2005.01.31
XML
カテゴリ: 旅日誌


3人で、スノボに行ってきました♪

朝早くバスに乗り、白樺湖へ。
人生、初スノボなので
靴の履き方から分からずに
準備だけで、一汗かいてしまいました( ̄▽ ̄;)

ボードを持って、早速ゲレンデに。
格好と気分だけは、立派にボーダー( ̄ー ̄+)

でも
3人とも、初心者なので
ボードスクールで教わることにしました。

準備運動を済ませ
転び方、板の着け方、歩き方を教わり
いよいよ初滑り!

しかし
た、立ち上がれない!ボードに体重かけると
立ち上がる前に、う●こ座りで滑ってっちゃうよ~!
と、止めてくれ~!
(・ω・;)(;・ω・)

ま、最初は こんなモンだよね。
赤ちゃんだって、生まれた時から歩けるわけじゃないし!

自分を励ましつつ、励まし合いつつ
そして何度も転びつつ
なんとか、かんとか
立って真っ直ぐ滑り降りられるように
なったような、ならないような…

後は自分のやる気次第
転んだだけ上手くなるよ
と、アドバイスされて
2時間のスクール終了。

ゲレンデの営業も、終了間際だったので
最後に一回、リフトで上まで行ってみよう!
ってことになりました。
リフト券も、もったいないしね(^^;)

今年は異常気象らしく
雪がものすごく降っていて
(毎年人工雪に頼るほど降らないらしい)
リフトに乗ってると
寒い!顔が痛い!前が見えな~い!!

そして…
想像してたよりリフトが長~い!
私たち、どこまで行くの~?(ΘoΘ;)

やっと終点に辿り着き
リフトを止めないように必死で降り
下を見下ろすと…

雪しか見えないっ( ̄▽ ̄;)
下までちゃんと辿り着けるのか??

でもね。
人って、やれば出来るもんですね。
ゆっくり、ゆっくり
転びつつ降りてきたら
いつの間にか下に辿り着いてました。

すごいぞ!私!
偉いぞ!私!
(自画自賛)

夕食後にもナイターで少し滑り
転ぶまでの距離がだんだん長くなってきたところで
一日め 終了。

体中痛くて、ぐったりだったけど
充実した1日でした(o^-’)b





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.02.03 00:19:13
コメントを書く
[旅日誌] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… New! 楽天ブログスタッフさん

ぴぃーままのひとり… 葉子1954さん
くま ぷいくまさん
どうぶつ畑 c-onさん
みらいノ素(もと) miraicciさん
生理用ナプキン研究… tobakosunaさん
ココロ ニ アカリ… たぬき1616さん

Comments

*ちょこ* @ Re[1]:なんにもない敬老の日(09/19) >>pikunmamaさん おばさんとおばあさ…
*ちょこ* @ Re[1]:ヒデの優しさ(09/06) >>pikunmamaさん レスが遅くなってゴ…
pikunmama @ Re:なんにもない敬老の日(09/19) 「おばさん」と「おばあさん」の境目がそろ…
pikunmama @ Re:ヒデの優しさ(09/06) ガッカリしたね(ー_ー)!! もしも、、、タ…
*ちょこ* @ Re[1]:死ぬ時は一緒だ(09/04) >>たぬき1616さん 本当にそれく…

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: