桜丘*Cafe

桜丘*Cafe

PR

Archives

2025.11
2025.10

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ankonano

ankonano

2010.09.29
XML
カテゴリ: こども

KOママさんのブログに触発され、高校生のお弁当公開でーすぽっ

豚肉カレー味(カレーフレークを使っています&白ゴマを振る)ピーマンと人参の醤油炒め(ちょっと焦げました)卵焼き(米たまご)ほうれん草のバター炒めコーン付き(冷凍食品)

国内の農業を応援したいから、食材は原則国産品。パルシステムで購入しています。

よその国への依存度が高いと、対等な関係を結びにくい。せめて私のできる範囲として、国内で食料をまかなうために国産品を支持しています。

・・・ここから下はお弁当の話題ではありません・・・

よその国と言えば、中国の対応に憤ったこの頃でした・・・  記事はこちらデス

中国政府に抗議する意味で、できることは無いのかな?と考えていました。家の中でニュースを見て吠えているだけでは意味が無い。

じゃあ、非買運動として中国製品を買わないようにすると、かえって日本の企業にダメージを与えそう・・・

中国政府はどうしてあんなことをするのかな?

仕事関係で中国人とご一緒することが何回かありましたが、不愉快な目にあったことがないのです。知的な雰囲気で。また街中でお弁当を売っている若い娘さんも感じが良くて。

でも皆さん、心の中では日本人の私たちに厭な気持を持っているのかな、と不安になりました。

・・・

私にできることは、中国政府の乱暴なやり方に抗議することを表明すること。

ネットで「日本国民はどんな意見を持っているのだろう」とチェックされたときに、「大して怒っている人なんて、いないじゃないか。やっぱり中国側に理があるんだ」なんて思われたくないので。

日本に対してだけでなく、領土の問題について実力行使で船を出してくるというのは「帝国主義」です。問題の片がついていないと思われるのならなおのこと、軍事力やそれに類した力の行使は差し控えてください。

他国の領土を脅かす全ての船を引き上げ、自国民へのお知らせの仕方を工夫してください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.09.29 20:24:19


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: