全27件 (27件中 1-27件目)
1
提出物が今週は多い・・・終わらんし、書き方わからんし・・・もうどうにでもなれ!ついでにそろそろ本格的に勉強しないとなぁまた誘惑に負け始めてる薬局いってこよっと
2008/01/31
コメント(0)
とりあえず半分くらいやりました自分の将来は大丈夫だろうか?と少々疑問を抱きつつね・・・最近なんか唐突に映画が見たくなってきましたなんか借りてこようかなぁそういや久しく映画館とか行ってないな・・・多分ラストサムライが最後だったような気が・・・つっても一緒に行ける範囲に友達あんま住んでないしこれだから高専は不便なんですよねまぁ見たい映画とかないしもういいや
2008/01/30
コメント(0)

この間学校に頼んでおいた電池がやってきたのですが何故か頼んでいたのと違ってエネループがたくさんやってきましたちなみに310本ありますなんか回路屋さんはこのまま使うっぽいのでウチの電池は来年エネループかもしれませんついでにどうせならということでドミノもしてみたエネループということで∞にしたかったんですが数が足りなくて∽になってしまいましたまぁこれだけです
2008/01/29
コメント(0)
今日は去年の全国のビデオをなんとなく見直してみたやっぱり2台あったら名前付けたほうがいいんですかね?うちは普通に1号機2号機とか呼んでたんですが・・・個人的に零号機とか初号機とか付けてみたいなとそれとやっぱり足回りは2輪が操縦しやすそうですねやっぱりその場旋回できるほうがロボコン向きな気がする来年は2輪でいこうと思います去年みたいに操縦が難しいのを「練習すれば大丈夫だb」と言って操作性をあんまり考えないのはやっぱりマズイ気がするので・・・ついでに近畿地区も見てみた和歌山言うまでもなく強いですね・・・当日はあれは無理だろwみたいな雰囲気でしたし・・・自走式の方はまぁあれはあれで一応いいんじゃないんかなとあれは認めたNHKが悪いうちのFAQには自走式ダメって書いてあったのに・・・ついでに今度奈良高専にロボコン専用のプレハブを建ててもらえるらしいのですが正直図面みた限りでは狭いです。とても2チーム作業できませんまぁ出来ないこともないでしょうが今までより大分環境が悪くなるだろうなと最近どんどん環境が悪くなっていってる気がする実験室追い出されて今部活の活動場所ないしねぇ・・・まぁそう悲観せずに待ってることにします
2008/01/28
コメント(2)
高専ロボコン以外のロボコンにも出たいなぁと1年のころから思ってたんですよねぇ来年から何か出てみようかなと思ったりしてるけど恐らく来年もこの時期進級するのに必死やろうからなぁ・・・とりあえずレポートが終わらないため現実逃避を・・・
2008/01/27
コメント(2)
今日は3時に起きました久々のだらけっぷり・・・ザ・15時間睡眠wそんなこんなでもう1月終わるし・・・もうロボコン終わってから3ヶ月経とうとしてます。もう来年までの半分を消化したらしい。やっぱ早いなぁと思うついでにテストまでのタイムリミットは忘れておこうとりあえず留年だけは避けないとなぁ・・・それでもクラスの3分の1が進級権に引っかかってるってどうよ・・・こんなにいたら自分の危機感が全然沸いてこないんですが・・・まぁとりあえずそれはゆとり教育が悪いとしておこうあぁレポートしないと・・・
2008/01/27
コメント(0)
最近はまったくやすんでないので一息入れてみたやっぱりいいなぁだらだらするのwついでに今日はロボコン交流会のチャットがありましたミニロボコンのルールはネタマシンが作りやすいような作りにくいようなルールです来年はどんなネタマシンをつくろうかなぁ~とりあえず材料は今年と同様ザ・スリムで決定加工ラクやし、安いし、軽いし、テープ張りすれば強度も出るしこの夏一押しです
2008/01/26
コメント(0)
タイトルは気にしないでください・・・ちょっと600円ほど無駄な出費を払わされただけですからさて、今日はいつになく平凡な1日だったような気がする特にやることもなく、1年生の質問に答えるだけ1日・・・なんか味気ないなぁ・・・まぁ同級生から380とギアボックスってどうやって付けるん?って聞かれた時はさすがにビックリしましたけどねそんなこんなで日付が進んでいくしかしテストは待ってはくれない。タイムリミットはあと1ヶ月・・・正確には1ヶ月とちょっと。なんで今年から春休みが1週間短いんだ?テスト終わったら思いっきり暴れてやろう
2008/01/25
コメント(0)
あれですね発注した方が安いですね・・・いままで2倍近く高くて質の悪いアルミを使ってたらしい・・・来年からは発注かけることにします
2008/01/24
コメント(0)
このところ1人ごとがかなり増えてきてます・・・なにぶんこういった性格してますからね・・・さて、今久しぶりに日記を見返していると気づいたんですがこの日記結構ネガティブなこと中心にかいてるよなぁと・・・まぁネガティブ思考なんでしょうがないけど今年はなるべくポジティブにいきたいなぁ
2008/01/22
コメント(0)
今日は1日中ソリッドワークスで遊んでたヘルプと格闘しながらいろいろ試してみたりしてましたその後はシミュレーションでリンクを動かして遊んでたまぁこんだけです
2008/01/20
コメント(0)
今日はソリッドワークスって便利だなぁと思える1日でしたね多分これなかったらマシン完成が激しく遅れていくんじゃないかと思えるくらい便利ですソリッドワークスが協賛から抜けちゃいましたけど来年からももらえるんかな?もうネタないのでこの辺で
2008/01/19
コメント(0)
なんか実習工場で新しく物を買う予算が余っているらしくロボコンでなにかいるもんあるか?と言われたので半年振りくらいに工場へバンドソーとスコヤをお願いしてきましたどうもありがとうございますやはり実習工場独特の油のにおいはいいもんですね急にフライス盤で4面出ししたくなるというかABSを加工したくなってきましたよまぁ今日は呼ばれただけなので防寒着きてましたから工場にいるという実感はあまりなかったですけど・・・今度は作業着を着ていこう
2008/01/17
コメント(0)
いろいろやることがたまってる~しかもやる気おきねぇ~それとふと思いついたことを書いてみるベイブレードのラック?をマシンに使えば格安で直動が作れたりしないのかなぁと・・・なんかいろいろ面白そうなのでベイブレードを捜索してみた見つからない・・・そして親から近所の子供にやったと言われました・・・誰か譲ってくれないかなぁ・・・と思ったけどどうやら現実的じゃなさそう・・・
2008/01/16
コメント(1)
死にました多分追追試だなまぁ次頑張ろうそれと4日ぶりに部活へ行くと俺の場所がなくなってた・・・机の上に乗ってた私物は全て後ろの机に追いやられ、椅子は占拠されてましたしょうがないので隅にござひいて座ってますまぁ別にいいですけどね、何かしてるわけでもないですし・・・でも、やっぱり少しショックですね・・・そうゆうわけでとりあえず適当に場所は確保しとかないと・・・
2008/01/15
コメント(0)
とりあえず持ってる写真から・・・というか自分のチームのマシンあんま取ってないんだよなぁしかもBよりAの写真の比率の方が高いし・・・なんかしっくりこないので変えるか戻す可能性もありますがまぁしばらくはこれで行こうと思います
2008/01/14
コメント(0)
何かイベントがほしいですなんていうか楽しみがないのですよ・・・これからの俺の予定は2月に入ると試験勉強3月初めに学年末・・・ちなみに2月中旬にあるじゃんとか言った人は3回くらい死んでくださいね♪さて、どうしようかなぁ・・・
2008/01/14
コメント(0)
今日ある店にいったら自動ドアがあったわけです俺はその扉から出ようとしたら・・・あとはわかりますよねそうです。開かなかったんです・・・鼻強打です・・・あ~痛かった・・・「お客様、そちらのドアは使われておりません」って・・・ちょっと言うの遅いって・・・では以上です
2008/01/13
コメント(0)
日記書くのが少しずつ面倒になってきましたまぁ要するにはネタが減ってきたんですがね・・・今日は家に缶詰にされてました・・・みっちり4時間やらされました・・・効率は非常に悪かったですけど
2008/01/12
コメント(0)
えーっと1年生よ設計開始してくれるのはありがたいのですがちゃんと廃材使ってくれよ?いちおうメカ研においてあるから・・・ついでに俺はロジャーアーム作らない?と提案してみる翌日その班の会議したあとのホワイトボードを見るとロジャーアームの横に一言「無謀」と書かれていた・・・5段に伸びる機構よりも無謀だそうです・・・これもまたついでなのですが今日ふとある日の後輩達の会話を思い出してました「お前守備範囲ってどの辺?」「ん~±4くらいはいける!」「えっ!?それって小6までOKってこと・・・」「ちょwwwwおまwwロ○コンwwww」ロボコンじゃないですよ~まぁたまたま思い出しただけw
2008/01/11
コメント(2)
えーっと・・・しばらく日記サボってましたまぁ成績が帰ってきたわけですよ不可が3教科10単位あるわけですしかもその全ての教科が解消の見込み薄・・・さらには親から部活禁止命令が出ました・・・とりあえず1年を放置するわけにもいかないので1月中は行きますが2月にはいると3週間ほどテスト勉強のために旅立ちますだから設計はなにがなんでも1月中に終わらせろよとだけ言っておこうそれと今日はからくりの予算会議がありました会議では言い忘れたんやけど個人的にはテレビデオが欲しいなぁとDVDはパソで見れるけどビデオが見れないのでね・・・決してみんなで64をやりたいなぁなんて考えてるわけではないですよw産廃あさったら出てこないかな・・・そういや久しく漁ってないな・・・去年の春休み以来か・・・これはそろそろ漁りに行かないとからくりに名がすた(ryついでに都城を「とじょう」と読んだのは俺だけじゃないはず・・・一関を「いっかん」と呼んだのはきっと他にも仲間がいるはず・・・
2008/01/10
コメント(0)
片づかねぇ・・・というかやってねぇ・・・とりあえず国語は半分終わった・・・数学とか無理です・・・テスト前にある程度やったやつどこやったっけ・・・そういえば明日化学じゃん・・・範囲どこだったっけ・・・これは今日徹ですね・・・多分明日までに終わらない予感なので優先順位つけてやらないと・・・
2008/01/07
コメント(0)
いったい奈良高専はどれくらい全国に行っているんだろうかと思い調べてみたで調べた結果は91~94、98、03、04の計7回そのうち賞取ったのが93にアイデア倒れ賞、94に準優勝、ロボコン大賞、03にアイデア賞の計3年地区最高が府立、舞鶴、和歌山の計9回だからそんなに悪くはないと思うでも、やっぱり勝ってる時がのぼりマシーンやスターキング作った世代の人が多いなと2000年に入ってからの8年間で見てみると府立、舞鶴、和歌山が5回、近大が3回、奈良、神戸が2回、明石が1回近畿は戦力が均衡してると思ってたけど別にそんなことないみたい・・・ついでに奈良が来年地区優勝出来なければ地区大会優勝から10年間遠ざかっているということもわかったり・・・今奈良では無難なマシンで勝ちに行こう勝ちに行こうと言う人が増えてきてますが手元の表を見てもやっぱり奈良は無難なマシンより誰もやろうとしないアイデアや独創的なアイデアで勝ちをねらいに行くのが向いてるような気がしますまぁA,B両方1回戦敗退の去年は個人的にも高専的にもかなり凹みましたから無難に行きたい気持ちもわからなくはないんですがね・・・俺も一時期そう考えてましたし・・・・・・とりあえず今年は神社を5件回って地区優勝、全国出場とお願いしてきたので多分そっかの神社が叶えてくれるだろうみたいなノリで1年間やっていこうかなぁと・・・
2008/01/06
コメント(2)
出前一丁の操縦者の俺です・・・とりあえずミニロボから結果から言うとベスト4でした今回は得点能力の限りなく低いネタマシンを作ってもっていったわけですがネタがそこそこ好評だったのと圧倒的な判定員の奈良率の高さで敗者復活戦を判定勝ちでそれで準決勝で優勝マシンに粉砕されましたまあネタを2回披露できただけでも十分満足なんですが心残りがあるとすれば押し出し用のモータが当日に死んでたことくらいですかね当然ピット用の工具はホットボンドくらいしかもってきてないので交換不可・・・しょうがないのでネタのプリンはぶちまけてましたまぁとりあえずネタが滑らなくて良かったですそれと津山さんがあの槍マシン持ってきてくれてましたすごいです感動しましたよ来年は奈良もワイヤー放電でギアを作りに挑戦しようかな夜はずっと他の高専の先輩方とお話してました機械の2年は俺だけだったような気がしますタメになるとかいうよりはすごい楽しかったっていう印象の方が強いですねこれは来年も行かないとなぁ
2008/01/05
コメント(0)
疲れたからあとで書きます
2008/01/05
コメント(0)
さぁ暇になるとBLOG更新しまくる俺です少し思いましたロボットって作る?造る?創る?いや・・・なんでもないです
2008/01/03
コメント(0)
今帰りましたやっぱり特急の隣に座ってる人が知り合いか知らん人かで全然違いますね・・・今年は親戚の少ない方の祖母の家に行ったのでお年玉はそれほどでしたあぁそれと従兄弟がwii持ってきたのでやってみる・・・意外に面白いです・・・これなら別に買ってもいいかなと思えるくらいそれで妹が洗脳されて買おうとしているので、もし買うのならば俺もチョコボを買おうかなと計画中今作もチョコボはキュピって言うんでしょうか?さぁ明日から交流会ですでも今かなりしんどいです・・・疲れた・・・そして3日見てなかったらかなりみなさんmixi更新したりBLOG更新したりしてたからそれを見てまわってまた疲れました・・・これは交流会のミニロボのマシンの調整できそうにないですこれはぶっつけ本番で行きましょう!ではおやすみなさい もう寝ますzzzいや、まだ寝ませんwビックリしたことがもう1個あったんですよ年明けの番組にmisonoが出てたんですが雰囲気がryみたいなデビューしたときと全然違いますね・・・姉の影響?day after tomorrow時代の歌が好きでよく聞いてますソロになってからは全然聞いてないですけど・・・さて寝ますか
2008/01/03
コメント(1)
全27件 (27件中 1-27件目)
1