Chobiのワイン追想録

Chobiのワイン追想録

2023年04月23日
XML
カテゴリ: ブルゴーニュ赤
アルマン・ルソーはいまや高くてとても手が出ない生産者となってしまった。楽天で検索をかけると、こんな価格で売られており、

Chambertin Rousseau 2004 /シャンベルタン アルマン・ルソー 2004

とてもじゃないが給与所得者に買える値段ではない。

今回飲んだルソーのシャンベルタン2004は2007年にラック輸入のワインがリリースされたときに購入したもの。当時は次の2005年ものの出来の良さが話題となっており、私自身2004年のブルゴーニュ赤はお気に入りの生産者を少し買ったぐらいで、2005年ものの購入のために資金をキープしていた。当時はジュヴレイ・シャンベルタンの生産者ではルソーよりも両デュガの方が人気が高かったこともあり、このワインもたまたま売りに出ていたのを買ってみたという感じで、探し回ったような記憶はない。

ルソーのワインに戻るが、価格が高騰し始めてからはあまり飲めてない。2010年以降に開けたワインとなると、
2013年 シャルム・シャンベルタン特級 Charmes-Chambertin Grand Cru 1996
2020年 ジュヴレイ・シャンベルタン一級クロ・サン・ジャック Gevrey-Chambertin 1er Cru Clos St.-Jacques 2005
ぐらいしかない。どちらも素晴らしいワインだったが、今回飲んだシャンベルタン 2004は格別だった。


色調は全体に褪色が見られる薄めの色合いであり、今まさに飲み頃であろう。16年セラーで寝かせたかいがあったというものである。



コルクは通常よりも長くて質の良いものが使われており、状態も良好だった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年04月23日 10時02分13秒
[ブルゴーニュ赤] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

Chobi0711

Chobi0711

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

chanarin@ Re[1]:はじめまして!(05/25) Chobi0711さん、こんにちは。 お返事あ…
Chobi0711 @ Re:はじめまして!(05/25) chanarinさん、こんにちは。 できれば…
chanarin@ はじめまして! 初めてお邪魔させていただきます。 3人の…
まりもも33 @ こんにちは^^ はじめまして^^ コバエで困っているん…
あきゅら0925 @ 大歯 蛹化おめでとうございます。 無事に羽化…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: