名前の絞り込みまで長かったですね

日本人の名前はこうしてみると簡単なものです

感じで一文字なんて結構有るし 仮名で二文字とかも

(2010.06.07 23:05:57)

La vida 千代丸

PR

Profile

千代丸〜

千代丸〜

Freepage List

Favorite Blog

鳥取市 熊野神社跡… New! トイモイさん

026*0162 神は本当… New! はやし浩司さん

ムダの力(映画『ト… naointyouさん

他界のお気楽アナザ… 他界さん
ハゲちゃった *すもも*さん
びびあんシリマルダ… びびあん・りさん
ё☆ё りり ё☆ё ё☆ё りり ё☆ёさん
典型的O型人間! まなるちさん
2010.06.06
XML
カテゴリ: 私は高齢妊婦
久しぶりに
第2回命名会議を開催。
第1回で作り出した
数々の名前をふるいにかけ、
やっと4つに絞ったのだ。

あとは生まれた顔を見てから
照りに決定させる予定。

本当はこの4つを日本に送って
姓名判断とか
してもらおうかと考えたんだが、

日本領事館に
認知・出生・日本国籍申請届けをすると
自動的に日本国籍所有の親
(よーするに私)の
苗字のみで戸籍が作られるってーのと、

スペインは基本的に
父親の苗字+母親の苗字、

おフランスでは
今迄は父親の苗字のみだったところ
法律が改正されて
申請すればスペインみたいに
両親の苗字が名乗れる様になったって事で、

なんとも姓名判断師泣かせな
面倒臭い状態なので、
っつーか、
ただでさえ外国名の場合
判断師によって言う事が違って来るので
もう面倒臭くなって
姓名判断は省く事にした次第。

私の名前だって
姓名判断すると
余り良くない割には
けっこう強運に生き抜いて来てるし
まぁ、
それでいいのだ...って事よ。

ちなみに
第一回命名会議で
第二の名前は決めてました。

スペインは任意だけど
フランスって
大抵3つの名前+1つの苗字なんだよね。
最近では減って来てるらしいけど。

で、
白虎のセカンド・ネームは
JADE
(ジァード
翡翠の意味です。

英語だとジェイドだけど、
ここはおフレンチでヨロシク。

何故翡翠かってーと

照りの眼の色は
おフランスでは
翡翠色と呼ばれる種類で、

照りの出身地辺りの大西洋の色は
翡翠色と表現されてるし、

両方の苗字とも
緑系統と相性が良いから。

そして
緑は私の一番好きな色。

でも
みどりちゃんは
ファーストネーム候補には入ってないよ。

スペインで「緑」って
未熟って以外にも
助平って意味で使われるので
却下。

他にも
日本人はLとRの区別が出来ない
とか
フランス・スペイン人はハ行が発音出来ない
とか
スペイン人はヤ行が発音出来ない
とか
その他諸々の
お国事情による面倒が付きまとい
思ったより時間のかかった名前作りでした。

とりあえず
白虎+Jade+照りの苗字+私の苗字
そんな感じ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.06.07 07:20:16
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:06/06 命名その後(06/06)  
お~
セカンドネームまで考えないといけないなんて。

大変である。

苗字も二つあるし、
だから外国人の方の名前は長いのね。
(単に、横文字が長く感じるだけ??)


翡翠ちゃん素敵ですね。



エメラルドにならないとこが
スペイン、フランスチック!?


(2010.06.07 07:43:03)

なるほど~!!  
さりぷ さん
いっや~~~~~、こりゃ大変そうだ、と思った!!
だって、お二人の国だけじゃなく、3ヶ国考えないといけないんだもの!!
でもいよいよ!!
ご対面したら、ファーストネームが決まるのですね★
翡翠なんて、キレイな名前ー!!
きっとこの子は幸せになりますな(≧▽≦)ノ (2010.06.07 09:07:09)

Re:06/06 命名その後(06/06)  
武魂  さん

なるほど・・。  
他界  さん
いろいろあるんだということがわかった。


ちなみに
昨日
白虎の図柄の水晶玉を買って
ブレスに取り付けた。

白虎・朱雀・青龍・玄武・Jadeと
縁起よく長い名前にしては??

ジュゲムか。
(2010.06.07 23:36:29)

Re:06/06 命名その後  
ルイ。 さん
翡翠かぁ…
なんとなく検索してみたところ
こんなん出ました。
「piedra de ijada」(腹痛の石の意)
なんか納得した。
(2010.06.08 03:00:45)

Re:06/06 命名その後(06/06)  
ももちゃ さん
5年くらいぶりなのでもうお忘れかもしれませんが、ごぶさたしております。お目にかからない間に、ご懐妊とは!おめでとうございます。もう少しですね!
翡翠なんて素敵なお名前。また時々寄らせていただきます。 (2010.06.08 10:56:54)

Re:06/06 命名その後(06/06)  
二月の和熊  さん
じゃあどう?みたいでw
素敵な名前です。かっこいい。
ヒスイってとても幸運を呼びそうだし。
日西仏の友好大使になるかも。
今思えば、、、
ワタシは娘たちに単純な名前を付けすぎたかも(--;

(2010.06.08 21:52:53)

Re[1]:06/06 命名その後(06/06)  
千代丸~  さん
ё☆ё りり ё☆ёさん
>お~
>セカンドネームまで考えないといけないなんて。

>大変である。

>苗字も二つあるし、
>だから外国人の方の名前は長いのね。
>(単に、横文字が長く感じるだけ??)


>翡翠ちゃん素敵ですね。



>エメラルドにならないとこが
>スペイン、フランスチック!?
-----
どーやら、こっちでの翡翠のイメージって、
ちょっと濁った薄緑って感じみたいです。 (2010.06.09 23:50:25)

Re:なるほど~!!(06/06)  
千代丸~  さん
さりぷさん
>いっや~~~~~、こりゃ大変そうだ、と思った!!
>だって、お二人の国だけじゃなく、3ヶ国考えないといけないんだもの!!
>でもいよいよ!!
>ご対面したら、ファーストネームが決まるのですね★
>翡翠なんて、キレイな名前ー!!
>きっとこの子は幸せになりますな(≧▽≦)ノ
-----
どんな環境下においても、常に幸せを感じられる子になって欲しいですな。
なんせ私が愚痴・嘆きの女王なので、良い反面教師になれるかと...
(2010.06.09 23:54:34)

Re[1]:06/06 命名その後(06/06)  
千代丸~  さん
武魂さん
>名前の絞り込みまで長かったですね

>日本人の名前はこうしてみると簡単なものです

>感じで一文字なんて結構有るし 仮名で二文字とかも
-----
やっと4つに絞ったファーストネームは
漢字二文字の日本名なんですよ~。
意味や苗字との愛称等考えると、日本名の方が決定が難しいのです。
(2010.06.09 23:56:51)

Re:なるほど・・。(06/06)  
千代丸~  さん
他界さん
>いろいろあるんだということがわかった。


>ちなみに
>昨日
>白虎の図柄の水晶玉を買って
>ブレスに取り付けた。

>白虎・朱雀・青龍・玄武・Jadeと
>縁起よく長い名前にしては??

>ジュゲムか。
-----
せっかくだから、それにダイアモンドとか真珠とかも加えるか...
(2010.06.09 23:58:25)

Re[1]:06/06 命名その後(06/06)  
千代丸~  さん
ルイ。さん
>翡翠かぁ…
>なんとなく検索してみたところ
>こんなん出ました。
>「piedra de ijada」(腹痛の石の意)
>なんか納得した。
-----
腹痛を起こすのか、治してくれるのか、微妙に気になるところです。
(2010.06.09 23:59:29)

Re[1]:06/06 命名その後(06/06)  
千代丸~  さん
ももちゃさん
>5年くらいぶりなのでもうお忘れかもしれませんが、ごぶさたしております。お目にかからない間に、ご懐妊とは!おめでとうございます。もう少しですね!
>翡翠なんて素敵なお名前。また時々寄らせていただきます。
-----
うわ、めっちゃお久しぶりです~!
写真撮ってますか?
調度私が離婚した頃ぶりですよね。 
5年も経つと人生全然違った方向に進んでたりしますなぁ...
再会とっても嬉しいです、今後ともヨロシクおねがい致します~
(2010.06.10 00:03:05)

Re[1]:06/06 命名その後(06/06)  
千代丸~  さん
二月の和熊さん
>じゃあどう?みたいでw
>素敵な名前です。かっこいい。
>ヒスイってとても幸運を呼びそうだし。
>日西仏の友好大使になるかも。
>今思えば、、、
>ワタシは娘たちに単純な名前を付けすぎたかも(--;
-----
「じゃあ、コレでどう?」って、切り札切るみたいですな!
っつーか、「邪道」?
小熊達の名前、どの様に命名したのか知りたいです~
(2010.06.10 00:05:12)

Re[2]:06/06 命名その後(06/06)  
ももちゃn さん
千代丸~さん
覚えていて下さって本当にありがとう!
思い切って書き込みしてよかったです。
こんな私でも生き延びておりました。
本当に、5年も経つといろいろ変わりますね。
あのころ赤子(というほど小さくはなかったですが)の息子はこの春小学生になってしまいました。親はどーあっても子は育つんですなぁ。子どもの生命力と成長する力ってのはすごいもんです。千代丸さんも日々実感しているでしょうね(^^)
(2010.06.10 01:25:39)

Re[3]:06/06 命名その後(06/06)  
千代丸~  さん
ももちゃnさん
>千代丸~さん
>覚えていて下さって本当にありがとう!
>思い切って書き込みしてよかったです。
>こんな私でも生き延びておりました。
>本当に、5年も経つといろいろ変わりますね。
>あのころ赤子(というほど小さくはなかったですが)の息子はこの春小学生になってしまいました。親はどーあっても子は育つんですなぁ。子どもの生命力と成長する力ってのはすごいもんです。千代丸さんも日々実感しているでしょうね(^^)
-----
えええっ、もう小学生っ?! ひょぇ~~~
当時は保育園でしたよねー。
で、ももちゃさんの具合の方はどうですか?良くなりましたか?
いやぁ、月日の流れはなんて速いんでしょう~。
私は妊娠発覚が遅く、普通なら流産しそうな過酷な妊娠初期を過ごしたので、
本当、子供の生命力の強さに驚いてます。
生まれる気満々っつーか、私の様な虚弱体質ではなさそうで一安心。
(2010.06.10 03:13:49)

Re[4]:06/06 命名その後(06/06)  
ももちゃ さん
千代丸~さん
ええ、当時息子は保育園児でした。私の方は2年前くらいから調子が良くなってきて、今は薬も飲まず、早寝早起き生活しております。息子は私に似ずひっじょーにお気楽人間に育っておりまする。いいのか?いいんだろうな(笑)
(2010.06.10 14:25:02)

Re[5]:06/06 命名その後(06/06)  
千代丸~  さん
ももちゃさん
>千代丸~さん
>ええ、当時息子は保育園児でした。私の方は2年前くらいから調子が良くなってきて、今は薬も飲まず、早寝早起き生活しております。息子は私に似ずひっじょーにお気楽人間に育っておりまする。いいのか?いいんだろうな(笑)
-----
わぁ~、もう薬無しの生活2年も続いてるのですね!ソレは嬉しいニュースです!
息子さんはお気楽人間ですか。それは神経質よりストレスに強くて最高ですよ!
(2010.06.11 01:48:13)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

千代丸〜 @ Re[1]:復活!(09/14) トイモイさんへ 3時間て、飛行機乗り継ぎ…
トイモイ @ Re:復活!(09/14) 姉貴、この前、スペイン3時間だけいきま…
他界 @ 日本の地にいるんだなあ。 なんか そう思うだけで・・ 身近に感じ…
ponchan117-X @ Re:ぷちオフ会間近!(05/01) こんばんは♪ ponchanです。 千代丸さ…
びびあん・り @ Re:ぷちオフ会間近!(05/01) おー、皆さん行かれるんだ~。いいなー… …
武魂 @ Re:ぷちオフ会間近!(05/01) オフ会 楽しみにしています まだあの…
ё☆ё りり ё☆ё @ Re:ぷちオフ会間近!(05/01) うえるかむ じゃぱん♪ ってことで 不…
チャ☆彡 @ Re:しょぼいオフ会企画変更(04/09) お久しぶりにネット開いたら オフ会の文…
武魂 @ Re:しょぼいオフ会企画変更(04/09) 通信の方に入力したのですが・・・・ …
千代丸~ @ Re[1]:しょぼいオフ会企画変更(04/09) びびあん・りさん >おお!しばらくパソ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: