La vida 千代丸

PR

Profile

千代丸〜

千代丸〜

Freepage List

Favorite Blog

足温泉、山乗渓谷、… New! トイモイさん

026*0161 Pulsing S… はやし浩司さん

ムダの力(映画『ト… naointyouさん

他界のお気楽アナザ… 他界さん
ハゲちゃった *すもも*さん
びびあんシリマルダ… びびあん・りさん
ё☆ё りり ё☆ё ё☆ё りり ё☆ёさん
典型的O型人間! まなるちさん
2010.05.12
XML
カテゴリ: 体調・健康


先週水曜夜、
車のトランクから箱を取り出す際に
背骨と言うか腰の辺りを
...

でも今回は
ギックリ腰ではないんだそーだ。

症状ってーか結果、
私に及ぼす影響は同じなんだが
本人曰く
「痛み方が違う」。

で、
過去のギックリ同様
意地でも病院には行かず
でも
前回のオステオパシー医師では
時間がかかり過ぎるってんで、
木曜妹ブリの紹介で
フランス人オステオパシー医師のもとへ。

まだ軽い初期症状だったので
一人で運転して行ったんだけど
帰って来てから症状はどんどん悪化。
余りにも高速悪化なので
翌日私が連れてったんだが
医師を見て
「あ、こりゃ駄目だ」
と思ったよ。

何が?何故?

聞かれても困るのだが
こーいう第一印象は大抵正しい。
でもまぁ仕方ないから
今回だけは最後のチャンスと
照りを置いてショッピングで時間を潰す。

約束の時間になっても
照りが出て来ないので、
昨日の償いのつもりで
時間かけてくれてるんだろう
なんて勝手に解釈し外で待つ。

が、
待てど暮らせど照りは来ない。

更に1時間が過ぎた頃電話し
やっと出て来た照り。

確かに予定より
時間をかけてくれたらしいんだが、
終わった後に立ち上がったら
眩暈がして倒れかけ、
暫くベッドに横になってたんだと。

あり得ねー。

で、土曜・日曜は
朝から晩まで私一人で家事やりました。
妊娠して以来
1人で家事って初めてで疲れたよ。
っても
掃除はしなかったけど。
しかも
洗濯物干しは手伝ってくれたんだけど。

余りパッパとこなしちゃうと
「なんだ、出来るんじゃん」
 と
バレてしまうので、
ちょっと動く度に
「ふぅ~...」とか
「あー...」とか
「うー...」とか
苦しそうに喚きながら
動いて見せた芸の細かさ。

でもねぇ
やっぱ不便だよ
妊婦の身で
動けない夫抱えるって。

洗濯物干してくれたじゃん
...


旦那が家事に協力してくれない家の妊婦って
毎日こんなんなのかなー?
と思うと目頭が熱くなったね。

っつーか 
お前がこき使い過ぎだ!

人々にお叱りを受けた事実。

そして昨日火曜日、
今回は他の友達のお墨付きの
オステオパシー医師の元へ
家から車で1時間強の距離連れて行く。

この医師の第一印象は良かったので
安心して待合室で待機。

約1時間後出て来た照りは
見違える程元気になってて


普通の速度で
歩いてた!


号泣
感無量


しかも
帰りは自分で運転すると
...

あぁ、
ここは初診料が高いけど
来た甲斐があったよ!

っつーか
藪医者2回分の診察料より安いし。

あ、ちなみに
やっぱクラッチ踏み込むのが大変そうなので
途中で運転は代わりました。

ここで無理して長引かれたら
たまらんし。

結局また金曜日に
戻らなきゃイケナイんだけど、
今日水曜日
可也調子良いらしく
床掃除して昼食も作っててくれました。

働かずにいられないサガ


上手く行けば週末
もしくは来週から
普通の生活に戻れる予感。

普通の生活=何でも照りにやらせてダラける生活





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.13 01:36:08
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


あれですか  
ルイ。 さん
照りさんはマグロみたいなもんですか?
動いてないと死んじゃうんですか?
働き者ですなぁ (2010.05.13 02:32:21)

時代は平成・・・  
昔は皆やってましたよ さん
昭和後期までは男は妊婦にも冷たかったもんです。
この頃は、料理・洗濯・掃除・アイロンは男の必須科目!
それに子供が出来たら育児に参戦!!!

西洋はその辺りが極東とは違う。
最初からやってくれるんだからスゴイ!
きっと皆羨ましがるぞ~~~~~~~~!by無月

(2010.05.13 05:46:17)

そうです。  
さりぷ さん
妊婦であっても、高熱で倒れてても、
何一つしてもらえなくて、ちょーしんどかったです。
子供達がリビングにいたから、リビングに布団敷いて、高熱でぶっ倒れてたら、
「仕事中に目障りだ!上へ行け!」と怒鳴られた。

そんな15年を過ごしてたので、
トーニが神様に見えます(笑)いや、これ、マジ。

だからトーニは言います。
「母親に原因があるんだ」と。
「下手でもいいから、小さい時から子供には手伝いをさせないといけないよ」って。
激しく頷きます。

が、しかし、子供に日頃から手伝いをさせるのには、
やはり根気が必要で、時々くじけそうに…orz
空兄に「食器洗い券、365枚欲しい」と
母の日にねだったけれど、あっさり却下された…orz

千代丸さん、ぜひとも照り兄さんを、良き鏡として、
日本男児に見せてやってくだせぃ。
結婚て、互いに思いやりがないと、続かないと思う今日この頃。
「俺が」「私が」じゃなくて、共同作業だと思うから。

しかし、照り兄さんの腰が順調そうで良かったですよ!!
良い医者が見つかって、何よりです★ (2010.05.13 10:19:34)

Re:05/12 照り不調で私過労(05/12)  
りり さん
妊婦も適度に動かないとですよ。

プール行ってるの? (2010.05.13 12:30:34)

Re:あれですか(05/12)  
千代丸~  さん
ルイ。さん
>照りさんはマグロみたいなもんですか?
>動いてないと死んじゃうんですか?
>働き者ですなぁ
-----
私含め、身の周は怠け者ばかりなので、
幻の「働き者」ってのが本当に存在する事実に驚いております。
(2010.05.14 03:17:23)

Re:時代は平成・・・(05/12)  
千代丸~  さん
昔は皆やってましたよさん
>昭和後期までは男は妊婦にも冷たかったもんです。
>この頃は、料理・洗濯・掃除・アイロンは男の必須科目!
>それに子供が出来たら育児に参戦!!!

>西洋はその辺りが極東とは違う。
>最初からやってくれるんだからスゴイ!
>きっと皆羨ましがるぞ~~~~~~~~!by無月
-----
あぁ、でもここ南欧の男は結構手伝ってくれないんですよ~。
照りが北の人でよかったです。  (2010.05.14 03:19:26)

Re:そうです。(05/12)  
千代丸~  さん
さりぷさん
>妊婦であっても、高熱で倒れてても、
>何一つしてもらえなくて、ちょーしんどかったです。
>子供達がリビングにいたから、リビングに布団敷いて、高熱でぶっ倒れてたら、
>「仕事中に目障りだ!上へ行け!」と怒鳴られた。

>そんな15年を過ごしてたので、
>トーニが神様に見えます(笑)いや、これ、マジ。

>だからトーニは言います。
>「母親に原因があるんだ」と。
>「下手でもいいから、小さい時から子供には手伝いをさせないといけないよ」って。
>激しく頷きます。

>が、しかし、子供に日頃から手伝いをさせるのには、
>やはり根気が必要で、時々くじけそうに…orz
>空兄に「食器洗い券、365枚欲しい」と
>母の日にねだったけれど、あっさり却下された…orz

>千代丸さん、ぜひとも照り兄さんを、良き鏡として、
>日本男児に見せてやってくだせぃ。
>結婚て、互いに思いやりがないと、続かないと思う今日この頃。
>「俺が」「私が」じゃなくて、共同作業だと思うから。

>しかし、照り兄さんの腰が順調そうで良かったですよ!!
>良い医者が見つかって、何よりです★
-----
しかしだね、若くてキレイなアナタが、何故、
よりによってそんなロクデナシを選んだのか謎である。
こっちも母親は息子べったりで、息子の為なら何でもするタイプが多いので、
多くの男性は「やってもらって当たり前」の精神で育ちます。
逆に女性は「やるのが当たり前」の精神なので上手く行くんだけどね。
そして第二の母親、第一の息子を見つけて幸せに結婚、
だが、本物の息子が生まれてからが問題発覚なのだ。
ちょっと日本に似てるかも。  (2010.05.14 03:30:12)

Re[1]:05/12 照り不調で私過労(05/12)  
千代丸~  さん
りりさん
>妊婦も適度に動かないとですよ。

>プール行ってるの?
-----
まぁ、水泳とヨガで...って、
酷い風邪と貧血をしてから、プールから遠ざかってます~。
(2010.05.14 03:32:09)

あぁ・・・  
花屋モンタ  さん
出産協奏曲!!が始まっているわけですね!!
でも、産まれるとそれはそれで育児狂想曲になります・・・。
しかも、かなり楽しい狂想曲です!! (2010.05.15 00:23:05)

Re:あぁ・・・(05/12)  
千代丸~  さん
花屋モンタさん
>出産協奏曲!!が始まっているわけですね!!
>でも、産まれるとそれはそれで育児狂想曲になります・・・。
>しかも、かなり楽しい狂想曲です!!
-----
うむ、楽しいのならよしとしよう、楽しいのなら。
(2010.05.15 02:26:20)

Re:05/12 照り不調で私過労(05/12)  
Fino  さん
夫に家事をさせると余計あちこち汚くされるので
触らないよう常々言いつけています。
でもたまに勝手に皿を洗うので、叱り付けています。
必ず洗い残しがあるので、結局私が洗うことになるので・・・。 (2010.05.15 11:51:22)

そう言えば・・・  
他界  さん
現在のカミさんを
形作ったのは

妊婦の時だったなあ。


なんでも代わりにやっていたのが・・
いけなかったか。


仕事から帰ると

バラエティー見てゲラゲラ笑っているカミさんを
いたわっていた・・ああ妊婦。
(2010.05.15 18:58:41)

Re:そう言えば・・・(05/12)  
千代丸~  さん
他界さん
>現在のカミさんを
>形作ったのは

>妊婦の時だったなあ。


>なんでも代わりにやっていたのが・・
>いけなかったか。


>仕事から帰ると

>バラエティー見てゲラゲラ笑っているカミさんを
>いたわっていた・・ああ妊婦。
-----
そこそこそこっ、私が目指してるのも、正にそこなんですよっ!
今の内に「私、出来ない」を習慣付け様かと~。
出産後も2~3じかんおきの授乳とかで大変だし...みたいな。
まんまとやられたね、タッキー、ほほほほほ~
(2010.05.15 19:43:22)

Re:05/12 照り不調で私過労(05/12)  
二月の和熊  さん
照りパパさんも妊娠モードが移って腰にきたんでしょうかね。
甘えられるダンナさんっていいですね。
千代ままさんの教育がよかったんだな。
うちの配偶者は家事一切ダメダメですよ。
(2010.05.16 01:49:56)

Re[1]:05/12 照り不調で私過労(05/12)  
千代丸~  さん
二月の和熊さん
>照りパパさんも妊娠モードが移って腰にきたんでしょうかね。
>甘えられるダンナさんっていいですね。
>千代ままさんの教育がよかったんだな。
>うちの配偶者は家事一切ダメダメですよ。
-----
照りは妹二人のお兄さんとして育ったから、面倒見が良いのでしょう。
まぁ性格なんだろうけど、子供とか小動物とかも大好きで、世話は一種の趣味みたいだ。
でなきゃ私とやってけないよね...  (2010.05.16 19:26:43)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

千代丸〜 @ Re[1]:復活!(09/14) トイモイさんへ 3時間て、飛行機乗り継ぎ…
トイモイ @ Re:復活!(09/14) 姉貴、この前、スペイン3時間だけいきま…
他界 @ 日本の地にいるんだなあ。 なんか そう思うだけで・・ 身近に感じ…
ponchan117-X @ Re:ぷちオフ会間近!(05/01) こんばんは♪ ponchanです。 千代丸さ…
びびあん・り @ Re:ぷちオフ会間近!(05/01) おー、皆さん行かれるんだ~。いいなー… …
武魂 @ Re:ぷちオフ会間近!(05/01) オフ会 楽しみにしています まだあの…
ё☆ё りり ё☆ё @ Re:ぷちオフ会間近!(05/01) うえるかむ じゃぱん♪ ってことで 不…
チャ☆彡 @ Re:しょぼいオフ会企画変更(04/09) お久しぶりにネット開いたら オフ会の文…
武魂 @ Re:しょぼいオフ会企画変更(04/09) 通信の方に入力したのですが・・・・ …
千代丸~ @ Re[1]:しょぼいオフ会企画変更(04/09) びびあん・りさん >おお!しばらくパソ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: