桜丘*Cafe

桜丘*Cafe

PR

Archives

2025.11
2025.10

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ankonano

ankonano

2010.01.27
XML
カテゴリ: 仕事

2月13日(土)放映の日本テレビ

世界一受けたい授業

 近畿大学 文芸学部 英語多文化コミュニケーション学科  准教授(かな?)

 ロイタージャパンの第一線として働いていた彼女。

 大学の先生として授業を受け持つことになったと聞き、「どんな年間計画なのかな?」「毎回の授業はどんな組み立てにするのかな?」と興味シンシンでした。送別会の頃は「いま考えているところなのよー」だったのでした。

なので今回のテレビ番組は、私もとっても楽しみなんです。

学生さんたちに伝えたいこと。一見冷静な彼女の、ほとばしるように出てくる熱いメッセージが込められた授業であることでしょう。

もちろん、伝えるだけでなく、気持を動かし、行動につなげる授業なのよねハート

金井啓子氏 プロフィール

東京女子大学・文理学部英米文学科を卒業して、ロイタージャパン株式会社編集部(ロイター通信社東京支局)で経済担当記者として勤務。

その後ロンドン本社、東京支局、大阪支局・・・で、今は近畿大学の先生です

 釣りやピアノが大好きな啓ちゃんへ。 2/13 楽しみにしていまーす


英語と大阪弁~バイリンガル記者の東奔西走記

    ←これ、おもしろそう終わってしまっているけれど、どんな内容だったのかな~

 お顔:  近畿大学での授業の様子(?)

    ←近畿大学の女子学生ブライス()のブログ

     ここおもしろいよ  ブライス好きな人もぜひ見て~

 本・編 : ←  ロイター発世界は今日もヘンだった







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.27 21:31:09


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: