La vida 千代丸

PR

Profile

千代丸〜

千代丸〜

Freepage List

Favorite Blog

鳥取市 熊野神社跡… New! トイモイさん

026*0162 神は本当… New! はやし浩司さん

ムダの力(映画『ト… naointyouさん

他界のお気楽アナザ… 他界さん
ハゲちゃった *すもも*さん
びびあんシリマルダ… びびあん・りさん
ё☆ё りり ё☆ё ё☆ё りり ё☆ёさん
典型的O型人間! まなるちさん
2008.05.16
XML
カテゴリ: 趣味特技?


The
三代目
わたたね



撒いて以来
悪天候続き。

撒いた日が
最後の晴天だった事実。

あれ以来
毎日の様に
そして
一日中雨。

こんな梅雨時の様な降り方は
半年振り位かと思われる。

ここでは
滅多にこーいう降り方はしないのだ。

なので
T兄さんが
使用済みの5リットルボトルで
雨避け温室を作ってくだすった。

「作った」とか「創作した」ってより
この場合
「切った」が正しい、
それだけの作業。

趣味の園芸

これなら暖かいし乾燥しないしで、
きっと
三代目わたたね氏も大喜び。


温室を開けてみると

趣味の園芸

おおお~~っ

三代目発芽!




お勤め
ご苦労さんでごぜぇます。


5リットルボトルの下半分は

趣味の園芸

温室トマト!

入りきれなかった君達、ゴメン!

でも、
これで温室栽培の効果を比べられるのだ。

学習能力は無いが
研究心は旺盛な私。

もちろん
研究結果は忘れてしまう。

そしてまた
同じ研究を繰り返したりする。

趣味の園芸

発芽まで乾燥を嫌う
青しそ君達は
新聞紙でガード

新聞紙を退けてみると

趣味の園芸

おおお~~っ

発芽しとるー!

思春期前の初.陰.毛みたいだ。

コラ!

こんなんでも
禁止用語なんだね
...

趣味の園芸

毎年
勝手に繁殖しては
勝手に実を付けて枯れ、
翌春の雨季に
その枯れ草に生った種から
勝手に芽を出し大繁殖する
クレソン。

水が大好きで
湿地帯クレソニア状態な
水浸しにしとけば、
勝手にぐんぐん育つ
手の掛からない良い子だ。

でも毎年
食べ忘れてる内に
勝手に実を付けては枯れ、
翌春の雨季に
その枯れ草に生った種から
勝手に芽を出し大繁殖する
クレソン
...

学習能力の欠如
ここでも認識。


趣味の園芸

春菊もこんなに大きくなって
黄色いつぼみをつけとります。

春菊って
菊だったんだなーと
今更ながら実感。

普段葉っぱしか
お目にかからないから、
ホウレン草とか
レタスとか
青梗菜の仲間っぽいじゃん。

もちろん
花も食用だよな?

趣味の園芸

覚えてる方もいらっしゃるでしょうか、
3年前に購入した
TAKESHI

こいつも勝手に
メキメキ育ってくれてます。

去年は分布範囲を広げる
地下活動に励んでいたが
今年は上に伸びる傾向。


趣味の園芸

初睡蓮が終わり(右)
二つ目が開花。

三つ目が背後に控えているよ。


あぁ、

趣味の園芸。


そだ、
これまた
勝手に繁殖して止まない

風船かづら

ってのがあったわ。

風船かづら

こんな小さな可憐な
忘れな草みたいに情け無い花から

風船かづら

こんな風船みたいな実をつける
風船かづら。

大体50センチから1メートルに伸び、
南国では多年草になります。

コイツの種を
希望者にプレゼントしようではないか。

よっ、太っ腹!

っつーか、
あり余って処理に困っている模様


しかも
千代丸画伯の
惜しみなく有難い 落書き 創作付き


プレミアム種!


なのか?



風船かづら

谷村新司や菅原洋一や
山田邦子みたいなのも居ります。

しかし
この直径4ミリ程度の種に
顔を描く作業より

撮影の為に
こいつ等を配置する作業の方が
よっぽど骨が折れた事実は伝えておきたい。


撒き時は春から夏にかけてでいいと思う。
うちのは春頃勝手に生えて来て
沢山の風船をつけながら
冬まで勝手に育ってます。

興味がある方は
私書箱の方に
住所氏名Emailを明記の上
メルください。

先着25名様以降は
来年ね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.17 21:08:09
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:5月16日 お芽出たい話し。(05/16)  
お~♪

綿の芽が出たねぇ。
よかったよかった。


で、
風船ちゃん
マンションのベランダでも
大丈夫なの?
植木鉢で。

(2008.05.17 21:27:32)

うーん。  
他界  さん
このマメさはどこから来るのだろう。

食用のものはうなずけるが。

ワタシも
プログを始めてから
栽培??らしきものを
やる様になった。

トマトの芽が出てきたが。
さて
植え替えをどうすればいいのか??

てか。
自分
トマト苦手なんだが・・。

ローズマリーは
ぼさぼさで収拾がつかず

なんちゃらの木はいよいよ
あと10cmで天井に達する。

むむ。


しかし・・
リリさんに負けず
密○をするのですかい??
(2008.05.17 22:18:56)

Re[1]:5月16日 お芽出たい話し。(05/16)  
千代丸~  さん
ё☆ё りり ё☆ёさん
>お~♪

>綿の芽が出たねぇ。
>よかったよかった。


>で、
>風船ちゃん
>マンションのベランダでも
>大丈夫なの?
>植木鉢で。
-----
植木鉢でOKよ~。
君んちには、頼まれなくても送り付ける予定だから
お楽しみに。
(2008.05.17 23:28:22)

Re:うーん。(05/16)  
千代丸~  さん
他界さん
>このマメさはどこから来るのだろう。

>食用のものはうなずけるが。

>ワタシも
>プログを始めてから
>栽培??らしきものを
>やる様になった。

>トマトの芽が出てきたが。
>さて
>植え替えをどうすればいいのか??

>てか。
>自分
>トマト苦手なんだが・・。

>ローズマリーは
>ぼさぼさで収拾がつかず

>なんちゃらの木はいよいよ
>あと10cmで天井に達する。

>むむ。


>しかし・・
>リリさんに負けず
>密○をするのですかい??
-----
私の園芸好きは、先祖代々からの遺伝なのだ。
そして密輸は私がりりんちに伝授した有難い教え。
(...って、有難がってるのは私一人か?)
(2008.05.17 23:33:12)

Re:5月16日 お芽出たい話し。(05/16)  
なるほど。こうして発芽した作物を、秋に私が食べるわけね~♪

とはうまく収穫時期が合わなくても、タネだけはとっておいてねん。
(2008.05.18 05:47:44)

親近感。  
>谷村新司や
>菅原洋一や
>山田邦子みたいなのも居ります。


すごい。
全部、ド昭和だ。

でも、欲しい欲しい欲しい。 (2008.05.19 08:11:21)

Re[1]:5月16日 お芽出たい話し。(05/16)  
千代丸~  さん
びびあん・りさん
>なるほど。こうして発芽した作物を、秋に私が食べるわけね~♪

>とはうまく収穫時期が合わなくても、タネだけはとっておいてねん。
-----
毎日三食トマトって位、トマトが発芽してるので、お楽しみに~!
(2008.05.20 06:33:28)

Re:親近感。(05/16)  
千代丸~  さん
デッパラ0114さん
>>谷村新司や
>>菅原洋一や
>>山田邦子みたいなのも居ります。


>すごい。
>全部、ド昭和だ。

>でも、欲しい欲しい欲しい。
-----
ああっ、鋭い!
実は私も書きながら、なんだかなぁ~...と思ったのですよ。
でも平成の有名人余り知らないんで...ははは。
Dppyはこーいうの好きだよね、段々趣味思考が掴めて来ました。
↑比例して呼び方も馴れ馴れしくなって来ました
昭和のアイドル達(なのか?)送り付けますから、宛先教えてください。
実はあの中にイツワマユミも潜んで居ます。
(2008.05.20 06:38:55)

はい  
やっぱ勝手に芽を出し大繁殖する植物が一番ですよねー。ドテッ

風船かずらだーー!!
うちもツルツルと育ってますよー!!
(2008.05.21 00:26:11)

Re:はい(05/16)  
千代丸~  さん
りんご♪♪♪さん
>やっぱ勝手に芽を出し大繁殖する植物が一番ですよねー。ドテッ

>風船かずらだーー!!
>うちもツルツルと育ってますよー!!
-----
本当、雑草の様に逞しく育ってくれる、手の掛からない子がいいですなー。
初代は環境に順応するのが大変で、そこから生まれた二世はとても優等生。
三世にもなるともう、我がのも顔の腕白な雑草です。
やっぱ初子(私)は虚弱なんですな...。妹弟は逞しい!
(2008.05.21 18:32:04)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

千代丸〜 @ Re[1]:復活!(09/14) トイモイさんへ 3時間て、飛行機乗り継ぎ…
トイモイ @ Re:復活!(09/14) 姉貴、この前、スペイン3時間だけいきま…
他界 @ 日本の地にいるんだなあ。 なんか そう思うだけで・・ 身近に感じ…
ponchan117-X @ Re:ぷちオフ会間近!(05/01) こんばんは♪ ponchanです。 千代丸さ…
びびあん・り @ Re:ぷちオフ会間近!(05/01) おー、皆さん行かれるんだ~。いいなー… …
武魂 @ Re:ぷちオフ会間近!(05/01) オフ会 楽しみにしています まだあの…
ё☆ё りり ё☆ё @ Re:ぷちオフ会間近!(05/01) うえるかむ じゃぱん♪ ってことで 不…
チャ☆彡 @ Re:しょぼいオフ会企画変更(04/09) お久しぶりにネット開いたら オフ会の文…
武魂 @ Re:しょぼいオフ会企画変更(04/09) 通信の方に入力したのですが・・・・ …
千代丸~ @ Re[1]:しょぼいオフ会企画変更(04/09) びびあん・りさん >おお!しばらくパソ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: