全11件 (11件中 1-11件目)
1
最近変な人が多い今日も駅のホームでいきなり奇声を発しながら倒れこむ謎の若者がいたそれならまだいいほうで、なぜか毎回電車の中で「欧米か!!」とタカアンドトシの物まねなどしまくる人がよく出会ういきなり人の会話に入ってくるし・・・きっと405だ・・・それと最近、1Sに高専病の末期症状を訴える人が数名発生しておりますみなさんお気をつけください
2006/11/30
コメント(2)
2ちゃんねる情報によるとロボコン大賞&優勝を詫間が取ったらしいあと、ちょっとうれしい事に和歌山の梅が準優勝!放送楽しみですでも、やっぱり来年はタイムアタック反対です無理に自動ロボット作らなくてもいいんじゃないんでしょうか?そんなことを今年はずっと思いながらロボコンやってきたわけですがやっぱり強いところは人が多い気がしました(勝手な思い込みですが・・・)奈良は年々ロボコン人口が減りそうな予感がします今年の1年も19人からすでに8人まで減ってきているし先輩方も10人ちょいくらい、来年大丈夫なんかなぁ?
2006/11/26
コメント(1)
近畿大会がTV放映されました~奈良のマシンは結構映ってましたよ(ついでに俺も(笑))しかし、今年はアイデアがかぶってた?様な気がしますまぁ全国大会まであと少しなんで、大阪在住者としては府立に頑張ってほしいのですよあと、ぜひとも「ホバるんです」を見たかった地区大会で散ってしまって残念ですまぁ来年また頑張って全国大会目指しますよ
2006/11/23
コメント(0)
テスト2週間前です相変わらず成績の方は42人中36位英語がまったくできないやる気がない今日この頃明日は柔道ですこんな寒い日に柔道なんて頭がおかしいんではないでしょうか?今日の駄日記終わります
2006/11/20
コメント(0)
ロボコン終わったら脱力ですまぁ授業中の居眠りは減りましたが(笑)というわけで何かすることはないだろうか?とか思い始めて大学ロボコンのルールを印刷してみましたこれでしばらくはもちそうです
2006/11/18
コメント(0)
今日は人権特活みたいなのがあって「高専生らしい」とかお題に出てた高専生らしい?それを言っちゃぁお終いよそこから先は言わずともわかるよねぇ
2006/11/16
コメント(0)
大変ですレポートが終わりません明日提出なのに・・・後、明日1Sに嵐がやってきそうです
2006/11/15
コメント(0)
卒業式にみんなで生卵投げるやつじゃないですよwwからくり部の総勢20数名で先生1人を取り囲み、そして・・・・・・・・・・・いぢめる・・・じゃなかった、近畿大会の報告をするというものです
2006/11/14
コメント(0)
高専祭3日働いて、代休1日とはひどい話ですまったくそういえば昨日、奈良高専の赤本みてビックリしました奈良高専電子制御科最低点365点回し合格者1名 情報工学科最低点366点回し合格者0名つまり、電子制御科の回し合格者は俺1人しかも、1点差で情報工学科スベッていたらしいつまり、入試の点があと1点高ければ情報工学科に入っていてロボコンなんかやってないしあと1点低ければ普通な高校生活を送っていたかもしれない1点の重みがとても重く感じた瞬間でした
2006/11/07
コメント(0)
ついに終わりましたね~あとは、12月の中間テストぐらいですよ・・・・・・・・・はぁ・・・ついでに言うと明日は高専祭の代休で休みです最近思い始めたことは「からくり部」ってノートパソコン持ってる人が多いよねぇ~とかめっちゃ思ういいなぁ~ノート欲しいなぁ~ないとプレゼンとか作るの困るんですよ現在、ノートパソコン選定中ですお勧めとかあったら教えて欲しいなぁ
2006/11/06
コメント(4)
明日は奈良高専の文化祭ですぶっちゃけ赤字決定です・・・完売しても赤字って、やる気のなさがうかがえる・・・でも、頑張ったほうだお思いますよロボコンやりながらだと気が回らないです・・・
2006/11/02
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1