。
こちらの公園ホント自然がいっぱいで、どんぐりもいっぱいなのは良いんだけど、バッタ・かまきり・こおろぎ・とんぼ・かえる・とかげ等の昆虫などもいっぱいです。虫が苦手なママは何度か硬直しましたねスマイル」「夏の夜に来たら、カブトムシがいっぱいやろうなぁ」って楽しそうでした。

 「そろそろ帰るでぇ」って言っても、なかなか帰ろうとしない2人でした。また来ようね。

 こちらの公園。駐車場&使用料は無料です。その割りに、トイレがとてもきれい(子供のシートや車椅子用のトイレのところにはオムツを替えるベッドまでありました)でした。
遊具を目的で行くとちょっと物足りないかもしれないけど、どんぐりを拾ったり、虫がいるので子供達は楽しめますよ。
何より空いてるので、親の方も目が行き届くので、安心して遊ばす事が出来ました。

」と言う事で、幼稚園でも金曜日に「お月見団子」いただいた様で、そして「少し寝るのが遅くなっても良いから、お月様を観てね」と言われて帰ってきました。
ので、土曜日・日曜日の夜に観てみました。どちらも19時半頃に観たんだけど、土曜日は雲の合間から、日曜日はとっても綺麗にお月様が観えました
お嬢ときのちゃんは「あっウサギさんがいる」って言ってました。
まだまだピュアですねぇ。
おかげで、私達親も、ゆっくりお月様を観る事ができました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.05 11:18:08
コメント(8) | コメントを書く
[お出かけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

chiegin @ Re[1]:こどものくに(09/15) あっき~ママさん >うちも、ここ1週間ほ…
あっき~ママ@ Re:こどものくに うちも、ここ1週間ほどまえから、公園の草…
chiegin @ Re[1]:ちくちく教室(09/13) あっき~ママさん >昨日は、ありがとう!…
あっき~ママ@ Re:ちくちく教室 昨日は、ありがとう!お疲れさま。 ちくち…
chiegin @ Re[1]:作品展(09/03) 大キリンさん >入選おめでとうお嬢さん、…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: