地図のお話

地図のお話

2008年02月26日
XML
カテゴリ: 山の雑談
昨夜、都岳連のお招きで、

内容はふだん基礎コースの冒頭に大倉でやっていることなのですが、
何せ、目の前に尾根や沢がない。
四苦八苦しました。

コンパスの練習を行うにあたっては、
窓から高層ビル群が見えたので、
市街地図を使ってやろうかなと思ったのですが、
何せビルが多すぎて、

う~ん。
私の社会人1年目は新宿でスタートしたのですが、
あのころは、まだ都庁もなく、
高層ビルは全部名前が分かったのになあ…。

ということで、講習は非常にバーチャルなものとなってしまいました。
参加者のみなさま、どうもすみません。
ぜひ、いちど、入山口にて、
「地図を持つ向き」から実践してみてくださいね。

そうそう、例のやつ。
今のところ、まだ来ないなあ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月26日 10時13分02秒
コメント(2) | コメントを書く
[山の雑談] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

F.H.@ ご無沙汰しております! 祝♪地図読み講習会再開 最後に参加させて…
吉田 恒雄@ 再開バンザイ 地図読み講習会の再開を待ち望んでいまし…
カテリ~ナ♪@ ありがとうございました♪ 2008年秋に5回参加させていただきました♪ …
千恵ねえのねえ@ 地図読みの輪 講習会 終了されるとのこと、ご指導あり…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: