2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全4件 (4件中 1-4件目)
1
前回、BSデジタル放送について書いたけど、そのなかでもお気に入りは8番ライト山田とたしてフィーバー。「8番ライト山田」はベイスターズ相手に場外ホームランを狙うゲーム。ほ~なるほど、これが双方向ってやつね。って思わず納得。なかなか180mのホームランが出ずに番組表をチェックして何回もやってます。いまんところ、最高記録は178m(おしいっ!)でも、これって電話線つながないと応募できないのかな??「たしてフィーバー」は数字を足しながらビンゴをやっていくというゲーム。最初はテレビに勝てなくてくやしい思いをしたけど、なんとか勝てるようになりました。二人対戦で、リーチ表示なしにすると緊迫した戦いができます。でも、いさかいのもとだったりして(^^)通常の番組のほうは音楽関係やドキュメント関係など大人向けの番組が充実してるのが魅力。最近のテレビ番組って、お子ちゃま向けが多くてつまんないと思っている方にオススメデス。番組表はこちら
Jun 28, 2006
コメント(0)
5月29日にコジマのチラシで見て、「これは安い!」と思って買っちゃいました、DVDレコーダー。DV-DH250W地デジチューナーが2つ付いて、ハードディスク250G。普通に買ったら12万円くらいするのに、なんと7万円!何で安いかというと、新しい機種(DV-DH250D)が出たからなんです。そりゃ、新しいのがいいと思うけど、たいして機能的に変わらないなら、安いほうがいいよね。今、調べてみたら楽天ショップだともっと安くなってるみたいですね。福岡でも7月から民放で地上デジタル放送が開始されるので、地上デジタル放送めあてで買ったんだけど、それよりも面白い放送をやってました。BSデジタル放送です。いや~、BSデジタル放送の番組表が新聞に載ってるのは知ってたけど、有料放送だけだと思ってました。(マヌ~:相方の声)あと、データ放送もゲームとかあって面白いです。なんだかとっても得した気分。(次回に続く?)
Jun 22, 2006
コメント(0)
テポドンって、「鉄砲ドン!」ににてる。短い日記なら続けられるかなぁ・・・
Jun 21, 2006
コメント(0)
今日は月に一回の検査の日でした。ウイルス量が少し下がって、数値も退院時よりは良くなったみたいです。でも、週に3回の注射はまだ続きます。注射のしすぎで血管に欠陥が・・・・(^^:)本日の治療費、保険適用で2万6千円でした。(あうあう)いつも思うけど、月賦でこんだけ払ったら、そうとういいものが買えそうです。なんつっても薬代が高いんだよね~。
Jun 14, 2006
コメント(2)
全4件 (4件中 1-4件目)
1