PR
Keyword Search

4年間、封印していた囲碁を再開しまーす。
まったく何もかも忘れてしまいました・・・
とりあえず、コレをGet! 任天堂DS 「誰でもカンタン! 趙治勲の詰め碁」
趙治勲さんは
偉い方ですが、おもしろおじさん。「ちょっと男尊女卑?」のお話ぶりも楽しいかた。 対局中にいきなりティッシュか白ハンカチをくちゃくちゃに丸めて口にくわえています。なぜなんでしょう
DSソフトでは趙先生と万波佳奈先生から出題。変な手を打つと「ええ!?」なんて言われて焦る~
このDSソフトはカーソルではなくタッチペンで打てるので助かります。
これで毎日10分は詰め碁を解くことにしました。「昨日やっと解いたのにもう忘れている
」の連続ですが「継続は力なり!」をなぐさめの言葉とし、続けてまいります
この先生の文庫本サイズ「 一手の詰碁
」は持ち歩きやすく字も大きく分かりやすい。これから囲碁始めようかなの人におすすめですよ~
対局用にはコチラ → 遊んで囲碁が強くなる 銀星囲碁DS
まだ6路盤で一局打っただけ。夏休みには子どもと打ちたーい!
↓ 確かこれも家にあるはず!DSってゲームボーイアドバンスのカートリッジも使えるはず!!
↓ 囲碁ができない人も楽しめる「妖怪囲碁!」。佐為のファンなら胸キュンです![]()
平塚囲碁まつりを見かけました♪ 2008.10.12
中学校の囲碁団体戦 全国大会でした 2008.08.05
小中学校囲碁大会(東京) 5位♪ 2008.05.25