全3件 (3件中 1-3件目)
1
お久しぶりですfull@豊橋です。最近、1週間に2、3冊本を読むことにしているのですが、読めば読むほどに自分の至らなさを痛感させられます。高専、大学と基礎的な勉学をごまかしてきたツケが回ってきたのかもしれません。しかし、実のところ勉学を放り出してロボコンをやりこんでいたことにはあまり後悔していません。まぁ褒められたことではないとは思いますが、サボっていた勉学を差し引いても十分なリターンは得られたと思っています。 ですが、ロボコンを引退してから今までの間不抜けていたことに対してはもう少ししっかりと研究、勉強しておけばよかったと思っています。特に研究室変更についてはもっと早くから積極的に動いておけばよかったと・・・。ロボコンをやめてから自分から自主性がなくなってしまったように感じます。 最近流行りの「いつやるか?今でしょ!」。本当にこれに尽きますね。去年はやるか?やらないか?それとも保留か?でいつも保留を選択していました。長いあいだウジウジと悩んでチャンスを逃す。それを1年中繰り返してきたように思います。意思決定に関する研究をしているのにこの体たらくは笑えてきますよね。 なので、今年度の目標はなるべく保留、後回しはしないことに決めました。今年こそ充実した研究生活を送りたい。もし送れなかったら、来年は充実した研究生活は諦める。これでいきます
2013/04/21
コメント(0)

こんばんはfullです新学年が始まって初めての日曜日ということで、友人2人と共に愛知にある温泉までいってきました。こんな感じで海の一望できる高台に建てられた場所にあって、温泉から眺める景色は良いもんでしたね僕の感想としては、とにかく湯の温度が高くて熱いという感じ。熱くてロクに使ってられませんでした。41度はちょっとね・・・遠出するのはいい気分転換になるのでこういうところにはどんどん行ってみたいです。本日はこのへんで失礼します
2013/04/14
コメント(0)
お久しぶりですfullです今日は豊橋に新しく来た後輩に豊橋新名物の豊橋カレーうどんをお見舞いしてきました。豊橋カレーうどんとは豊橋の誇るB級グルメであり、技科大生なら誰もが1度は口にする食べ物です。カレーうどんの下にとろろごはんが入っているという珍しい料理なのですが、誰もが食べたあとに別々に食べたかったと言います。まぁおいしいことはおいしいのですよ?ただ、うどんもごはんも1人前程度入っているので完食する頃には若干の胃もたれを起こし、しばらくはこれ食べなくてもいいかなという気分になるだけです。ちなみにご飯に誘った後輩は仙台の子でやはり豊橋のにおいはきついと言っていました。(豊橋は家畜のにおいがきついのです)まぁこればっかりはしかたないですね。ぼくは農家の子なのでそこまで気にならないのですけどねついに僕も大学院生になったのでこれからちょっとは頑張ろうかなと思っています学部時代はすこーしサボりがちだった勉学を今度こそきちんとやっていきたいですねではまた監修 きりすず
2013/04/10
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1