PR
Keyword Search

富士山が大好きな父のお供で箱根に行ってきました。
カメラとビデオをよいしょとかまえる父にとことんつきあう私。
親孝行ができました![]()
2月の平日。3か月前になります。直前に雪が降った週で、湖畔にも雪が残っていました。

芦ノ湖といえば海賊船。毎回乗ってしまいます。
父もタクシーの人に「高速艇もあるけど、やっぱり箱根と言えば海賊船だねー」と話しかけていました。
でもお父さんたら、これ西武系列のタクシーなんですよ、悪いですよ
運転手さんも無言です。
(海賊船は小田急系、高速艇は西武系)

駒ケ岳ロープウェイの上からの眺めは素晴らしい。むこうに富士山、ふりかえれば海のあちらに房総半島が見えます。1日目の夕方に登ったら逆光でしたので、2日目の朝にもう一度登りました。



泊まったのは芦ノ湖湖畔、プリンスホテルの近くの竜宮殿(新館)です。
香の薫りが漂う、気持ちよくすごせる旅館でした。

水族館は大きくなっていてびっくりです。子どもたちが小さかったころに入って、がっかりした覚えがあります。だって体育館のような広い部屋に、大きな四角い水槽が並んでいて、それぞれ魚の値段が書いてあるのです。金魚屋さん!?ペットショップ??
でも今回はリニューアルされていて見ごたえがありました。大きな魚が回遊していたり、アシカ(アザラシ?)のかわいいショーもありましたよ。普通の水族館になっていました。
家族で泊まりに来て、あいにく雨に降り籠められてしまっても水族館で楽しめますし、そのほか陶器の絵付け体験コーナーやパン屋さんなど遊ぶところもありました。

そして山を越えて、宮の下のホテルでティータイム。古くからあるホテルとして有名ですが、裏のお庭が広いんです。借景も素晴らしい。

温室もあります~


銀のポットでサーブしていただけるコーヒーをゆっくりいただきました。レンタインデーが近く、箱根はスウィーツフェアでした。
ホテル内の売店にあるクッキーが、とてもおいしかった

さあ、帰ります。お父さん、元気で長生きしてくださいね~。

GARASHIさんへのおみやげショットです ↓ 春日部大凧マラソンおつかれさま

実家を売却します☆東京都立川市 2012.01.29
いやーん☆ショッピングできなかった・・・ 2012.01.26
介護・看護・看取りの心構え☆ソーシャルワ… 2011.12.30