どーでもいい日記楽天版

どーでもいい日記楽天版

PR

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:楽天カードこれくらいお得2010年上半期(07/01) cialis vs viagra dosagesafe cialis dosa…
http://buycialisky.com/@ Re:イオンゴールドカードの謎2(11/19) viagra levitra cialis apcalis regalis z…
http://buycialisky.com/@ Re:捨てコーギー預り日誌5(09/17) cost of cialis 2.5 mgcialis soft tab de…
2012年11月19日
XML
どうして、条件(らしきもの)をクリアしてないのに、イオンゴールドカードのお誘いが来たか。

あくまでも、私個人の憶測ですが。
日本中のイオンで、買い物してるから、かも。

北は青森から、南は愛知まで。

んにゃ。
全然、日本中じゃないね。

日本中は、言い過ぎた。
あちこちのイオンで買い物してるのは、事実。

ワンデーパスが来ると、いそいそとイオンに行くんだわよ。
「イオンワンデーパス」


ドライブ兼ねて、あちこちのイオンに行くの。

さすがに青森や愛知のイオンは、ドライブで行ったわけではないです。
旅行のついでに、ついつい、イオンに寄っちゃうのよね。

地方のイオンって、高速のインターの近くにあることが多い。
目立つし、インター降りてから、迷わず辿り着ける。

イオンの駐車場は、必ず広い。
駐車場が、広くて無料のショッピングセンター、大好き。

商品の価格も、日本全国一律に安い。
どこに行っても、ぼったくり値段に遭う心配が無い。

田舎の、昔ながらの洋品店や雑貨店って、あんまり好きじゃないの。

基本、やる気無い。

今時有り得ない、定価販売。
クレジットカードも電子マネーも使えない、使えなさ。

まあそれも、味っちゃあ、味なんだけどね。

そういうお店。
都会や都市近郊では、やってけない。


淘汰されない場所だからこそ、存在できる、絶滅危惧種。
ある意味、特権的な存在。

希少で面白くは、ある。
でも、お布施する気は、無いの。

だもんで、田舎に行っても。
イオン、地元の大手スーパー、ドラッグストア、ドンキホーテ、コンビニエンスストア。
そういう場所で、買い物する。

コストパフォーマンスが、いいんだもん。

資本主義社会に、骨の髄まで毒されてるわ。
風情も旅情も、ありゃしません。

あちこちのイオンで買い物する、私ら夫婦。
イオンにとっては、いい鴨だよね。

鳥・カモのぬいぐるみネイチャーキッズ カモ

鳥・カモのぬいぐるみネイチャーキッズ カモ
価格:714円(税込、送料別)


じゃなくてじゃなくて。
いい顧客、だわよね。

イオンゴールドカードが、欲しい人。←いるのか?
でも、年間100万円も使うのは、阿呆くさい。
なんていう人は、日本中のイオンで、おっ買い物してみると。
もしかしたら、お誘いの手紙が、来る鴨。

何度も、言いますが。
あくまでも、私個人の、憶測の憶測。

やってみたけど、来ないじゃん。
なんて苦情は、受け付けまっせん。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年11月19日 16時16分36秒
コメント(2) | コメントを書く
[電子マネークレジットカード携帯電話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: