桜丘*Cafe

桜丘*Cafe

PR

Archives

2025.11
2025.10

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ankonano

ankonano

2008.02.18
XML
テーマ: pal*system(187)
カテゴリ: pal*system・田園

兵庫県の 豊岡市 は「冬水たんぼ」を含む農法でコウノトリを復活。新潟で開催された「環境創造型農業研究会」で豊岡市長のお話を聴いてきました。

ささかみ 20080217 後援会海上

豊岡のとりくみに脱帽。テレビの報道などでも聞いていましたが、市長の迫力あるプレゼンテーションに、ぐいぐい引き込まれました。 笑わせられたり、ほろりとさせらりたりです。

元休耕田

 豊岡市の出石町は昨年農用地等集団化優良地区「農林水産大臣賞」を受賞しました。

新潟県ささかみも、平成8年に第1回全国環境保全型農業推進コンクールで「農林水産大臣賞」をいただいています♪

今回、2日間ささかみで学ぶテーマは、「農民魂」。

パルシステムと縁も付き合いも深い「ささかみ」の歴史をたっぷりうかがってきました。撮影も入り、DVDに編集されるそうです。ささかみの歴史を作り上げてきた人々の生の声が貴重な資料となるでしょう。

ささかみ名物・石塚さんの冬水田んぼも拝見しました。 近隣の街に住む仲間も募り、休耕田を少しずつ借り足して広げているそう。

石塚さんの田んぼ

とろみのある土に藻が生えています。 水温はそれほど冷たくありません。 濁っているのは微生物が活性化している印だそうです。

糸みみず神社

↑ 石塚さんたちが建立中の「糸みみず神社」

農民運動の「 横井ふるさとの丘資料館 」や、福島潟を見渡せる「 ビュー福島潟 」も案内していただいた、充実した2日間でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.18 22:03:21


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: