La vida 千代丸

PR

Profile

千代丸〜

千代丸〜

Freepage List

Favorite Blog

足温泉、山乗渓谷、… New! トイモイさん

026*0161 Pulsing S… はやし浩司さん

ムダの力(映画『ト… naointyouさん

他界のお気楽アナザ… 他界さん
ハゲちゃった *すもも*さん
びびあんシリマルダ… びびあん・りさん
ё☆ё りり ё☆ё ё☆ё りり ё☆ёさん
典型的O型人間! まなるちさん
2010.02.28
XML
カテゴリ: 私は高齢妊婦
なんかさー
楽天、重いよね。
どこ開けるのにも時間かかり過ぎ。
いらん広告も多いし
なんだか使い難さを感じて来た今日この頃
皆さん如何お過ごしですか?

最近は
照りの在宅ワークを手伝う日々なので
ブログの方が疎かになっていますが

それでも
3月1日(月)は
「バレアレス諸島の日」
もちろん祝日なので
3連休で
うれぴー千代ぴー感激なのだ。

でも天気悪い。

そして
祝日は月曜日だけなのに
何故か学校は
金・土・日・月・火
と5連休なここマジョルカ。

教育委員会(存在するのか?)
やる気なし。

金曜日は首都パルマに出て
emさんと3人で夕食。

こんな風に
軽い気持ちで行動出来るのも
あとわずかなんだな~

突然実感してしまい
焦った。

今迄何もかも
殆ど自分の都合で行動出来た。

犬の散歩があるからとか
猫にエサやるから
突然の宿泊は無理...って程度の
拘束しかされた事がない

それがだよ、
親になったら
自由な時間一切無さそうな予感
...


次の授乳まで2時間自由とか
そんなちっぽけな時間のみかぁ~。

泣けるなぁ、
いや本当、マジで泣ける。



まぁどの道
毎日の殆どの時間を家で過ごしている
出不精篭り症の私なので
大きな支障は無いのだが

なんてーのかなぁ
自分の意思とは別な何かに
行動を制限されるってのが
精神的ストレスになりそうで
...

猫にエサやるために
夕食を断って帰宅するのは
全然苦じゃないのに

犬の為だと物凄くムカついた事実。

子供ってさどっちかってーと
猫より犬じゃん、

大丈夫か、私?

自分の子だと何でも平気になるモンよ~

世の母親は言いますが
未経験者の子供嫌いには
説得力がありません。

 なので
まぁ、仕方ない
...


気持ちで
全てを受け入れ
こなして行こうと思った次第。

しゃーない。





妊婦ブログ更新しました。
クリックでGO!
↓↓

高齢出産・育児ブログ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.01 05:06:57
コメント(17) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ストレスたまります、確かに。  
さりぷ さん
うん、私もものっすごいストレスたまりましたね。
自由に行動できないばかりか、
答えてくれるまで泣き続ける我が息子。
連日睡眠不足だわ、何も出来ないわ。

でも照り兄さん、めっちゃ色々お世話してくれそーじゃないですか!
うちは元夫が何もしてくれない上に、自分のやりたいことを最優先されたので、
更にストレス倍増してましたが。

でも自分の趣味嗜好が、不思議と子供が好きなものに変化していくのも面白いです。
ちっとも興味のなかった子供番組が好きになったりね。
ディズニー嫌いだった私が、大好きになったくらいですから(笑)

拘束されることはとても多いですが、
今子供達と生活してて、よく思います。
産んで良かったって。
家族がいるって、いいですよ。
うまく表現できんけど、帰る場所がある。必要とされる場所がある。
なんかそんな感じです。 (2010.03.01 06:39:58)

Re:02/28 3連休~(02/28)  
Fino  さん
子供の居る友人達曰く
「ムカつくし疲れるけど、
 あの笑顔を見るとやっぱり癒される。」
らしいです。

子供ができると、
これまでの価値観が大きく変わるんでしょうね。
私には分りませんが。 (2010.03.01 07:01:32)

Re:02/28 3連休~(02/28)  
うちの子は、
哺乳瓶が嫌いだったので
母乳オンリーですから
人に預けることさえできず。

常に一緒に行動。


外でもおっぱいあげたしね。
(おっぱい見えないようにおっぱいあげるコツがあるのさ♪)

んが。
それさえも今では懐かしい。

なんとかなるさ。



そ~いや~
日本では授乳室など
充実してきているが、
海外はどうなんだろう?
(2010.03.01 07:52:49)

自由時間  
まなるち  さん
そうだね~赤ちゃん生まれると自分の時間は皆無。
わたしはただひたすら「寝たい」だったなぁ~

長時間続けてねたい!

そればっかり願ってたなぁ~

それでもだんだん赤ちゃんの寝る時間が長くなってきて落ち着いたときには
私なりに無理やり時間つくって
通信教育で資格とったり
色々やってたよ^^

やりたいこと我慢しなかった!

外食もガンガンいったし。

お買い物もガンガンいったし。

そのための私の味方は
「おんぶひも」だったなぁ

おんぶしてれば寝てくれたし

肩はこったけど
両手があくから
おんぶして色々やってたなぁ~♪なつかしい。。。

最初の子のときは
何もかも初めてで
なーんにもわからなくて
個室だったもんだから
はじめてしゃっくりされたとき
どうやってとめたらいいかわからなくて
「わっ!」ってオドカシマシタカラ!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

まあみんなそんなもんです。

生む前から不安になると落ち込むから
なるようになるさ!が
一番。゚+.(*`・∀・´*)゚+.゚イィ!!

かげながら応援してますですはい。
(2010.03.01 10:40:12)

Re:02/28 3連休~(02/28)   
郡山ハルジ さん
>自分の子だと何でも平気になるモンよ~
>と世の母親は言いますが

子供嫌いのくせに出産したぼくの知り合いも「実際に生まれてきたらカワイく感じるものだ」と周りの人たちに言われたものの、実際に生まれてきても全然かわいく感じられなかったそうで、自分には母性が欠如しているのかと悩んでいました
ストレスがたまっていずれ子殺しに走ったりしないか本人ともども心配していましたが、今のところ新聞記事にはなっていないようです
(2010.03.01 13:04:28)

Re:02/28 3連休~(02/28)  
武魂  さん
あっという間に秋になってしまいそうですね

確かに赤ちゃんは手がかかりますが それだけに

余計に可愛いんですよ

(2010.03.01 17:20:59)

Re:02/28 3連休~(02/28)  
>自分の子だと何でも平気になるモンよ~

こういうこと簡単に言っちゃうって、すごく残酷だと思うのでした。
だから、そう思えない人を追い詰めるのに。。。

う~ん、ますます自分がどうしたいのか迷走中。
(2010.03.01 23:03:05)

Re:ストレスたまります、確かに。(02/28)  
千代丸~  さん
さりぷさん
>答えてくれるまで泣き続ける我が息子。
>連日睡眠不足だわ、何も出来ないわ。
-----
そ、それは...想像しただけで過労死しそう!
20~30代の若ママと違って、もう遊びたいだけ遊んだ高齢母は
世に未練も無いから、拘束されるって意識も実際は少ないんだけど、
でも、夜泣きとか、泣き止まないとか、おんぶ抱っこしてないと泣くとか
そー言うのには体力的について行けなそうで怖いのだ。
確かに照りが父親なのは大きなメリットだよね、しかも在宅ワークだし。
丸子の時に妊娠しなかったのは、きっとコイツとじゃ無理だ!
と、軟弱な私の体が察知していたせいかもしれない。
私ももうすでに、「おかあさんといっしょ」とかのDVD観ながら
楽しそうに歌ってる自分の姿が想像付きますわ~。
(2010.03.02 01:35:11)

Re[1]:02/28 3連休~(02/28)  
千代丸~  さん
Finoさん
>子供の居る友人達曰く
>「ムカつくし疲れるけど、
> あの笑顔を見るとやっぱり癒される。」
>らしいです。

>子供ができると、
>これまでの価値観が大きく変わるんでしょうね。
>私には分りませんが。
-----
私にも全然理解出来ないのですが、
猫がいたずらして家の中を散らかしたり、何か壊したりした時、
「コノヤロー!」とムカつくけど、やっぱり猫が好き!
...と治まってしまう、それと似てるのかなと想像してますわ~。
(2010.03.02 01:37:39)

Re[1]:02/28 3連休~(02/28)  
千代丸~  さん
ё☆ё りり ё☆ёさん
>うちの子は、
>哺乳瓶が嫌いだったので
>母乳オンリーですから
>人に預けることさえできず。

>常に一緒に行動。


>外でもおっぱいあげたしね。
>(おっぱい見えないようにおっぱいあげるコツがあるのさ♪)

>んが。
>それさえも今では懐かしい。

>なんとかなるさ。



>そ~いや~
>日本では授乳室など
>充実してきているが、
>海外はどうなんだろう?
-----
哺乳瓶嫌いかぁ~、それもまた大変だねぇ。
私は母乳拒否症で、結果免疫力不足になってしまったので、
子供はなるべく母乳で育てたいと思ってます。
でも社会復帰したら5時間の留守中はミルクなので、
哺乳瓶嫌いにならない事を祈ってるよ~。
授乳室って、オムツ換えのスペースと同じか?
どちらも全然普及してないねぇ...
(2010.03.02 01:43:23)

Re:自由時間(02/28)  
千代丸~  さん
まなるちさん
>そうだね~赤ちゃん生まれると自分の時間は皆無。
>わたしはただひたすら「寝たい」だったなぁ~

>長時間続けてねたい!

>そればっかり願ってたなぁ~

>それでもだんだん赤ちゃんの寝る時間が長くなってきて落ち着いたときには
>私なりに無理やり時間つくって
>通信教育で資格とったり
>色々やってたよ^^

>やりたいこと我慢しなかった!

>外食もガンガンいったし。

>お買い物もガンガンいったし。

>そのための私の味方は
>「おんぶひも」だったなぁ

>おんぶしてれば寝てくれたし

>肩はこったけど
>両手があくから
>おんぶして色々やってたなぁ~♪なつかしい。。。

>最初の子のときは
>何もかも初めてで
>なーんにもわからなくて
>個室だったもんだから
>はじめてしゃっくりされたとき
>どうやってとめたらいいかわからなくて
>「わっ!」ってオドカシマシタカラ!
>( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

>まあみんなそんなもんです。

>生む前から不安になると落ち込むから
>なるようになるさ!が
>一番。゚+.(*`・∀・´*)゚+.゚イィ!!

>かげながら応援してますですはい。
-----
それそれ、結局連続睡眠出来ないのが一番のネックになりそうなのだ!
まぁそれも最初の1年だけ(なの?)と思って諦めるしか無いんだろーけど。
おんぶ紐の重要度は可也高いらしいね。
重宝するから、少し高くても負担の少ないのを買えと言われてます。

で、しゃっくりは止まったのですか?
(2010.03.02 01:48:22)

Re[1]:02/28 3連休~(02/28)  
千代丸~  さん
郡山ハルジさん
>>自分の子だと何でも平気になるモンよ~
>>と世の母親は言いますが

>子供嫌いのくせに出産したぼくの知り合いも「実際に生まれてきたらカワイく感じるものだ」と周りの人たちに言われたものの、実際に生まれてきても全然かわいく感じられなかったそうで、自分には母性が欠如しているのかと悩んでいました
>ストレスがたまっていずれ子殺しに走ったりしないか本人ともども心配していましたが、今のところ新聞記事にはなっていないようです
-----
私もねぇ、実際の所「子供好き」には一生ならないと思うのだ。
ただ、そんなに「嫌い」ではなくなるだろう、と。
幸運にも照りが子供好き世話好きの在宅ワーカーなので、
面倒な事は全て奴に任せて、どーのこーの愚痴りながらも
私は好きな事やってるんじゃなかろうか...とも想像付いてます、はい。
(2010.03.02 01:54:16)

Re[1]:02/28 3連休~(02/28)  
千代丸~  さん
武魂さん
>あっという間に秋になってしまいそうですね

>確かに赤ちゃんは手がかかりますが それだけに

>余計に可愛いんですよ
-----
あっと言う間ですよね、きっと。
そんな風にあっと言う間に成人してしまうのでしょうねぇ、子供も...
(2010.03.02 01:56:03)

Re[1]:02/28 3連休~(02/28)  
千代丸~  さん
びびあん・りさん
>>自分の子だと何でも平気になるモンよ~

>こういうこと簡単に言っちゃうって、すごく残酷だと思うのでした。
>だから、そう思えない人を追い詰めるのに。。。

>う~ん、ますます自分がどうしたいのか迷走中。
-----
びびちん、君は人の言葉に敏感過ぎるんだな。
少し軽く聞き流す習慣を付けないと、やってけないよ。
人間の発言なんて無責任なモノだから、真摯に受け止めてはイカン。
さもなければ、追い詰められる事無く
相手の意見を否定する力を身に付けなければイケナイよ。
私は人の話をろくに聞きもせず否定出来る特技があるので、
大丈夫~。
(2010.03.02 02:04:20)

Re[1]:自由時間(02/28)  
まなるち  さん
千代丸~さん
>まなるちさん


>で、しゃっくりは止まったのですか?


イイエトマリマセンデシタ-----(lll ̄□ ̄)

おっぱいのませたら一発でとまりますはい。 (2010.03.02 07:51:10)

Re[2]:自由時間(02/28)  
千代丸 さん
まなるちさん
>千代丸~さん
>>まなるちさん

>>
>>で、しゃっくりは止まったのですか?


>イイエトマリマセンデシタ-----(lll ̄□ ̄)

>おっぱいのませたら一発でとまりますはい。
-----
ほぉ、じゃぁ家でも誰かしゃっくりし始めたら、
おっぱいペロンと出して飲ませればいいんですな!
(その前に驚いて止まっちゃうかも?)
(2010.03.02 18:11:46)

ねぇさん・・・・  
花屋モンタ  さん
子供はどう見ても猫でっせ・・・。
いんや、恐竜に近いかも・・・。
(2010.03.02 23:25:53)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

千代丸〜 @ Re[1]:復活!(09/14) トイモイさんへ 3時間て、飛行機乗り継ぎ…
トイモイ @ Re:復活!(09/14) 姉貴、この前、スペイン3時間だけいきま…
他界 @ 日本の地にいるんだなあ。 なんか そう思うだけで・・ 身近に感じ…
ponchan117-X @ Re:ぷちオフ会間近!(05/01) こんばんは♪ ponchanです。 千代丸さ…
びびあん・り @ Re:ぷちオフ会間近!(05/01) おー、皆さん行かれるんだ~。いいなー… …
武魂 @ Re:ぷちオフ会間近!(05/01) オフ会 楽しみにしています まだあの…
ё☆ё りり ё☆ё @ Re:ぷちオフ会間近!(05/01) うえるかむ じゃぱん♪ ってことで 不…
チャ☆彡 @ Re:しょぼいオフ会企画変更(04/09) お久しぶりにネット開いたら オフ会の文…
武魂 @ Re:しょぼいオフ会企画変更(04/09) 通信の方に入力したのですが・・・・ …
千代丸~ @ Re[1]:しょぼいオフ会企画変更(04/09) びびあん・りさん >おお!しばらくパソ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: